• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝比奈そらのブログ一覧

2021年06月29日 イイね!

ルーフ断熱材

本来であれば室内に伝わる(逃げる)筈の熱が
アルミシートなどの素材で反射されると
その熱はどこに行くのでしょうか?







最近の中古車って
ひと昔前のメーター巻き戻しとか事故歴隠しとかより
無知な前オーナーに滅茶苦茶に弄られてる歴のほうが怖いと思う。
特に人気車種。

LA400コペンを新車で買った理由はこれ。怖すぎて中古じゃ買えません…


YouTubeとかほんと規制した方がいいんじゃないかと思う。
あと無知なライターが書いた自動車記事も。




最近ガソリンをレギュラーに戻したらなぜか区間燃費が微妙に良くなった。
ただ、朝一のクラッチミート時のアクセルワークが神経質になった。
どういうことなのか、また燃焼室の中覗いてみようかしら…
Posted at 2021/06/29 18:12:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月20日 イイね!

個人的好き嫌い

こんにちは、朝比奈です。

やっと関東も梅雨入り。
もう7月も目前ですね。
一年が過ぎるのがとても早く感じます。



個人的に疑問だったり不思議に感じていたりもやもやすること、箇条書き。


コピー商品のパーツレビュー。メーカー系のチューニングパーツからJAFバッジまでやりたい放題。

買いました報告だけのパーツレビュー。使用した感想や効果などを書くのがレビューなのでは?

保安基準適合外を公開。やるなとは言いませんがわざわざ公開することでしょうか?自己責任という言葉で〆るのも定番ですね。

いいね。もはや何がいいねなのか不明。いいねの贈り合い。結果、有益な情報が埋もれている現状。

YouTube。車いじりではなくもはや車壊し。あれを鵜呑みにして弄られる車がかわいそう。

安物ドライビンググローブ。好み、好みじゃないの問題ではなく危険。本当に「ドライビング」用のグローブが使いたいならレーシンググローブ使いましょう。ペラペラブカブカ穴あきグローブなんて危険なだけです。肌に直接触れる装備品は質の良いものを。

ハンドルカバー。劣化した時の危険をよく理解してつけましょう。あと大概は太すぎて危険。

エンブレム貼り過ぎ。やりすぎはちょっと…ステッカーも…

なんでもかんでもパーツ付けすぎ。気持ちはわかるけど…

なんでもかんでも補強。補強して逃げなくなった力はどこに?よく考えてつけましょう。

いつでもオープン。低速でも走行中に車体にかかる力、ボディーのヨレを知ってたら絶対につけたくない。

アルミ製ホイールナット。基本使い捨て。危険なパーツの代表格。

シリコン大量塗布。タオルにつけて塗るくらいなら問題ないと思うけどスプレーで吹き付けるのはやりすぎ。雨で熱で流れる過剰なシリコンはどんどん入っていはいけない箇所に入り込みます。電子部品の塊の車にシリコンは毒ですよ。メーカーの公式注意喚起も出てますね。

あくまでも個人的意見、好み、実感なので疑問反論あったら自力で調べたり検証して下さいね。
正直、今のみんカラ、車の情報源としての利用価値は限りなくゼロだと思います。

おしまい
Posted at 2021/06/20 15:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツコペン(LA400K) | 日記
2021年06月02日 イイね!

効果があると認めざるを得ない

効果があると認めざるを得ないこんばんは、朝比奈です。

最近は休みはギターをポロポロしながら過ごしています。
若い頃と違い、上手くなってやろうとかは思わず
力を抜いて楽しめている気がします。



先日、関東から関西までコペンで行ってきました。
知り合いの美容師さんに髪を切ってもらって帰ってきました。観光もなしの日帰りです。

行きは高速でいつも通りの80キロ巡行です。
燃費計の数値を気にしながらいつも高速は走るのですが(同条件で走りやすいから)
今回はかなりよい数値が出ました。
リッター32キロ。
これまではどんなに良くても30キロ行くか行かないかくらいだったので興味深い。
違うことと言えばモリプラスを添加したことくらい。
前回九州に行った時も少し燃費が良くなっていたのですが
まだデータが少なすぎて確証はもてなかったのです。
でも、今回の数値改善でモリプラスの効果がはっきりしたと思います。

数パーセントの燃費向上なのでこれからも添加して行こうとは思いますが
対費用効果からいうと微妙かもしれません。
ただ、振動と騒音も減っているのでトータルではコスパがいいのかなと思います。

おしまい
Posted at 2021/06/02 20:34:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダイハツコペン(LA400K) | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン エンジンオイル交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/8359266/note.aspx
何シテル?   09/08 22:27
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

リンク・クリップ

ナビック (navic) エッセTシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:31:04

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
スズキ GSX250R くろ (スズキ GSX250R)
車のローンも終わり子供も二人共無事育て終わったので、ご褒美?で今まで乗ったことがないタイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation