• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03の愛車 [ホンダ VFR400R]

東日本縦断ツーリング①

投稿日 : 2014年05月16日
1
人生初の高速ロングツーリング。
しかも、二週続けて県外出張にVFRで行った後だから疲労が積立してる。
抱えて加えて、プチ夜勤から上がった後のスタート。

深夜勤務→六戸イベント出場→夜勤→旅立ち。

無謀という二文字熟語以外当てはまらないスケジュールでは「永遠の旅に・・・」となってもおかしくは無いっ!
2
でも、できる限りの装備は整えました。

プロテクター内蔵の革ジャケットにツーリング・パンツ。
ブーツにはスパッツを装着して防寒+防風+防雨はバッチリ。

積載はタイから直送された90ℓツーリング・バッグの底にコンパネを敷いて、大宮サンバーさんから貰ったタイダウンで固定。

しかも隣のバイク屋さんがポータブル・ナビを貸してくださったので、スマホ用のタッチパネル対応・防水ケースに入れ付属のベルクロをトップブリッジに巻きつけました。
3
始めて出張で一関まで走った時は物凄い疲労を感じたのですが、慣れたせいでしょうか。
岩手山SAで給油した以外はノンストップで仙台まで走り切ってしまいました。
4
宇佐美の泉インターSSに到着したのはam2:00くらいだったかな?

寝床は自遊空間の泉中央店。

とにかく寝よう。
明日はまた長いんだから。
5
明けて早々、まずは入浴。

いつぞやの出張時に利用した"竜泉寺の湯"です。

am9:00までに入館すると¥500なんですな。

朝から物凄い混んでました。
6
サッパリした所でイベントに向かいます。

隣のバイク屋さんが「仙台の南海部品で撮影会やるみたいだから出場しなよ」と勧められたんですわ。

到着してみますと、

うわっ!スゲー台数。

北東北じゃ絶対に見ない風景だ。
単車乗りって居る所には居るんですね。
7
本日は「カスタム・バーニング」という雑誌が開催する撮影会だそうです。

ん~、見たこと無い雑誌だな。

こちらとらド初心者ですから、お幟りさん丸出しで受付へ行き申込用紙に記入。
8
書き終わって撮影順番待ちの列へ並んだ所で勘違い野郎は気づきました。

これってアメリカーンなメッキ・パーツでカスタマイズした方々が購読する雑誌の撮影会だったのねん。

思いっきり場違いやんけ!


②につづく。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation