• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月07日

どこまでも行けるママチャリ

どこまでも行けるママチャリ
レビュー情報
メーカー/モデル名 その他 / アラヤ フェデラル 不明 (2012年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
5
満足している点 美しいフレーム。どこでも手に入るサンパチタイヤ。キャリア装備でキャンプ道具満載できる積載性と、それでも山を登れるギア比。
不満な点 補助レバーのせいでフロントブレーキがタッチが悪い。チェーンが錆びやすい。フェンダーがちょっと貧相。しっかりした販売店がとても少ない。
総評 ARAYAのエントリーモデルです。
フレームはクロモリ、大きめのドロップハンドル、ホイール、タイヤは26インチのサンパチ。
最新のロードバイクのように軽くはないしタイヤも太く重いので軽快でもないです。
ですが頑丈なフレーム、エアボリューム十分なタイヤ、増設可能なキャリアのおかげでママチャリのような利便性とそこそこ早く遠くに行ける軽快さを併せ持っています。
つまり、キャンプツーリングに最適です。
もちろん通勤にも。


項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
これぞ自転車!というクロモリのフレーム。
550サイズならほぼホリゾンタル(ほぼ)。
日本人の体形ならこのサイズが一番美しいと思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 5
安物クロスバイクやママチャリとは比べ物にならないスムーズさ。
ホイールベースも長めなので安定志向で安心です。
ギア比は低め。荷物満載で山道も登れますが、下りでは足が余ってしまうことも。

必要最低限+αのパーツで低価格と品質のバランスをとってありますのでエントリーモデルとしては最適。もちろんその後のカスタマイズも自由。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 5
クロモリフレーム+26インチサンパチタイヤの組み合わせで乗り心地がいいです。エアボリューム多めでタイヤも頑丈なのでエア圧低めにしてまったり走るのも可能。
サドルはママチャリに比べると硬いので慣れるまでは痛いかも。慣れれば柔らかく感じます。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
純正状態だと何も積めませんが、前後キャリア装備で面白いように荷物が積めます。
素晴らしいのは、満載状態でも操縦安定性が損なわれないところ。
燃費
☆☆☆☆☆ 3
冬200km/L
春秋100km/L
真夏は測定不能
いずれもペプシコーラでの数値。
ペースによって大幅に変わります。
価格
☆☆☆☆☆ 5
円高円安で価格が変わりますが、概ね60,000円前後です。
通販だと少し安いですが、この手の自転車は最低でも専門店、できたら腕のいいツーリングバイク専門店で購入してください。
自転車は組み上げた人の腕次第で、別物の品質になります。ツーリングバイクはロードバイクとはまたノウハウが違うので(特にカンチブレーキなど)絶対に専門店での購入をお勧め。
自分のおすすめは東京町田のサイクルセンターニシヤマさんです。しっかりと体型の測定をしてジャストのサイズに合わせてくれますし、納車整備も目に見えないところまでしっかりしてくれます。
その他
故障経験 ブレーキの鳴きが多めに出るかもしれません。調整で直りますが。
チェーンとギアが錆びやすいです。こまめな注油を。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2020/11/07 12:05:55

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

メルのために❣️
mimori431さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

天空海闊
F355Jさん

意外に臆病者
どんみみさん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/8316514/note.aspx
何シテル?   07/31 22:18
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビック (navic) エッセTシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:31:04

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
スズキ GSX250R くろ (スズキ GSX250R)
車のローンも終わり子供も二人共無事育て終わったので、ご褒美?で今まで乗ったことがないタイ ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation