• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月17日

第20回クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ。

第20回クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ。





う~む、これがシュタイヤー・プフのお仕事か。












あー、どもども。


今年も無事に終わりました。



クラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ。




色々ありましたが、もうPCのキーボードを叩く力は残っていませんのでレポは後日アップする事にして、本日はキーワードだけ。


















駐車場所を勘違いしたライフ君。



















今回は一台体制の北海道組。



















メーカーも車種も製造国も謎にされてしまっていたオーストリア産。



















ロドスタ乗りの二人がスーパー7の虜になって行く瞬間。



























普通に通りすがりかけた元有名レーサー。





















謎のシトロエン乗り参上!












では、おやすみなさいませ。























ブログ一覧 | ライフ話 | 日記
Posted at 2011/07/17 22:51:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

パッチワークカローラ
ベイサさん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

200万円弱な セリカ GT-FO ...
ひで777 B5さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

私の宝物です✨
スプリンさん

この記事へのコメント

2011年7月17日 23:05
く、国さんだぁ~!!!
コメントへの返答
2011年7月18日 20:53
そう言えば、私も↓の方も↑のスカイライン・オーナーも声を揃えて「国さんだー!!!」になってました。

私らの年代特有のリアクションなんですね(核爆)
2011年7月18日 6:11
お疲れ様でした!!

いやあ・・実はもう暑さで相当ヤラれてまして(汗)、帰りはペースが上がりませんでした。
しっかし、今年の多さ(人も車も)には驚きました。
普通に歩いている国さんも驚きましたが(笑

またお会いしましょう。

あ!タペット音はどうなりました?
コメントへの返答
2011年7月18日 21:04
二日連続のイベント、お疲れ様でした。

いやいや、旧車に囲まれると気温に関わりなく疲れますよ。
今回は遭遇する顔なじみも多かったですしね。
←「こんちわー・・・」  ????!!!!!  「国さん!!!」
の流れは思いだしただけでも笑えて来ます。

次回は黄色い方の車検取得成功現場に立ち会いますかwww

あー、一時的には静かになりますが、やっぱりバルブ打ち換えしないと・・・。
2011年7月18日 11:01
お疲れさまでした。

実は私も向かったのですが、なにぶん始めてなもので、場所もわからず時間も午後3時到着では、あまり見れませんでした(笑)

是非ともピンツとライフのコラボを拝見したかったのですが(爆)
コメントへの返答
2011年7月18日 21:13
ありがとうございます!

あらー、それは残念!
イベント後に「弥生の里」でスカイラインやピンツやよくご存じのシトロエン乗りの方とダベってたので、来られるのが分かってたらお誘いしたのに。

来年はご案内しますので、是非どデカい業務車両(?)をお披露目がてら覗きに来てくださいm(_ _)m

2011年7月19日 6:39
乙でしたー.

暑かったですね.
「こみせ」初めてでしたが,あんなに人が出ていると,車にも人にも酔った感じです.

なんか珍しい車が多すぎて,感覚がマヒしてしまいましたww
コメントへの返答
2011年7月19日 8:51
車両解説、ならびにヒルクライム・ギヤ比での遠征、お疲れ様でした!

このイベントで精気を吸い取られるというのは有名な話で、私も毎年こみせの翌日は抜け殻になってます(半嘘)

既に箱スカやZ、初代クラウンは普通の車。
みんなガウアーのような爆弾を求めています。
是非来年も仕事をサボって・・・(☜マテヤ!)


2011年7月20日 0:26
やっほい!

いやぁ、今年も堪能させていただきましたw
お会いできるとは思わなかったので、絵を持っていかなかったことが残念。ボールペンだし経年劣化するので、また新たに書き直そうかなぁなんて。

やっぱね、車は屋根があいてオイルが漏れてなんぼかと思うのです!!(違
コメントへの返答
2011年7月20日 8:16
おーきに♪

以前と変わらぬ突撃ぶりに、こちらは成す術なしでした(爆)
経年劣化は旧車のトレードマークなのでそれもまたイイと思うんですが、新たに書き下ろしていただけるのなら保存用と観賞用に・・・)=◯)`ν゜)・;'ouch!

そーそー、それから排気漏れとサビと異音と雨漏りとパーツ絶版と・・・、
涙が止まらねーーーーーGo(┳Д┳)Kyu

2011年7月24日 0:59
お疲れ様でした。
ベテラン車がこれだけ集まって、しかも稼動するのですからそのバックにあるオーナーの汗と涙と苦労はものすごいものがあるんでしょうね。

トラックはピンツガウアーでしょうか?
コメントへの返答
2011年7月25日 17:18
ありがとうございます。
車と同じようにオーナーさんも大半は人生のベテランだったりしますが、若年には無いパワーを感じます。
でも皆さんその苦労を楽しんでるんですよね。

はい、二つ↑の「ぼろじむ」さんがオーナーですので、ぜひ覗いて見てください。

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation