• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RX-Rspec03の愛車 [ホンダ ライフ]

ヒストリックへの泥沼開始!PART.Ⅱ

投稿日 : 2009年05月23日
1
マニアの世界に二日連続行くヤツがいる。

この日は昨日の晴天がウソのような天気。

でも今日はミュージアムの中にしか用は無いから天気なんか関係無いね。

と、社長さんに提供する闇情報片手に平内に向かう。
2
この日は社長さんの他に「日野ルノー」のオーナーさんもいらっしゃいました。

この日野ルノーは「神風タクシー」という言葉を生みだしたことでも有名ですね。

こうして「日野コンテッサ1300」と並んでると壮観です。
なんかライフが全然新しい車に見えて来ました(爆)
3
おっと、なんかリビルトされたパーツが出て来ましたよ。

横のレバーのような物を動かすと「ブゴブゴ」なんて生き物みたいな音を立てます。
4
このパーツはルノーの燃料フィルターだったんですね。

そうそう新品部品が手に入る車ではありませんから、こうした消耗品は自力で再生する必要が出てきます。
ただ、フランス本国では日本と違って今でも新品パーツを供給してくれるそうで、本場ルノーのパーツリストを見て発注すればシッカリ部品が届くとの事。
ただしオイルフィルターなどは日野の方にしか装備されなかったので互換性のある物を探さなくてはいけません。
5
おっと、他の車輌を見るのを忘れるところだった。

今回新たにミュージアム入りしてたマシンの中に「バモス・ホンダ」がありました。
ホンダTNトラックをベースにした車で、オープン・ジャンキーな方が見たら嬉しくなるであろう程の開放感あふれるヤツです。
6
この商用トラックだかレジャービーグルだか判らないところがホンダらしさを感じます。

ステップバンだって新車発表会の時に開発陣の意見が商用かレジャー用かで真っ二つに分かれたってくらいですからホンダの伝統なんでしょうねw
7
こ、これは!

フェローMAXじゃないか!

これも稀少ですよ。

360cc軽自動車で最高の40psを誇ったスポーツ・マシン。
2ドア・ハードトップでコーンが深くホールド性が高いシートと相まって走るのが心底楽しくなる車だったようです。
ただし、4000rpm以下ではプラグがかぶり気味になってしまうため実用域では辛いエンジンなので街乗りでは?なマシンでもありました。
8
他にも奥の物置(?)には、なぜかライフ&Z用のミッションが置かれています。

ん!
いちばん右は5速ミッションじゃないか!

ほ、欲しい!

という後ろ髪を惹かれつつ、楽しい休日は終了しました。


あ、闇情報ですか?

闇なので秘密ですwww

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

2009年5月23日 9:15
3!
これって燃料フィルターじゃなく機械式燃料ポンプじゃないですか??
昔のFORDトラクターの列型噴射ポンプもこんな装置でタンクからの燃料を送ってまして、このレバーの先にカムがあって上下に動く事で内部のダイアフラムが負圧を生んで燃料を送る・・ってモノです。
ゲコゲコと牛蛙のように鳴くんですよね(笑
コメントへの返答
2009年5月23日 23:37
あいやー!
ご指摘の通り!
「オーバーホールしてラインにフィルターを噛まして・・・」とか言ってたのを短絡思考で書いちゃいましたーm(_ _)m

確かに「ブゴブゴ」というよりは「ゲコゲコ」の方が近い表現です。
実際に作動するとどんな音がするのか聞いてみたいですね。
あ、ラインを繋いだら聞こえないのか?

プロフィール

「元実家があったリンゴ王国のイトーヨーカドーが来月閉店なので今のうちにと言うことで行ってきました。バスターミナルがあって高校生の時まで実家に行く際は必ず地下街に立ち寄ってたけど、もう当時の面影はバス乗り場へ上る階段の入口くらいしか残ってなかった。画像は弘前駅のテラスから撮影したZ。」
何シテル?   08/14 17:41
昭49年式ホンダZ、昭和63年式ホンダVT250スパーダ、そしてアルトターボRSおよびスーパーカブ110プロと暮らしてます。 経済的に厳しいので基本DIY...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジン組み立て④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 21:14:00
小指の・・・重いでぇ~軽いで! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 18:38:51
古い器具、旧い車両。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 12:32:39

愛車一覧

ホンダ Z360 ホンダ Z360
奇跡のワンオーナー車。 しかも車庫保管ときたら程度極上間違い無し! なんて甘い話は幻想で ...
スズキ アルト ターボRS スズキ アルト ターボRS
軽自動車で全高は1500mm以下、車重は800kg以下、高速長距離が多いからターボかスー ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
K90でビジバイなのに燃費が250よりも悪くて信頼性も無くて寒さに弱くて2ストなのにパワ ...
ホンダ VT250 SPADA (スパーダ) ホンダ VT250 SPADA (スパーダ)
埼玉の親友、大宮サンバーさんから頂きました。 オイルや冷却水を交換してフロントフォークも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation