• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k店長のブログ一覧

2013年02月19日 イイね!

+300cc

+300cc
サニートラックのエンジンをA15へ交換、マフラー製作など。 元が1200ccしかないので+300ccの効果は大きく、全然別物の車になります。 しかし所詮何の変哲も無いシングルキャブの商用車用ノーマルエンジン・・・特に素晴らしく速いわけでも無く、かったるいサニトラがやっと世間一般並みの動力性能を手 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/19 09:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月06日 イイね!

サーキットでテスト走行

サーキットでテスト走行
お客さんの車両のテストでスパ西浦へ行って参りました(先週の話)。 当日は風も無くとても良い天気でしたがコースはガラガラで14時枠はウチの1台のみで貸し切り状態♪ しかし肝心のテストの結果はあまり芳しくなく、持って行ったパソコンも調子悪くて正確なデータも取れず、残念な一日となりました・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/06 09:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月02日 イイね!

ツケ

ツケ
BNR32GTRの修理いろいろ。 パワステポンプ高圧側ホースのオイル漏れ修理、ドライブシャフトブーツ交換などなど。 パワステ、ハイキャスともゴムホースのカシメ部分から漏れていたので高圧配管一式を交換しました。高圧側は基本鉄管の長~い一本物で、脱着は知恵の輪状態でちょっと苦労しました。エンジンが ...
続きを読む
Posted at 2013/02/02 11:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月19日 イイね!

大気開放

大気開放
フロントパイプ、ウェストゲートパイプ、ラジエターパイプの改造、製作。車両はFD3Sシングルタービン仕様。 ウェストゲートは大気開放仕様にしました。なんだか久しぶりです。ステンタコ足だしイイ音が出てくれるかな? ロ-タリーは独特の音がしますからね。 あの音が好きな人にはたまらないんでしょうね~ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/19 10:27:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月15日 イイね!

定番

定番
BNR32GTRのブレーキマスター漏れ修理、ドライブシャフトブーツ交換など。 ブレーキマスターシリンダーは34GTR用新品を使用しました。1/16インチほどピストン径が大きくなり純正流用では王道&定番の仕様ではないかと思います。しかも32用より安いというオマケ付き。 この車両はビッグキャリパー ...
続きを読む
Posted at 2013/01/15 17:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月01日 イイね!

新年

あけましておめでとうございます。 さて、今年の目標など申しますと、 より良い仕事をし、依頼して下さったお客様に喜んで頂ける様、頑張って行きたいと思います。 これは今年だからという話ではない毎年の事なんですけど、まぁありきたりですが、今年もがんばりましょう!って事ですね! ちょっと建前杉か・・・ ...
続きを読む
Posted at 2013/01/01 16:10:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年12月06日 イイね!

5バルブ4AG

5バルブ4AG
AE86の5バルブエンジンスワップ。 型式は同じ4AGなので楽勝っぽい感じなんですが、意外と下準備がいろいろ必要です。 キャブ仕様ならばもっと簡単なんでしょうけど、111ノーマルECU制御ってことでハーネスの問題等ありますし、他にも横置きから縦置きに変更関連の問題とかその他もろもろ・・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/06 17:33:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月28日 イイね!

タイコ

タイコ
マフラー製作の仕事。車両はダッジデュランゴ。 排気量も排気量なんで結構大きめにサイレンサーを作ったつもりだったんですが、いざ外して並べてみると純正のメインタイコのデカさにビビリますね。(もちろん事前に測定してますが) 爆音になりゃしないかちょっと心配っす。 まぁ静か過ぎても困るんですけどね。 ...
続きを読む
Posted at 2012/11/28 10:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月13日 イイね!

走るオートレジェンドinセントレア

走るオートレジェンドinセントレア
11/11に中部国際空港で行われた「走るオートレジェンドinセントレア」に参加してきました。 当日は生憎の雨。埋立地ということもあり風もすごく強くてまるで台風かのような最悪のコンディション。 予定通りドラッグマシンの0-100mデモ走行も行われました。ウチの相手はAVOさんのZ。しかし2台とも ...
続きを読む
Posted at 2012/11/13 10:02:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2012年11月03日 イイね!

ブレーキダクト

ブレーキダクト
ブレーキエアダクトの取り付け。 サーキット走行してる車両なんですが、ブレーキが熱的に厳しいんでもうちょっと風で冷やそうかと。 エアダクトも上手く使ってやると効果も大きいし仕上がりもいいし、ホースだけで済ますより断然良いですね! ちょっと高くつくのが難点といえば難点ですが・・・ ...
続きを読む
Posted at 2012/11/03 10:36:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「汎用電動ファン http://cvw.jp/b/223871/48651849/
何シテル?   09/13 10:19
愛知県豊橋市の車屋です。 ブログは仕事ネタ中心です。 どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JDDA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/28 09:19:29
 
小池自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/07 09:54:26
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation