• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

アソート。











人生初の単車北海道




生きて帰還しましたよ~。













一通り、









やるべき事は、









やったと思うんですが、








時間が無いのに欲張りすぎて、

















こんなイメージのツーリングになっちゃいました。
















そして、フェリーを降りたその足でひらない夏祭りのクラシックカー・パレードに向かったのですが、






あまりにも暑かったせいか、信頼性において世界一と言われてるハズの国産車、










ダイハツ・ミゼットはパレードのスタート直前に強烈なバックファイアを轟かせエンジン死亡。










BUBUも超低速パレードでプラグがかぶり途中リタイア。










私がドライバー担当となったおフランス車は何とかパレードを走り切ったもののエンジン・ストールの繰り返し。









そんな中で唯一快調だったのは、









中国製のサイドカー・長江(ちょうこう)だったという・・・。









以上、今週は過密な工程ゆえブッ倒れそうなので、紀行録&オフレポは後日とさせていただきます。






まずは、お休みなさいませ。







ブログ一覧 | 紀行話 | 日記
Posted at 2013/08/18 00:48:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

残業してました😅
takeshi.oさん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

そうだつくばサーキットへ行こう* ...
コンセプトさん

この記事へのコメント

2013年8月18日 21:04
怒涛の弾丸トラベルだったみたいですね!
さらにイベントに直行とはスゴイ体力です(驚
夏の旧車イベントは車に厳しいですねぇ・・・
あっ、乗ってる人にも厳しいか(笑

オイラも北海道に行ってみたい。。。
コメントへの返答
2013年8月19日 20:52
単車だからこそなせる技でしょうか。
それにしても詰め込みすぎました(笑)
もうトラブルの連発で、私なんかシトロエンを積載車に積み込む際、危うくスタップの人を引き殺しかけましたよ(怖)

いいもんですよ、北国は。
冬は除きますが・・・(爆)
2013年8月18日 22:55
こんばんは。
北海道にいかれたんですね。
札幌公園でトウモロコシをかじるのはやっぱり外せませんよね♪
今年は東北までめちゃくちゃ猛暑でしたが北海道も暑かったでしょうね。
あのミゼットさんが・・・・なんですから。

長江・・・・・恐ろしい
コメントへの返答
2013年8月19日 21:09
お晩です。
18年ぶりのフェリー&愛機を使った旅でした。
そういえば、「カムバック・サーモン」だったかでも軍団の面々が大通り公園で焼モロコシにかぶり付いてましたね。
もう避暑なんて言葉はどっかに飛んじゃいました。
蛾が大量発生して、公害になってましたよ。

長江CJ-750(BMW-R71→IMZ-M72のライセンス生産)は1950年代後半くらいに生産が開始されましたが、元が軍用だけにメチャメチャ頑丈な造りをしてます。
もっとも、これと同じ時代の日本車は産声を上げ始めたばかりだったので信頼性云々を言えるようなレベルではなかったのですが・・・。

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation