• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月18日

明るければ明るいほどいいのか

こんにちは、朝比奈です。

ツナギを手に入れました。
ずっと今までは整備は部屋着でやってきたので
車の下に潜り込む時は砂だらけ。
これからは心置きなく潜れます。
お洗濯もツナギだけ別で洗えばいいので楽ちんです。


灯火類の話。
ここ10年位でLEDが普及してきたせいか価格も下がり
多くのショップが多種多様なLEDの灯火類の商品を出していますね。
ヘッドライト、フォグライト、ウインカーに尾灯にナンバー灯にもう光る物ならなんでもかんでも。
この商魂たくましさはある意味尊敬に値しますが
どの商品にも踊る「爆光」の二文字。
競うようにルーメンの数値が高い商品を販売しています。

今の保安基準は15000カンデラ「以上」ですから明るい分には問題ないだろうとばかりにもはや迷惑でしかないような商品も。
そういう商品を売る方も売る方ですが買う方も買う方で
大概はハロゲン用のヘッドライトにLEDを入れているもんだから
光軸がまったく出ていなくて常時ハイビーム状態の車もよく見ます。
正直、そんな車の前につくのもすれ違うのもかなり危険です。
大前提として車検に通るんでしょうかね。
車検戻しという言葉がありますが、大嫌いな言葉です。

売る方は利益率が高いからやめられないんでしょうね。
一度バイク用のLEDバルブを買ってみたことがありますが
バラしてみるとアマゾンで売っているような中国製の粗悪なバルブにアダプターを噛ませているだけでした。
仕入れ値で1000円もしないようなものにペラペラの精度が悪いアダプターを噛ませて10倍以上で売りさばくんですから笑いが止まりません。
もちろん光軸がまったくでないばかりかグレアが凄すぎて使い物にならない、しかもファンがすぐにイカレるというおまけつき。

他の日記でも書いた覚えがありますが、儲かる所には悪質な業者と粗悪な商品が群がります。

自分さえ明るければ、人に迷惑かけようがどうでもいいというのなら止めませんが。


そういえば。
バイクも車もステーター、オルタネーターで発電すると交流を直流に整流してレギュレーターで適正な電圧にしてバッテリーに送る、余った電気はステーター、オルタネーターに返すという流れだと思ったんですが、ハロゲンの灯火類を全部LEDにしたりして余った電気はどこに行くのでしょう。
自分は知りません。知ってても知りません。
そんなことはしないのでw



黒くなってきたのでおしまい
ブログ一覧 | バイク用品とか工具とか | 日記
Posted at 2020/12/18 15:48:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/8316514/note.aspx
何シテル?   07/31 22:18
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビック (navic) エッセTシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:31:04

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
スズキ GSX250R くろ (スズキ GSX250R)
車のローンも終わり子供も二人共無事育て終わったので、ご褒美?で今まで乗ったことがないタイ ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation