• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝比奈そらのブログ一覧

2022年12月19日 イイね!

神奈川から下道で九州、帰りは高速

今年も恒例の故郷島原、温泉神社でも交通安全祈願に行ってまいりました。 色々訳有ってこんな時期になりましたが間に合いました。 行きはいつも通り下道。246~国道1号~阪奈国道~国道2号という定番コース。 回を重ねる度に要領をわかってきて、今回も収穫アリでした。 日付が変わると同時に神奈川を出 ...
続きを読む
Posted at 2022/12/19 21:57:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月17日 イイね!

トルクレンチのすゝめ

題はトルクレンチのすゝめとなっていますが、実はあんまりトルクレンチはお薦めしません。 なぜかというと、意外と扱いが難しい、トルクレンチを信用し過ぎてネジを破損することがある、そもそもそれほど必要な場所がない、などが主な理由です。 トルクレンチには昔からあるプレート型、くるくるダイヤルを回すプリセ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/17 22:13:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク用品とか工具とか | クルマ
2022年12月01日 イイね!

窓ふきのすゝめ

今日はどうでもいい日記。 洗車って車の機能としてのコンディションにはほとんど関係ないのですが 意外と侮れない部分があります。 窓の拭き掃除です。 もちろん綺麗な窓は気持ちいいというのもありますが もっと大事なことが。 それは窓のウェザーストリップというんですかね、水切り? あのゴムの部分です ...
続きを読む
Posted at 2022/12/01 12:42:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツコペン(LA400K) | クルマ
2022年11月06日 イイね!

一人で勝手にパーツオブイヤー

そろそろ年末の足音が聞こえてきたような来ていないようなそんな時期ですがどうお過ごしでしょうか。 自分はとうとう老眼が始まってきました。 ノギスとトルクレンチの数値を読むのが・・・ 素直にデジタル式を導入しようか、そんな年末前です・・・ というわけで今年も勝手に一人でパーツオブイヤー。 なんかた ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 22:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月06日 イイね!

コペンの運転姿勢、ドラポジについて

よく、コペンのシフトレバーは遠い!と投稿がありますね。 自分は遠いと感じたことはありません(決して近いとも思いませんがw) コペンに限らず、正しい運転姿勢を取れば大概の車はハンドル、シフトレバー、ペダルは普通に操作できますよ。 たまーにとんでもなくちぐはぐな車ありますがwww 前も書いた ...
続きを読む
Posted at 2022/11/06 20:00:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月24日 イイね!

パーツ比較は難しい

1年くらい前に知り合いに薦められて以来、気になっていたGRエンジンオイル。 今使っているオイルをペール缶で買った直後だったけど やっと無くなったので購入してみた。またペール缶。 自分のコペンだけだとペール缶使い切るのに2年はかかりそうだけど うちに入庫してくるオンボロカーのオイル交換にも使ってる ...
続きを読む
Posted at 2022/10/24 19:29:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツコペン(LA400K) | クルマ
2022年10月12日 イイね!

おいおいおい…

駄目でしょ、それは流石に… いいおとななんだから… あれかな? もしかしてアレをメーカー公式だと思っちゃってる系? んなわけないでしょwww
続きを読む
Posted at 2022/10/12 07:59:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツコペン(LA400K) | クルマ
2022年10月10日 イイね!

雑記

こんばんは、朝比奈です。 今日は雑記。 ここ最近、コペンのパーツをちょこちょこ入れてました。 この数年で下道を連続で何百キロも走ったりすることが増え、ATやCVTだとそれほど感じなかった発進と加速の辛さがコペンのMTだと時々感じられるようになってしまった。 やっぱり昔乗ってたカプチーノのフ ...
続きを読む
Posted at 2022/10/10 23:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツコペン(LA400K) | クルマ
2022年10月06日 イイね!

愛車ランキング1位ありがとうございます?

愛車ランキング1位ありがとうございます?
休憩中にみんカラ見てたら愛車ランキングの欄に1位の文字が。 正直、1日に何個か記事上げていれば内容に関係なくランキングに入ってきますからねw いつも整備手帳もパーツレビューも備忘録代わりに書いているので逆に申し訳ないですよ、本当。 とはいえ、なんかありがとうございます。 特に内容があるわけでもな ...
続きを読む
Posted at 2022/10/06 11:28:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツコペン(LA400K) | クルマ
2022年09月12日 イイね!

LA400系ルーフロック固定スクリュー

タイトルの部品。 880系からLA400系にモデルチェンジした際に部品変更されています。 具体的には、普通のスクリューにねじロック塗布の880系から LA400系はボルト自体に緩み止め加工されているスクリューに。あと座面なども細かい変更がある様子。たぶん振動とかで緩む事例が頻発したのかと。 LA ...
続きを読む
Posted at 2022/09/12 15:54:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/8316514/note.aspx
何シテル?   07/31 22:18
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナビック (navic) エッセTシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:31:04

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
スズキ GSX250R くろ (スズキ GSX250R)
車のローンも終わり子供も二人共無事育て終わったので、ご褒美?で今まで乗ったことがないタイ ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation