• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k店長のブログ一覧

2019年02月28日 イイね!

VWコラード

VWコラードVWコラードのクラッチ、エンジンマウント交換など。

この車はスペースの関係上、サスペンションメンバーを外してからミッションを降ろす必要があります。その場合、エンジンがほぼ固定されていない状態になるので、落とさないように上から吊ったり下から支えたり・・・・・いろいろと工夫が必要でした。

やっぱり道具や事前の準備が大切ですね!













Posted at 2019/02/28 09:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月26日 イイね!

86

8686(ZN6)のフライホイール&クラッチ交換。

ここ最近、クラッチの摩耗限界まで走行した挙句に不動状態となりロードサービスで運ばれてくるっていうのがニ台連続でありました。

この86がその一台目ですが、せっかくなのでエクセディのフライホイールと強化クラッチを組みました。災い転じて福となす的な?











Posted at 2019/01/26 09:55:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2019年01月05日 イイね!

2019

2019新年あけましておめでとうございます。

本日より通常営業でございます。

今年も宜しくお願い致します。
















Posted at 2019/01/05 09:59:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月27日 イイね!

HCR32

HCR32HCR32スカイラインのタイミングベルト交換など

この車両このエンジンでは2回目のベルト交換になります。オイル漏れもありましたのでついでに修理、交換しました。

R32も新車時から20年以上経っていますのでタイミングベルト2回目の交換ってのも増えてきました。旧車もまだまだ人気ですし3回目4回目もあるかもしれませんから手を抜かずしっかり作業しておきたいところです。












Posted at 2018/12/27 18:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年11月30日 イイね!

ダイレクトレリーズ

ダイレクトレリーズケーターハムスーパーセブンのオイル漏れ修理。

このセブンのようにクラッチレリーズがダイレクト構造になっている車両は、シールなどがダメになると全ての機構がクラッチハウジング内にあるため、修理はちょっと面倒な事になります。

こういう事にならないようにクラッチオイルもたまには交換したほうが良いですよ~














Posted at 2018/11/30 12:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「夏季休業 http://cvw.jp/b/223871/48585151/
何シテル?   08/06 18:41
愛知県豊橋市の車屋です。 ブログは仕事ネタ中心です。 どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JDDA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/28 09:19:29
 
小池自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/07 09:54:26
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation