• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sora73の愛車 [スバル フォレスター]

整備手帳

作業日:2014年9月25日

運転席シート交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
DIGO type-R から GIAS2 SPORT に変更。

ステッチ無し、ロークッション

・シートレール
・シートバックプロテクタ
・サイド用プロテクトパッド
・ニー用プロテクトパッド

全部合わせて \145,000円(税込)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シート「表皮」交換(訂正)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

フロントデッキガーニッシュ艶出し

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ロングドライブで気になるあの場所

難易度:

後部座席座面の掃除

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月27日 14:01
初めまして。
DIGO typeRの購入を考えています。
座り心地とか、全体的なポジションとか使ってみた感想を教えてもらえませんか?
コメントへの返答
2014年9月28日 21:42
こんばんは。
お返事が遅くなりスミマセン。

乗り心地は良いと思いますよ。
自分は身長170cm、体重75kgの太目の
体格ですが、キツイ感じは無かったので
サイズはゆったり目だと思います。

街乗り+αくらいであればこれで十分だと
感じました。(価格面も含めて)

ただ、サーキット走行等で使うにはゆったり
目が逆に仇になってしまうかも知れません
のでお気をつけください。

ポジションは元々が高めなので結構下がっ
たように感じました。自分の場合は運転席
側のウォッシャーノズルがギリギリ見える
位でした。

基本的には良いシートだと思いますが、もし
ジムカーナをされるのであればあまりお勧
めできません。

なぜなら、サイドブレーキのレバーとシート
のクリアランスがほとんど無く、指先にレバ
ーを引っ掛けて引く形になりますのでサイド
ターンがやり辛いです。

以上が自分の感想です。
こんな感じでよろしいでしょうか?

2014年10月1日 0:14
詳しくありがとうございます。
サーキットをガシガシ走る予定、ジムカーナをやる予定はないので私の使い方的には問題ないかと思います!
ポジションが低くなるのはいいですね!シートポジションの高さは不満点なので。
参考にさせていただきます(^O^)
コメントへの返答
2014年10月1日 16:49
少しでもお役に立てれば幸いです。

プロフィール

「本日、納車になりました😊」
何シテル?   08/31 17:03
sora73(そらなみ)です。 右足に障害があり、左足アクセルに 改造してあります。 キャンプ行ったり、スノボしたり、 バイク乗ったり、出来る事を マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
左足アクセル仕様です。
スズキ スカイウェイブ650LX スズキ スカイウェイブ650LX
足を悪くしてから、年に数回しか乗ってませんが・・・
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
マニュアル乗りたい・・・
スズキ RF900R スズキ RF900R
大型2輪を取って最初買ったバイクです。 またギヤ付き乗りたいな・・・
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation