• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月06日

コペンの運転姿勢、ドラポジについて

よく、コペンのシフトレバーは遠い!と投稿がありますね。
自分は遠いと感じたことはありません(決して近いとも思いませんがw)
コペンに限らず、正しい運転姿勢を取れば大概の車はハンドル、シフトレバー、ペダルは普通に操作できますよ。


たまーにとんでもなくちぐはぐな車ありますがwww



前も書いたと思うけど・・・


正しい運転姿勢の取り方。

準備段階としていつも運転する時に着る服と靴で調整すること。
シートには深く座ること。

まず各ペダル、特にブレーキペダルを奥まで踏み抜いて腰が浮かず、なおかつ膝が伸び切らない位置にシートの前後位置を調整。MT車はクラッチが一番遠いと思うのでクラッチペダル基準かな。

次にハンドルのいちばん上を握った状態で肘が伸び切らず少し曲がる状態までシートの角度を調整する。目安はハンドル上部に手首が合うくらい。

こうするとペダルもハンドルも確実に操作できる状態で、なおかつシフト操作も無理なくできるポジションになっているはずです。

LA400Kコペンの場合は自分はこれで問題なく操作ができますし、シフトレバーが遠いとも思いません。



ただ、ノーマルシートでジムカーナ的に左右にガンガンGがかかるような状況だとシフトレバーがもうちょっと近ければ…と思うことがあるかも。
ただそれはシートのホールド性の問題なので、潔くフルバケ入れましょうw


そう、正しい運転姿勢をとると腰痛もなりにくくなります。
自分は仕事で一日中車を運転するのですが、シートを寝かせ気味にしている同僚はみんな腰をやられています。逆にベテランドライバーはみんなシートはかなり起こして運転しています。

コペンで自分は連続24時間運転とかよくやりますが、そういう時には意識してシートは立てています。

まさかコペンに乗っている人で、シートをベターっと倒して腕ピーンと伸ばして運転している人はいないでしょうが、記事にアップしている写真のシートの角度やロールバーとの隙間を見ると、シート遠目、角度寝かせ目だなと感じます。
自分は身長175センチですが、シートの後ろには拳一つ分以上の隙間があります。

一度、運転姿勢を再確認してみるのもいいかもしれませんね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/11/06 20:00:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

首都高ドライブ
R_35さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

この記事へのコメント

2022年11月6日 22:08
全く同感です。クラッチ基準で決めれば1速が遠いとか1速で肩が浮くとかは無いと思います。自分は少し低いくらいの身長ですが、シート裏に小振りのカバンを置くくらいの位置にはなりますね。
コメントへの返答
2022年11月6日 22:45
コペンに限った話でもないですが、シート遠すぎ、特に倒し過ぎの方は多いですね。
たまにコペンで目一杯シートを後ろにしている人いますが、相当の足長さんなのかな?と不思議に思っていますw
ちなみに自分はシートの後ろに車検証や簡単なリペアパーツを入れたバッグを入れてます。

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/8316514/note.aspx
何シテル?   07/31 22:18
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビック (navic) エッセTシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:31:04

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
スズキ GSX250R くろ (スズキ GSX250R)
車のローンも終わり子供も二人共無事育て終わったので、ご褒美?で今まで乗ったことがないタイ ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation