• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k店長のブログ一覧

2013年03月04日 イイね!

生廃問題

生廃問題ウィンカースイッチ、ヒーター回り水漏れ、クラッチその他修理。車両はフェアレディS31Z。

純正部品もさすがに生産廃止な部品が多くなってきてて、単なる修理もすんなりとはいきません。

ヒーターホースは汎用品や流用の組み合わせでなんとでもなりますが、ステアリングコラムのスイッチ故障はちょっと苦労しました。ここは簡単に流用とかできませんしね。
今回一応直ったようですが当面様子見です。












Posted at 2013/03/04 13:38:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月25日 イイね!

燃料タンク

燃料タンクAE86の燃料ポンプ交換、その他修理。

86はトランク側からは燃料ポンプにアクセスできないので燃料タンクを降ろしての作業になります。

年式的にこういった作業をすると色々とボロが発覚して、次々と仕事が追加されてくのが旧車の常なんですが、この個体は程度が良いせいか想定外の作業もさほど無く、わりと平穏無事にお仕事完了となりました。
めでたしめでたし。












Posted at 2013/02/25 18:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月19日 イイね!

+300cc

+300ccサニートラックのエンジンをA15へ交換、マフラー製作など。

元が1200ccしかないので+300ccの効果は大きく、全然別物の車になります。
しかし所詮何の変哲も無いシングルキャブの商用車用ノーマルエンジン・・・特に素晴らしく速いわけでも無く、かったるいサニトラがやっと世間一般並みの動力性能を手に入れたってところでしょうか。
本当のお楽しみはこれからですね。











Posted at 2013/02/19 09:39:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月06日 イイね!

サーキットでテスト走行

サーキットでテスト走行お客さんの車両のテストでスパ西浦へ行って参りました(先週の話)。

当日は風も無くとても良い天気でしたがコースはガラガラで14時枠はウチの1台のみで貸し切り状態♪

しかし肝心のテストの結果はあまり芳しくなく、持って行ったパソコンも調子悪くて正確なデータも取れず、残念な一日となりました・・・











Posted at 2013/02/06 09:51:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年02月02日 イイね!

ツケ

ツケBNR32GTRの修理いろいろ。

パワステポンプ高圧側ホースのオイル漏れ修理、ドライブシャフトブーツ交換などなど。

パワステ、ハイキャスともゴムホースのカシメ部分から漏れていたので高圧配管一式を交換しました。高圧側は基本鉄管の長~い一本物で、脱着は知恵の輪状態でちょっと苦労しました。エンジンが降りていれば簡単なんですが・・・

GTRとかは割と凝った作りしてるんでベストコンディションを維持する為にも日頃のメンテをマメに行う必要がありますね。
ごまかしごまかし乗っているとツケが貯まってしまって後々大変な事になります。











Posted at 2013/02/02 11:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「BNR32 http://cvw.jp/b/223871/48782734/
何シテル?   11/24 09:55
愛知県豊橋市の車屋です。 ブログは仕事ネタ中心です。 どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

JDDA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/28 09:19:29
 
小池自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/07 09:54:26
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation