• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月15日

Vmaxにやっと二輪車用ETCつけたよ。ついでにちょっと外観変えたよ

こんにちは、朝比奈です。

お盆に入ってからちょっと暑さが若干和らいだ気がします。
刺すようなというか焼けるような暑さから
むわっとくる暑さに。
まああんまりかわりませんw
でも朝夕はちょっとマシになったよね?w


今日はVmaxのETC車載機を入れ替えました。
今までVmaxには四輪車用の車載機を乗せていたのです。
というのも、バイクのETCが導入された当時
価格も高く、また車載機も馬鹿でかく、そして買うのに予約まで必要と
なんだかな・・・という状況だったので
とりあえずで家にあった軽自動車の車載機を仮に付けておいたのですが
そのまま何年も何年もwwwwww

でも、そろそろ価格も安くなってきましたし
なにより車載機のサイズが凄くコンパクトになってきましたので
二輪車用車載機を導入することにしました。

車載機は数社からいくつも機種がでていますが
条件は・・
1 サイズがコンパクト。Vmaxは収納が本当に少ないので重要。特に厚さが薄いものを。
2 アンテナ別体式。ハンドル周りにあれこれつけたくないのとカードを抜き忘れても問題ないように。

というわけで条件を考慮してMITUBAのMSC BE31という機種にしました。
これは恐らく最薄19ミリ(だったかな)アンテナ別体式。しかもインジケーターもアンテナに内蔵。
すっきり取り付けるには最高の条件です。

購入はヤフオ・・・ク・・・
キャッシュバックとか色々考えると販売店で取り付けても費用的にはそんなに変わらないのですが
よく知らん店に配線作業任せたくないのです。
アクセサリー電源取るのにエレクトロタップとか使われたり
配線の取り回しを、あとの整備や作業のことを考えずにされてたりすると二度手間なのでね。

取り付けは作業自体は簡単です。

まず、アンテナ位置を決めます。
自分はウインカーの腕部分(?)にしました。
配線は左側を通して車載機まで誘導します。
なるべく純正の配線に沿わせます。

次に電源の取り出し。
プラスはアクセサリー電源に。
自分はテールランプ配線から分岐させて配線しました。
マイナスはフレームにアースしました。

車載機は場所がないので悩みますが
以前はリアの工具入れに入れていました。
でもセキュリティーに問題ありなのと車載工具が乗せられなくなるので
エアクリーナーボックスとクーラントリザーバータンクの隙間に入れました。
ただ、普通に入れようとすると入らないので
若干タンクのステーを後ろ側に曲げてずらして入れました。
ここだと鍵もかかる場所なので安心です。
熱的には車載機の耐熱温度が85度とかだったので問題ないと思います。

という感じで無事取り付けが完了しました。

あと、ついでにウインカーをXJR1200純正からVmax純正のおひさまウインカーに戻しました。
気分転換です。
でも取り付けるとほんとにダサいwwwwwwwwwwww嫌いじゃないけどwwwwwww

あとはアンテナも変更されたので必要なくなったバイザーを取り外しました。
今までのアンテナは窓ガラス貼り付けタイプだったのでバイザーとかカウルがないとつけられなかったんですよね。
でも今回のアンテナは二輪用のステーにつけられるのでバイザーは撤去です。
かなりフロント周りがすっきりしてメカメカしくなりましたw



今日はお弟子がレブルのプラグ交換を自分でやってみたいといっていたので隣でやっていたのですが
プラグレンチをなぜか「スタイリッシュ」とよんでいたのが意味不明でした。


おしまい

ブログ一覧 | Vmax | 日記
Posted at 2015/08/15 18:02:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

明日への一歩
バーバンさん

注意喚起として
コーコダディさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/8316514/note.aspx
何シテル?   07/31 22:18
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビック (navic) エッセTシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:31:04

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
スズキ GSX250R くろ (スズキ GSX250R)
車のローンも終わり子供も二人共無事育て終わったので、ご褒美?で今まで乗ったことがないタイ ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation