• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

朝比奈そらの"こぺんちゃん" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2025年5月25日

LA400Kダイハツコペン レリーズベアリングからの異音考察と対策について

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
LA400系(たぶんダイハツ系)のレリーズベアリングからの異音と対策について。

自分車両は70000キロ超えた辺りから異音が発生。
症状。雨の日、特に洗車後にクラッチが繋がった状態で高めの金属が擦れる様な音(鈴虫の羽音に酷似)が鳴る。
クラッチを完全に踏めば消える。また、完全に切らなくても軽くクラッチペダルに足を乗せペダルの遊びが無くなると音は消える。
クラッチペダルの重さは大きな変化はない。
クラッチの切れも問題ない。
2
初期症状。
新車時から、雨の日や洗車後にクラッチペダルがかなり軽くなっていた。
それからは特に異音もなく70000キロまで変化なし。
唐突に雨の後、異音が発生するようになる。
エンジンが温まり長距離走ると異音は消えるが、雨の日や洗車後は再発する。
確認するとレリーズフォークのシャフトの上部のシールは破損していた。
3
考察に至るまでの試してみた対策。
ミッションケースに刺さっているレリーズフォークのシャフト部に外から潤滑剤を差すと、一時的に音は消える。が、しばらく経つと雨の後や洗車後には異音が再発する。

水分が侵入しないように、まずシャフトとスリーブの隙間から潤滑剤とグリスを混合したものを流し込み、上部の隙間に固めのグリスを詰め破損したシールの代わりに耐熱耐油のスポンジを紐状にしたものを巻き付け外れないように固定。
この対策後は、雨の後も洗車後も異音の発生はなくなった。
4
考察。
恐らく、新車の時点でレリーズフォークのシャフトとスリーブ部のシールが外部からの水分の侵入を防げていない。
なので、雨や洗車でレリーズフォークのシャフトとスリーブの隙間から水が侵入、フォークを伝ってレリーズベアリングやレリーズベアリングのスリーブ部分が濡れてしまう。一時的に滑りが良くなりクラッチは軽くなるがグリスを徐々に流してしまい、結果異音が発生する。そのまま乗ると恐らく、ベアリングのガタ、ベアリングのスリーブの摩耗や損傷が発生していくと思う。
5
できる対策。
水分が侵入しないように、シールの素材や形状の見直し。
初期症状の雨や洗車後にクラッチが軽くなる状態が発生したら、水分が侵入していると思われるので、早期に対策すれば異音の発生を遅らせることが可能だと思う。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ATF&CORE701

難易度:

【あずきコペン】ドライブシャフト(左)交換[201,223km]

難易度:

【あずきコペン】エンジン、ミッションオイル交換[201,375km]

難易度:

2025.8.14 ミッションオイル交換

難易度:

ミッションオイル添加剤

難易度:

【あずきコペン】ミッションオイル交換[200,611km]

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #コペン LA400Kダイハツコペン セロ TRDパフォーマンスダンパー取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/2236771/car/2858121/8316514/note.aspx
何シテル?   07/31 22:18
整備大好きなひきこもりサンデーメカニックです。 かわいい車、バイクが好き。 整備する→テスト走行→満足!なので距離が伸びません が、たまに衝動的に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ナビック (navic) エッセTシャツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/08 23:31:04

愛車一覧

ピアジオ ベスパ LXV125 でか尻ベスパさん (ピアジオ ベスパ LXV125)
ベスパ60周年記念モデル。 イタリア生産、成川正規。 ピアジオリーダーエンジン。 キャブ ...
ダイハツ コペン こぺんちゃん (ダイハツ コペン)
乗れるうちに乗りたい!と思い切って新車で買ってしまいました。 コペンセロ標準車の5速MT ...
スズキ GSX250R くろ (スズキ GSX250R)
車のローンも終わり子供も二人共無事育て終わったので、ご褒美?で今まで乗ったことがないタイ ...
その他 アラヤ フェデラル その他 アラヤ フェデラル
クロモリフレームの美しさとノスタルジックなスタイル、そして実直謹厳な造りに惚れ込んでいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation