• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k店長のブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

カットオフスイッチ

カットオフスイッチ
バッテリーカットオフスイッチ(キルスイッチ)の取り付け。 普段あんまり乗らない車のバッテリー上がり防止用に付けました。 本来競技用のパーツですし配線方法もちょっと変えてますがなかなか具合が良いです。 マイナス端子に直接付けるダイアルタイプの商品をよく見かけますが、接点の容量など考えるとこちらが ...
続きを読む
Posted at 2013/08/26 12:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月22日 イイね!

ヤフオ○クオリティ

ヤフオ○クオリティ
お客さんが先日ヤフオクで入手したオーバーホール済みという謳い文句のR200デフの再オーバーホール。 なにやらフルにバラして組み直してあるっぽいんですが、歯当たりとかプリロードとかLSDとかいろいろ酷い・・・バックラッシュだけ合ってりゃ他はどうでもいいのかよ!? こんな感じのデフ、ウチでも知り合い ...
続きを読む
Posted at 2013/07/22 10:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月22日 イイね!

ウェーバーの新品

ウェーバーの新品
サニトラA12エンジンにウェーバー45φの取り付けなど。 久しぶりの新品キャブです。やっぱり新品は不安材料も無いしキレイだし気持ちがいいですね! 程度の悪い中古キャブが原因でイマイチ調子が出てないパターンも結構多いですし、やっぱ新品がベストです。 ソレックスはもう新品が手に入りませんから、せめ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 10:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月30日 イイね!

エキマニ修理

エキマニ修理
タコ足のクラック修理。車両はユーノスロードスターNA6。 肉厚が薄いのでパイプ内部にもガス流して溶接します。ガス代余計にかかりますけど(笑)裏側もキレイじゃないとね。 タコ足も長く使っていればどうしても割れたりしますけど、2~3回くらいなら充分直す価値あります。 ただ、あまりにもしょっちゅう割 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/30 11:28:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年05月11日 イイね!

追加ライン

追加ライン
燃料ラインの追加加工。車両はS130フェアレディZ。旧車やフルチューン仕様には定番ですかね? ガソリンタンク上の蓋を加工して追加のパイプを取り付けました。今回はリターン用なので純正リターンパイプと同じ感じの取り回しにしてます。床下は銅パイプです。 やはり燃料回りは何かあったら危ないので特に気を ...
続きを読む
Posted at 2013/05/11 13:21:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月18日 イイね!

S仕様

S仕様
ミニクーパーのリアマフラー製作。 本来クーパーは右1本出しのところをクーパーSっぽいデザインの社外アンダースカートに変更し、それにあわせてセンター2本出しで製作しました。 前から後ろまでメチャ真っ直ぐなレイアウトでカッコイイのですが、音量を抑えるのが大変でした~ 昔のミニもそうですがミニはセン ...
続きを読む
Posted at 2013/04/18 10:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年04月11日 イイね!

デュアル

デュアル
サニトラのマフラー製作。 最近では国産車はシングル出しばっか作ってましたが、今回お客さんの要望もあり2本出しで作りました。 デュアル部分を長くとったせいもあって音がちょっとアレでしたけど(まぁそれが狙いだったんですが)、ECVでカバーできる範囲だったし結果オーライです。 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/11 19:46:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月19日 イイね!

鋳物マニ

鋳物マニ
ステンレスタコ足の修理&排気漏れ修理。 車両はFD3SでTD06キット付き。 タコ足のクラック溶接修理と若干の補強を入れました。あとタービンエキゾーストハウジングの修正とかいろいろと。 このキットは鋳物マニ的形状のステンタコ足なので形に無理がありますね。 FDでサーキットをガンガン走るならやっぱ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/19 19:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月04日 イイね!

生廃問題

生廃問題
ウィンカースイッチ、ヒーター回り水漏れ、クラッチその他修理。車両はフェアレディS31Z。 純正部品もさすがに生産廃止な部品が多くなってきてて、単なる修理もすんなりとはいきません。 ヒーターホースは汎用品や流用の組み合わせでなんとでもなりますが、ステアリングコラムのスイッチ故障はちょっと苦労しま ...
続きを読む
Posted at 2013/03/04 13:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月25日 イイね!

燃料タンク

燃料タンク
AE86の燃料ポンプ交換、その他修理。 86はトランク側からは燃料ポンプにアクセスできないので燃料タンクを降ろしての作業になります。 年式的にこういった作業をすると色々とボロが発覚して、次々と仕事が追加されてくのが旧車の常なんですが、この個体は程度が良いせいか想定外の作業もさほど無く、わりと平 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/25 18:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「汎用電動ファン http://cvw.jp/b/223871/48651849/
何シテル?   09/13 10:19
愛知県豊橋市の車屋です。 ブログは仕事ネタ中心です。 どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JDDA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/28 09:19:29
 
小池自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/07 09:54:26
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation