• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

k店長のブログ一覧

2011年06月17日 イイね!

TDC

TDCハコスカのキャブ調整&エンジン調整。

イマイチ調子が良くないんで、まずは点火時期を見ようとしたんですが、フロントカバー側の支持マークとプーリーの刻みの関係がどう考えても変。ってことでピストントップ調べて一から上死点出し直しです。

弄ってあるL型って、いろんな所でいろんな事されてるからか、ハチャメチャな状態の車がちょくちょくありますね。それでも普通に動いてたりしますからL型ってスゲーっすね。











Posted at 2011/06/17 17:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月14日 イイね!

ハイパワーFF

ハイパワーFFEP91スターレットのサクションパイプ製作&インタークーラーパイプ変更作業とか。

エアコンが無いのでコンプレッサーハウジングの向きを見直して取り回しを変更(下向きに)してみました。結果、無理の無いスムーズな取り回しにできてなかなか良い感じです。

ハイパワーFFターボは扱いが難しそうですね。パワーの出し方というか出力特性を考えると乗り易く速い車になる気がしますが、どうでしょうかね?











Posted at 2011/06/14 18:51:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月26日 イイね!

ラジエター修理

ラジエター修理ちょっとした修理で預かったピアッツァですが、
ふと車の下に目をやると床に緑色の水溜りが・・・

調べてみるとラジエターのサイドタンク(アッパータンク?)にクラックが入ってました。樹脂タンクではよく聞く話ですが、真鍮タンクでも年数経つと起こるようです。

タンク&コア交換で無事修理完了しました。


部品が壊れるとすぐヤフオクで中古とか怪しい激安新品とか探したりしがちですが、現物修理が出来る物は修理したほうがキチンと直るし結果的に安くあがりますよ!











Posted at 2011/05/26 15:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月17日 イイね!

そっち系

そっち系ヴェルファイアの車高調その他足回り交換など。

この車種たぶん初めて触ったけど整備性は割と普通で助かった。ウチではミニバン系の仕事は少ないんで疎いんだよね・・・

今回はちょっと高級な車高調キットとか取り付けてみました。で、やっぱり良い物は良い!って再確認した次第です。














Posted at 2011/05/17 10:24:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年05月10日 イイね!

LB

LBセリカLB(2TG)のマフラー加工のお仕事です。

あまり走ってるとこ見ないんだけど、なにげにちょくちょくセリカが入庫します。

国産旧車といえば日産車って感じですが、意外とセリカファンも多いのかもしれません。

L型搭載車より上品な感じが良いですね(笑)














Posted at 2011/05/10 10:14:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「BNR32 http://cvw.jp/b/223871/48782734/
何シテル?   11/24 09:55
愛知県豊橋市の車屋です。 ブログは仕事ネタ中心です。 どうぞよろしく!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23 242526272829
30      

リンク・クリップ

JDDA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/28 09:19:29
 
小池自動車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/09/07 09:54:26
 
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation