• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月19日

ゴム部品とラバープロテクト

朝比奈です。

最近は夜にバイクで走ってます。
と言っても1時間くらい。
道も空いてるし走りやすいんだけど
夜は目が効かないので少し怖い。
でもヘッドライトのハロゲンの灯りは妙にほっとします。
コペンもハロゲンでいいのになあ。
LEDヘッドライト、前の車に反射した灯りでも眩しいことあるから…



コペン、洗車のついでにルーフ周辺のゴムパーツの掃除。
いつも使うのはシリコングリス。
ただ、ほんの少しですよ。
ウエスにちょっとだけつけて表面の汚れを落とす要領。
そしてしっかり拭き取る。
しっかり拭き取らないと埃呼んでしまうのでしっかりと。
たれたり流れたりするとろくなことにならないので。

面白いのはこれやるとクローズ時の乗り心地がちょっと変わる。
柔らかくなるというか、正直剛性「感」が落ちる。
単に耳に届く音の質が変わって錯覚してるだけだと思うけど。
危なくないところで試してみると面白いですよ。
耳栓して走るの。
乗り心地よくなったと錯覚するから。
人間の感覚って本当にいい加減です。でも変なところ敏感だったり。

そうそう。
あちこちグリス塗りたくなる気持ちはわかりますが
使う場所と量は守った方がいいですね。
動きが悪いからと塗っちゃいけないところにグリス塗ってる人をたまに見かけます。ドアチェックとか。あとヒンジとか塗り過ぎると埃や砂を抱き込んで摩耗が進んでガタが出たりします。基本的にグリスは外から塗るのではなく中に入れてから組んで閉じ込めておくものです。はみ出したものは綺麗に拭き取る。


せっかくの大切な車なので大事にきれいに乗れるといいですね。
ブログ一覧 | ダイハツコペン(LA400K) | クルマ
Posted at 2020/10/19 23:03:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

えー⁉️
RC-特攻さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/8316514/note.aspx
何シテル?   07/31 22:18
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビック (navic) エッセTシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:31:04

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
スズキ GSX250R くろ (スズキ GSX250R)
車のローンも終わり子供も二人共無事育て終わったので、ご褒美?で今まで乗ったことがないタイ ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation