• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k店長のブログ一覧

2013年10月30日 イイね!

18インチ

18インチ最近サーキットのあたりでは18インチが主流のようで・・・

どうやら17インチでは勝てないとのこと。

というわけでウチのお客さんもインチアップ致しました。

ノーマルフェンダーも限界なんでワイドタイプに交換です。

タイム上がるかなぁ~













Posted at 2013/10/30 18:44:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月09日 イイね!

最低地上高アップ

最低地上高アップマフラーの最低地上高アップ加工。車は10系ソアラ。

マフラーが垂れ下がって付いているため、路面と干渉したり車検時の最低地上高がクリアできそうもないので加工して地上高を確保しました。

リアメンバーの下を通すレイアウトの車種や、太目のマフラーが付いてる車種などで車高を低くしてる車両には有効な加工かと思います。













Posted at 2013/09/09 19:48:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月26日 イイね!

カットオフスイッチ

カットオフスイッチバッテリーカットオフスイッチ(キルスイッチ)の取り付け。
普段あんまり乗らない車のバッテリー上がり防止用に付けました。

本来競技用のパーツですし配線方法もちょっと変えてますがなかなか具合が良いです。

マイナス端子に直接付けるダイアルタイプの商品をよく見かけますが、接点の容量など考えるとこちらがお勧めです。
まぁ値段ははるかに高いけどね。














Posted at 2013/08/26 12:31:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年07月22日 イイね!

ヤフオ○クオリティ

ヤフオ○クオリティお客さんが先日ヤフオクで入手したオーバーホール済みという謳い文句のR200デフの再オーバーホール。

なにやらフルにバラして組み直してあるっぽいんですが、歯当たりとかプリロードとかLSDとかいろいろ酷い・・・バックラッシュだけ合ってりゃ他はどうでもいいのかよ!?
こんな感じのデフ、ウチでも知り合いの車屋でも何度も遭遇してますし、決して珍しい事では無いようです。

ヤフオクでのお買い物はくれぐれも慎重にお願い致します。













Posted at 2013/07/22 10:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年06月22日 イイね!

ウェーバーの新品

ウェーバーの新品サニトラA12エンジンにウェーバー45φの取り付けなど。

久しぶりの新品キャブです。やっぱり新品は不安材料も無いしキレイだし気持ちがいいですね!
程度の悪い中古キャブが原因でイマイチ調子が出てないパターンも結構多いですし、やっぱ新品がベストです。

ソレックスはもう新品が手に入りませんから、せめてウェーバーさんには頑張ってもらっていつまでも生産してて欲しいですね。













Posted at 2013/06/22 10:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「BNR32 http://cvw.jp/b/223871/48782734/
何シテル?   11/24 09:55
愛知県豊橋市の車屋です。 ブログは仕事ネタ中心です。 どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

JDDA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/28 09:19:29
 
小池自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/07 09:54:26
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation