• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03のブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

戦士たちの食卓。







南ベトナム解放民族戦線。







1960年、政情不安定なベトナム共和国で元ベトミンらを中心に南ベトナム反政府組織が結成され、内線が勃発した後はゲリラ戦法で南ベトナム軍やアメリカ軍を悩ませ続ける。

彼らはいつしか越南共産(ベトナムコンサン)と呼ばれるようになり、ベトコンの名は世界に知られて行った。





泥沼と言われたベトナム戦争が終結してから36年。


その戦いは多くの傷跡を残したまま歴史の彼方へ消えて行こうとしている・・・。












が、












突如それは北東北の県庁所在地に出現した!




















ベトコン・ラーメン







愛知県や岐阜県では耳慣れたメニューではなかろうか。




ニンニクとトウガラシが利いた鳥ガラスープのラーメンで、これを食べると疲れがスっ飛ぶ!と評判です。




津軽半島・今別町にもそのラーメンがある「栄太郎」という中華料理屋があったのですが、今年の秋に何の前触れもなく県都へ進出!

独特な風味のスープが常連さんたちを引き寄せてます。




実は仕事で津軽半島方面へ行っていた時代に今別町の店には足繁く通っていたのですが、いつしか足が遠のいてしまい数年ほどご無沙汰してました。



「そのうち行ってみよう」とは思いながらも、なかなか時間が取れずにいたのですが、そこへ市内への出店と来たもんだからビックリ!



ようやく今日になって足を運んだのですが、店のダンナが元気に厨房で腕をふるってました。

味も以前と変わりなく、ホントに懐かしさで一杯になりましたよ。



と言っても、オーダーしたのは唐揚げ定食でしたが(爆)






で、なぜベトコン・ラーメンなのかというと、




大人の事情でベスト・コンディションの略だそうです。


詳しい経緯はWikipediaで調べてちょ。















さて、当方のヴィヴィオも"ベトコン"にするべく久々にイジりました。














この度は定番のウィークポイントであるトランスバースリンク(ロア・アーム)のボールジョイント・ブーツ。





ヴィヴィオはどういうわけかブーツ内に水が浸入しやすくなっており、中のグリスが劣化してボールジョイントが削れてしまうんですな。


ここにガタが出たらトー角が自由自在になってしまい、直進フラフラ、タイヤ偏マモー、ブレーキングでノーズが明後日などなど、イヤーな事が噴出しちゃいます。





ならばブーツを定期的に交換してグリスも常にフレッシュにしとけば、と話は簡単ですが、そうは問屋が卸さない!





いや、本当にブーツがディーラーから出ないんですよ。


ヴィヴィオが生産されていた当時はブーツ単体で販売してくれたんですが、今だと「ハイ、ロアアームAssy交換ね」と一万数千個の円がふんだくられます!






実に面白くないっ!










でも、社外品ならハッピーになれるでしょう。









大野ゴムというところからリリースされている汎用ブーツ。



銀貨3枚強で手に入れられるなんて、ボカぁー幸せだなー♪












ロアアーム丸ごと外さなきゃいけないというのは除いてねー(T_T)









まあ、ブーツがこんな状態になっててもボールジョイントが削れてなかったんだから良かったと思わなきゃな。











よっしゃ!ベスト・コンディションになったヴィヴィオ。






東日本縦断紀行2012まで、あと二週間だ!




Posted at 2011/12/16 21:20:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヴィヴィオ話 | 日記

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
456789 10
1112131415 1617
181920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation