• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝比奈そらのブログ一覧

2015年12月22日 イイね!

プログレ様、冬タイヤを履くの巻

こんばんは、朝比奈です。

プログレのATFを約半分交換しました。
ちょっとづムーズになった気がします。
特にアクセルの反応というか回転がスッと落ちるしシフトアップもスッとw
あとシフトダウンしたときのショックが0になりました。
でも・・・
言われないとわからないレベル・・・w


さて、プログレに冬タイヤを履かせました。
純正ホイール+ヨコハマタイヤのアイスガード。安かったのw
今年は暖冬っぽいので必要かなあとも思ったのですが
暖冬の時に限ってどかんと雪が降ったりするのでw
あと、ブレーキフルードも交換しておきたいというついでで。

それと、ちょっと期待と言うか試してみたいことがあったのです。

今、夏タイヤはレグノのGR-XTなのですが
なんというかそんなに静かに感じないのですね。
特に荒れた路面。
けっこううるさい。
あと、特に感じたのが乗り心地。
やけに硬いというか空気を入れすぎたタイヤのような感触w
試しに1.5まで圧を落としてみたら乗り心地よくなりました(タイヤに悪そうなので戻しましたがw

せっかく静かで乗り心地のいい車に乗るのでそれを引き立たせるタイヤを使いたいのですが
あれこれ試すにはちょっとお高いのがタイヤ。
一応候補は
ミシュランのプライマシーLC(ブルジョアコース)
それか
トーヨータイヤのTeoプラス(平民コース)
でもトーヨータイヤでもトータル4万ミシュランなら7万とか、とりあえず換えてみるか・・・とはいかないw
それに今のレグノも溝は8ミリ近く残ってるからなおさらw

で!
とりあえず、柔らかタイヤなスタッドレスを履いてみれば
他のタイヤにした変化だけはわかるはず!
スタッドレスは柔らかい傾向にあるから乗り心地も良くなるかも?
もし変化があるなら夏タイヤの変更も考えてみよう・・とwww


さて、今日一日、通勤で冬タイヤで走ってきました。
アスファルトの継ぎ目、きれいな路面、荒れた路面、排水路面、コンクリといろんな路面を走ってみた結果・・・

乗り心地 あんまり変わらない。若干・・・?柔らかい・・か?いや、わかんないwww

ロードノイズ これもあんまりかわんないwwwいや、冬タイヤ独特のヒョーーって音は若干あるけど
特別うるさくはなってない。レグノがうるさいのかアイスガードが静かなのか・・・www

結局

なんもわからんwww

プログレ、いろんなタイヤはいてるのに片っ端から乗り比べてみたいwwwwww

自分の走り方だと5万キロとか余裕で持っちゃうから・・・


Posted at 2015/12/22 21:18:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | プログレ | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/8316514/note.aspx
何シテル?   07/31 22:18
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 3 45
678 9101112
131415161718 19
2021 22 232425 26
27 282930 31  

リンク・クリップ

ナビック (navic) エッセTシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:31:04

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
スズキ GSX250R くろ (スズキ GSX250R)
車のローンも終わり子供も二人共無事育て終わったので、ご褒美?で今まで乗ったことがないタイ ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation