• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
やむちゃグの愛車 [ルノー カングー]
ブレーキホース(ステンメッシュホース)交換(188,089km)
13
左リア完了<br />
<br />
最後に、クイックジャッキでジャッキアップして作業だったのですが、カチャンと音が聞こえたからロックされているかと思い込んで作業開始。しかし左側のロックが甘かったようで(右はロックされていたの確認済み)、途中で油圧抜け発生。みるみるうちに左側だけジャッキが落ちていき危うく大事故になるところでした。<br />
一端下まで落ちてしまうと、スイッチで上げてもクイックジャッキは上がっていきませんでした。<br />
速攻、右側のホイール2本取り付け。次にシザースジャッキでリアサスペンション下から車両を持ち上げて、クイックジャッキが上がるの確認してから残り2本ホイール取り付けて、仕切り直しをしてから作業再開。今回は事無きを得ました。<br />
<br />
皆々様、自身で作業される方はくれぐれも命あっての趣味だと思いますので、気をつけて欲しいと願っています。<br />
<br />
私もクイックジャッキのメンテナンスの徹底(斜めに上昇するし、置く場所が左右で少しずれると上昇スピードで左右差あるから、怖いと思う時がある)、再度、安全確認を徹底したいと思っています。<br />
<br />
読んで頂きありがとうございました
左リア完了

最後に、クイックジャッキでジャッキアップして作業だったのですが、カチャンと音が聞こえたからロックされているかと思い込んで作業開始。しかし左側のロックが甘かったようで(右はロックされていたの確認済み)、途中で油圧抜け発生。みるみるうちに左側だけジャッキが落ちていき危うく大事故になるところでした。
一端下まで落ちてしまうと、スイッチで上げてもクイックジャッキは上がっていきませんでした。
速攻、右側のホイール2本取り付け。次にシザースジャッキでリアサスペンション下から車両を持ち上げて、クイックジャッキが上がるの確認してから残り2本ホイール取り付けて、仕切り直しをしてから作業再開。今回は事無きを得ました。

皆々様、自身で作業される方はくれぐれも命あっての趣味だと思いますので、気をつけて欲しいと願っています。

私もクイックジャッキのメンテナンスの徹底(斜めに上昇するし、置く場所が左右で少しずれると上昇スピードで左右差あるから、怖いと思う時がある)、再度、安全確認を徹底したいと思っています。

読んで頂きありがとうございました
カテゴリ : 足廻り > ブレーキ関連 > ブレーキホース交換
目的修理・故障・メンテナンス
作業DIY
難易度★★
作業時間6時間以内
作業日 : 2025年05月04日

プロフィール

「[整備] #N-BOXカスタム エアコンガスクリーニング https://minkara.carview.co.jp/userid/2238892/car/2068332/8333187/note.aspx
何シテル?   08/15 08:05
やむちゃグです。 DIY大好きなので、純正流用、自主製作とか好物です。 仕事忙しくなると、無気力になったりします。 仕事柄、距離乗るので直ぐに下取...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] NARDIステアリング張り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 19:12:23
AE86筑波タイムアタック。その過去と現在、そしてこれから  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/20 05:46:52
 
走り屋シニアの主張「ランエボで筑波57秒を叩き出す70歳の超快速おじいちゃん登場!」まだまだタイム更新を狙っている!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/25 02:38:47
 

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
ゼン、1.2ターボモデルです。 前車はNV200バネット乗っていました。 どちらもMT ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
この車に出会ってから、車弄りに輪がかかりました。 ほぼサーキット走行メインですが、一応 ...
ホンダ CBR929RR ホンダ CBR929RR
前車のCB1000SF(SC30)から乗り換え。CBで峠に通いバンクさせるとフレーム擦っ ...
ホンダ CBR1000RR ホンダ CBR1000RR
CBR929RR(SC44)から乗り換えです。 全てにおいてSC44より進化していました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation