メーカー/モデル名 | ホンダ / ズーク 不明 (1990年) |
---|---|
乗車人数 | 1人 |
使用目的 | レジャー |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
1
|
---|---|
満足している点 |
とても軽い(45キロくらい)ので方向転換も狭い所に押し込むのも楽ちん。 デザインがかわいい。 背筋が、ピーンと伸びるところ。 |
不満な点 |
整備性が非常に悪いのとほぼ純正部品が廃番になっていること。なので軽い気持ちで手を出すと後悔します。 また最高速も45キロ程、小径タイヤにショートホイールベース、軽量な車体による貧弱な走行安定性も覚悟して乗った方がいいと思います。 |
総評 | 30年前にホンダから1年間だけ販売されたちょっと変なスクーターです。極限まで無駄を省いたため、バッテーリーレス、メットイン無し、距離計もなし、ガソリンタンクは2リットルという実用性皆無のスクーターです。これを面白いと感じるか、使えないと感じるか、乗ってるあなたは・・・言うまでもありませんね! |
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
メインキーをオンにして、軽いキック数発で始動します。オートチョークで上がったアイドリングが落ち着いたらスタート。
思ったより鋭い出足で40キロくらいまではあっという間。でもそこからはエンジン音の割には速度は上がらず45キロ位が最高速。ゆっくり行きましょう。カーブは小さいタイヤには荷が重いのでしっかり減速を。ブレーキは軽量の車体の恩恵でかなりよく効きます。雨の日の交差点の右左折は要注意。白線やマンホールのふたに気を付けて。 ウインカーはピコピコとクラクションのブザーと共通のわかりやすい音なので消し忘れ防止に便利ですね。 ツーリングもいいですがガソリンは2リットルだけ。近所を50キロ位走り回ったら安全運転で家に帰りましょう。 家に着いたら軽いセンタースタンドを立ててかわいい車体を隅っこに置いて、お疲れ様でした。 |
---|---|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
サスペンションのストロークが少なく体重のある人には危険なレベル、しかも30年前のバイクなのでサスもほぼ抜けきっているので段差には本当に注意。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
足元に鍵付きのボックスがありますが雨もジャンジャン入るので大事なものは入れない方がいいです。他は何も入りませんし積めません。オプションのキャリアやバッグもほぼ飾りだと思って、積みたいものは自分で背負おう。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
距離計がないので計りようがありませんが、カタログ燃費は30キロ定地走行でリッター50キロとのこと。なので恐らくリッター25キロ位と予想できます。
|
故障経験 | 故障というか経年劣化であちこち不具合が出るようです。数えたらきりがない!でもそれがいい!というマゾヒズムな方々にはご褒美かも。 |
---|
イイね!0件
ナビック (navic) エッセTシャツ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/08 23:31:04 |
![]() |
![]() |
でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125) ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ... |
![]() |
こぺんちゃん (ダイハツ コペン) 乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ... |
![]() |
くろ (スズキ GSX250R) 車のローンも終わり子供も二人共無事育て終わったので、ご褒美?で今まで乗ったことがないタイ ... |
![]() |
その他 アラヤ フェデラル クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!