• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月02日

流れ。








先日のこみせパレード。


ようやく動画がアップされましたよ♪











一応、お知り合いの皆さまへ時系列のご案内。







ダッツンサニーさん 1:22
TTDKさん&お父上 1:27
A22とK42さん+オイラ 3:55
YellowBirdさん 4:44
TAKUさん 8:51











例年に比べて動きがギクシャクしてるような・・・。






流れが止まったり極端にスローな場合にはワープ!してますが、








私のライフ、


なんか微妙に戻ってません?








時代に逆らうをモットーに人生を送ってるからオイラだけ特別に神様が時間を戻してくれてるのかな。


こりゃ長生きできるぞ(勘違い爆)










その逆流タイム野郎が本日入手した懐古チックな一品。













連続ドラマあまちゃんの挿入歌「潮騒のメモリー」






1985年や1989年の世界にクラウン・コンフォートのタクシーがツルシで走ってるという許せない部分があるとしても、ぉぢさん世代がムフフ♡しちゃうネタが豊富に出てくるので、時々見ちゃってました。








物語の中では、薬師丸ひろ子演じる鈴鹿ひろ美が歌っているように見せかけて実は小泉今日子演じる天野春子が吹き替えで歌っていたという設定の曲でして、今回は視聴者の熱烈な要望により小泉今日子天野春子名義でリリースしたCDです。








なに?よく分からない?




よしっ、大成功(爆)








ストーリー上は1985年に発売された曲という事でメロディや歌詞が昭和末期っぽくなってるのですが、














それに合わせてジャケットも昔のシングル・レコード(通称ドーナッツ盤)風にアレンジ。













中身も雰囲気を上手いこと再現してます。








この時代の私はアイドル歌手にはさほど興味がなかったけど、確かに小泉今日子さんはこんな感じで歌ってたよな~、って気がする・・・。





いや、逆に興味が無かったから素直に懐かしい感じに浸れるのかも知れませんな。










昭和60年。





その二年前に宇宙戦艦ヤマト完結編で終了して、その翌年に西部警察が終了し、いったいこれから何を心の拠り所にすればいいんだ!




と思ってたところにエア・ウルフが放映開始。




てな感じの青春を送ってた頃か。






そう言えば、オイラのCBX125Fも製造年が1985年なんだよね。






これも何かの縁かな?













これこれ、

そんなこと言ってると似たような年代のモノが寄ってきちゃうよ。



















ほら!




















だから!!
















言わんこっちゃない!!!!!!











ブログ一覧 | 懐古話 | 日記
Posted at 2013/08/02 22:25:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【緊急会務連絡】第13回九州セリ ...
バツマル下関さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【点検】無料1か月点検+α (*' ...
Black-tsumikiさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

本日発売‼️新製品【ピットブル ハ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2013年8月3日 4:29
RX-Rさん・・・「持ってます」ねぇ
(「乗物魑魅魍魎系の引き」ってヤツ)。
太巻の「あの薄汚ェシンデレラの娘!」で
涙出るほどツボッたきつねです、きつきつ。

>興味が無かったから素直に浸れる
`80年代後半にコンフォートが走っていると
萎えるのには、興味持つが故の因果です
もんね・・・(共感)。
他のディティールが凝りまくってるだけに
惜しいですな。

しかし、一瞬ロードパルかと思ったら
ピーポーかぁ・・・ピーポー・・・・・・(悩)。

盛岡の某輪店じゃ3.98万円に値下げしても
在庫がハケず、最後はエンジン降ろして
貸し自転車に変身させてたなぁ・・・。
コメントへの返答
2013年8月3日 17:24
え~、そんな診断されても・・・。
もっと実用的なのが寄って来て欲しいです(泣)
私は昨日だったかの「プロダクトA」に腹を抱えて笑ったっス♪

そうなんですよね。
拘りゆえの不幸と言いますか、エンスーとは真に難儀な生き物ですな。
個人タクシーの方にヒュンダイ・グレンジャーを使ったのが分かる人には分かるリアルな選択だったので、旧車クラブにTELしてY30セドリック・セダンSTDでも引っ張って来て欲しかった・・・。

はい、ご覧の通りどーしよーもない物件です。
知人で病的なスピード恐怖症が居るので、そちらに流そうかとも考えましたが、別の意味で危険だと思ったので止めました(爆)

時々行ってるバイク屋で当時の話を聞いたら、原チャリよりも自転車の方が高価だった時代に発売されてしまったそうで、何もかも巡り合わせが不幸だったマシンなんですね(ToT)
2013年8月3日 16:19
エア・ウルフ・・・懐かしいなぁ(^ ^;)
あの頃はどの放送局でもアメリカのアクションドラマ(?)が流行ってましたよね。
中でも 『特攻野郎Aチーム』 が大好きでした。

とうとう持ち帰ったんですね(笑
ところでエンジンは健在なんですか?
コメントへの返答
2013年8月3日 17:29
十代の我々には地上最強の乗り物に映ってましたからね。
他にもブルーサンダーがありましたし、あぶない刑事でもヘリでホシを追い詰めて行くシーンが無性にカッコ良く見えたので、完璧にヘリの虜になってました。

やっちゃいましたよ。
初爆は確認したんですが、後はウンともスンともポイズンとも言わないっス(泣)

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation