• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年08月06日

コペンのエアコンと添加剤

昨日、LA400系のコペンにワコーズのエアコン添加剤を入れたのですが、コペンのエアコンについて雑記。

コペンのエアコンはよく効くほうだと思います。
車内が狭く窓ガラスの面積も狭いのもあるかと。
いつも目盛りは24~25にしてオートにしていますが薄着だと寒いくらい。
正直、自分のコペンのように登録から年数が経っていない(3年半)ならエアコンの効きの改善目的で添加剤を入れる必要は薄いかもしれません。
添加後も効きが変わった感じはありません。
自分はエアコンのコンプレッサーが回っている時のパワーロスをなんとかできたらと添加しました。
ただ、こっちのほうも効果は微妙でした。当然、もともと配管内にはオイルが入ってますし、添加剤くらいで体感できる摩擦軽減は望めないのでしょう。

なので逆に安心しました。これで体感できる効果があったらあったで問題なので。


ただ、効果が体感できる車種もあるようで
最近は冷媒の量が新車時から少なめの車もあり、そんな車なら添加剤と同時に充填される20gほどのガスで冷えが改善されることもあるでしょう。
また、自然と抜けるガスの補充としても有りかもしれません。

注意しなければいけないのは、過充填。
冷媒もオイルも適量が設定されているので、理想としてはしっかりした設備のあるショップで施工したほうがいいと思います。
大概のことは自分で整備する自分ですが、エアコン関係は怖くてさわれません。機材を買ってもいいのですがコスパが悪すぎますし。

というわけで、添加剤は新しい車にはまあいらないかなって話でした。
ブログ一覧 | ダイハツコペン(LA400K) | クルマ
Posted at 2023/08/06 11:06:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

カーエアコンのガスとオイルを専用マ ...
cockpitさん

WURTHクールショット失敗…。
deeekさん

<アイ> エアコンガスクリーニング ...
ritsukiyo2さん

ハイエースとPOLO エアコンガス ...
227B コミュさん

このところ増えている“R1234y ...
cockpitさん

ワコーズのパワーエアコンプラス
su-giさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/8316514/note.aspx
何シテル?   07/31 22:18
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビック (navic) エッセTシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:31:04

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
スズキ GSX250R くろ (スズキ GSX250R)
車のローンも終わり子供も二人共無事育て終わったので、ご褒美?で今まで乗ったことがないタイ ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation