• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしゃ☆のブログ一覧

2017年01月20日 イイね!

電子タバコ EMILI(エミリ)

電子タバコ EMILI(エミリ)














以前、ブログで電子タバコ購入の記事を書きましたが、みん友さんの反応は「え?まだタバコなんか吸ってんの?」的反応ばかりでした。



まあ、そりゃそうですね。(笑)

で、↑が壊れてしまった為、懲りずに新規購入。
【EMILI スターターキット】





電子タバコも随分オシャレになったものです。
サイズはほぼスマホと同じで遠目に見るとスマホにしか見えないです。

電子タバコ本体と、ケースにバッテリーを内蔵しタバコ本体の充電はケース横にあるスイッチをONにすれば、いつ・どこでも充電する事が出来ます。
(ケースのバッテリーが切れた時はUSBにて充電します)

↓2本を充電中。







巷ではiQOSが大人気ですが、電子タバコで満足感を得られるのであれば、(やめるのが一番イイは置いといてw)こちらの方がいろいろな面でイイのかな? と。



理由①有害物質

タバコの三大有害物質はご存じの通り、ニコチン・タール・一酸化炭素です。
iQOSはタールについて「出ない」という表現をしていますが、スティックにはタールを含んでいます。 また一酸化炭素も加熱するため微量であるものの発生します。
電子タバコ(EMILI)はリキッドを水蒸気に変えているだけなので、ニコチンなしのリキッドを使用すればこの三大有害物質は全く発生しません。

と、言いながら、私はニコチン入りリキッドを使用しています・・・。




それじゃ、ダメじゃん!W  ???

それが実はそうでもないんです。
 ・ノンタールなので、肺・歯・部屋・車内・服などにヤニ・臭いが全くつかない。
 ・ニコチンは含んでいるが水蒸気なので副流煙が発生せず、他人に被害を及ぼさない。

という大きなメリットがあります。


理由②コスト

初期コスト→iQOS約1万円、EMILI約五千円。 
ランニングコスト→iQOSのスティック 460円/20本(従来のタバコと同等)、ニコチンリキッド10ml/500円程度(多分半月位持つ?)

コストは電子タバコ(EMILI)の圧勝ですね。

タバコはやめられない。 でも節煙・節約したいという人にはイイかも? です。


最後に、輸入代行業者より入手するニコチンリキッドは大陸製品が多く、日本の品質検査をクリアしたものではない事を付け加えておきます。


それじゃ、やっぱりダメじゃん! 

なのか?

Posted at 2017/01/20 17:47:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@とろの
イイね付けたくないけど…
アフリカまでは許容範囲だったんですがね。」
何シテル?   08/30 14:08
よっしゃ☆です。 爺ですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 345 67
89101112 1314
1516171819 2021
2223242526 2728
293031    

リンク・クリップ

🗻 ダイアモンド富士に魅せられて2019 No.26『霞ヶ浦編』🗻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/04 06:40:19
洗車後の水滴処理が楽チンになるクロスを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/29 08:11:19
車と身体のメンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/23 08:15:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
メルセデス・ベンツ Aクラスに乗っています。 「もう歳だし車なんて移動出来れば充分」と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation