• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03のブログ一覧

2017年07月19日 イイね!

狙われた「こみせ」。

先日のクラシックカークラブ青森ミーティングinこみせ。 お疲れさまでした~。 前日まで青空がまぶしいくらいだったのに、当日は今までで一番の悪天候。 出場台数も156台と少なめだったとか。 んで、最後のパレードが始まるくらいになって天気が回復。 も ...
続きを読む
Posted at 2017/07/19 20:54:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記
2017年07月14日 イイね!

もうすぐ。

お別れなんだってね。 長年おやつの定番として君臨してきたカール。 チーズ味は辛うじて西日本でのみ継続販売されるけど、このカレー味は生産終了。 看板屋さんが見つけて来たのを譲ってくれたんだけど絶版前 ...
続きを読む
Posted at 2017/07/14 21:42:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記
2017年07月07日 イイね!

真夏のホット・マシンたち。

「なんか珍しいのを預かっちゃってさぁ~」 隣のバイク屋さんヤードがまたまた増車しちゃったらしいです。 旧車に接する人生を歩んでると、だいたい70年代から90年代の二輪&四輪が探してるわけでもないのに自然と集まって来ちゃうんだよね。 まあ今回もその年代あた ...
続きを読む
Posted at 2017/07/07 21:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車徒然話 | 日記
2017年06月30日 イイね!

夏の弄り。

神奈川に旅行へ行った友人から土産でサザエさんファミリーのカステラを頂き、 「なんでいじわるばあさんが入ってんだ?」 と波平さんを誤認するマヌケを働いていたある日、 「ブレーキがぁ~ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/30 18:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車徒然話 | 日記
2017年06月23日 イイね!

鉄馬で競馬。

と言えば、 オートレースになるとの解釈でよろしいのかな? コース専用マシンが早いのは当たり前だけど、 モタード速えぇ~~!!!!!! んで、本州最北の地は花札やポーカーに10円20円賭けるのが当たり前になっており ...
続きを読む
Posted at 2017/06/23 21:47:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 二輪話 | 日記
2017年06月16日 イイね!

穏やかな心。

近頃は年齢と共に「刺激」とか「コク」とか「濃厚」よりも、 すっかり「やさしい」、「マイルド」、「薄塩」など攻撃性の少ない味を好むようになってたのですが、 タマに何かの拍子に舌が童心返りしたりなんかして、こんなのをグイッっとやりたくなりまして。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/16 21:46:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪話 | 日記
2017年06月09日 イイね!

微妙な道具。

「この役立たず!」 仕事とかでこんなこと言われたら凹むよね。 オイラ、人生の中で何回そんなバッシングされたかなぁ~? でもさ、一見価値が無いように思える存在って案外どこかで誰かを元気付けてたりするんだ。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/09 21:24:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホンダZ話 | 日記
2017年06月02日 イイね!

甘い爆音。

「ぶんぶん💛」って、 ニンジャがお気軽単車に見えてしまう。 これはちぱるさんがカワイイから(^^♪ ではなく、全くビビる様子も見せず堂々と跨ってるから。 こりゃトップガンのトムクルーズもビックリ!? そうりゃそうです。 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/02 22:15:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 二輪話 | 日記
2017年05月26日 イイね!

超マシン。

超音速マッハ1.5の速力を誇るスーパーヘリ、エアウルフ。 AIコンピューターKITTによる全制御システム搭載のナイト2000。 1980年代、多くの中・高生が目を輝かせながらブラウン管へ釘付けさせられたスーパーマシンの物語。 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/26 22:54:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年05月19日 イイね!

ガラスの心意気。

いやー、朝の連ドラひよっこ。 期待通りだね~。 いや、有村架純ちゃんがカワイイってのは期待も何も分かり切ってるんだけど、後ろにいらっしゃるダットサン1000(210?)とかねー。 マツダK360やダイハツCMにMP4ミゼットとかスバル360などの定 ...
続きを読む
Posted at 2017/05/19 21:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車徒然話 | 日記

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation