• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝比奈そらのブログ一覧

2015年12月04日 イイね!

プログレのブレーキパッド交換をしたよ。あと寒い日の足回り異音シューティング

こんにちは、朝比奈です。

風邪を引きました。
1週間前くらいからのどが少し痛かったのと
少しだるかったのですが
昨夜に一気にきましたw
とりあえず会社はお休みしてビタミン剤と水分をこまめにとって睡眠とりまくりました。
いい感じですw


ずっと懸念だったブレーキパッドの交換をしました。

本当は契約の時にパッド交換サービスしてもらったのですが
納車されてみると換えられていないwww
わからんと思って誤魔化したか単純に忘れていたか・・・
まあ、車屋なんてディーラーも中古車屋もこんなもんです。
期待していなかったのでがっかりもしませんw
わけわからん整備士にやられるより自分でやったほうが丁寧で確実だしねw


というわけで、パッドは仕入れてあったので交換作業です。

プログレはハイドロブレーキとかいう物が付いているようなので事前に構造を調べてから作業。
どうやら、ポンプでフルードを加圧しているようです。
なので、イグニッションオフでブレーキ空踏みして圧を抜いてからブレーキ周りは作業したほうがよさそうw

パッドはかなり減っていたのでキャリパー内の液の分を考慮してリザーバーから少し液を抜いておきました。

まずフロント。
ジャッキアップ、ウマ、タイヤ外して14mmのボルト外してキャリパーを回してパッドの取り外し。
うほーwww
残り3mm切ってるwww
しかもウェアインジケーターがないほうのパッドが減りが激しい・・・
あぶないあぶないw

ブーツの隙間からピストンの状態をチェックして少しラバーグリス塗ってSSTで押し戻し。
新しいパッドとシムに耐熱グリス塗って元通りに。

ウマから下ろしたらブレーキを何度も踏んでピストンを元の位置にして完了。



今度はリア。
やっぱりジャッキアップ、デフにウマ、タイヤ外してリアは対向ピストンなのでピンを外して
パッド押さえの金具外してパッドを取り外します。
こっちはそんなに減ってない・・・
でも5~6mmくらいなのでついでに交換。
ピストンの状態をチェックしてSSTでピストン戻して・・・
あとはフロントと同じ作業。

最後に、イグニッションオフで40回くらいブレーキ踏んで(ブレーキが異様に重くなります)
リザーバータンクの液面をアッパーレベルより若干下に調整。
液の色は若干色が濃くなっていましたが、次の車検で平気でしょう。

ちなみにディスクはきれいに減ってました。これは交換しなくてよさそう。

それよりブリーダーバルブのゴムキャップがカチカチにw
これは今度仕入れて交換しよう。


あと、ついで作業。

最近気温が8度を下回ると、走り出しから5キロくらいですかね、足回りからギャップを越えた際に
異音が出ています。
周期の長い音です。「ミシリ・・・ギーコ・・・」こんなかんじwwww
恐らく気温が下がってサスかリンクかその辺から音がでているんだろうけど
とりあえずどこから音がでているかシューティングします。

まずはサスのスプリングの当たり面。
ここにゴムへの攻撃性の少ないシリコンスプレーを浸透させて様子を見ます。
まあ、寒くなると低年式(7年目くらいからでる率が高い気がする)のほとんどの車からでているので
あんまり深刻ではないと思いますがwww




最近、凄いキャンバー角のついている車が凄く気になります。
あれ、タイヤ大丈夫なの?とかハンドル切れるのかな・・・とかフェンダーに当たらないのかな・・・とか
何かメリットがあってやってるのかオーナーさんに聞いてみたくてしょうがないwww
わたし、きになります!!!
Posted at 2015/12/04 15:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | プログレ | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/8316514/note.aspx
何シテル?   07/31 22:18
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 3 45
678 9101112
131415161718 19
2021 22 232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

ナビック (navic) エッセTシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:31:04

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
スズキ GSX250R くろ (スズキ GSX250R)
車のローンも終わり子供も二人共無事育て終わったので、ご褒美?で今まで乗ったことがないタイ ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation