• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シュウ[秀]のブログ一覧

2016年11月18日 イイね!

激走3420km!福岡~仙台~箱根の旅「凄すぎ!絶景の連続!美ヶ原と霧ヶ峰」

激走3420km!福岡~仙台~箱根の旅「凄すぎ!絶景の連続!美ヶ原と霧ヶ峰」











さあ、丸1日遊べるのはこの日だけだ!

上田市。

天候は上り調子の晴れ。

6:50

7階の部屋の窓を全開。
標高が高い山々のお陰か、吸う空気の密度が高く美味しく感じる。

街路樹が驚くほど鮮やかに紅葉しているのが見える。



約束の集合時間よりも早く用意できたので、

ちょっとお先に、ホテルで用意されている朝食をいただくことに。

なかなかおかずの種類も豊富で、嬉しくなっていろいろ皿へ(笑)。
おかずばかり沢山食べたかったので、主食の御飯とパンは無しで。
いろいろ塩気がついているので、ドレッシングも無し。

オレンジジュースが濃厚でうまかった。



今日は美しい山々が待っている。

急いで用意し子供のように”ハシャぐ”(笑)。



作り物か!?
駐車場のカエデが凄い。

凄い色で葉も焼けていない。

暫し、見蕩れる・・・。

「こりゃ山も凄いぞ~っ!(ワクワク)」





美ヶ原を目指し、途中、



コーヒー買って、コンビニの駐車場でガラスを磨く。

・・・って!ここでもう凄いんですけどっ!

店員さんの「今は最高の時期ですよ!」の声に更にワクワクする(笑)。





まさに、高揚するって訳だ!・・・






走り出すと、どんどん空気感が変わってくるのがわかる。

引き締まり、濃密、そしてウマい!



九州本土の最高峰は九重連山の中岳1791m。
九州全域では、屋久島の宮之浦岳で標高1936m だ。
見渡せば・・・

それはもう圧倒される眺め「浅間山2568m」の冠雪が見事だ。





カラマツの紅葉した葉が随分と散乱している。

もう冬がそこまで・・・



「あっ!」

霧の中から現れた雪。

咄嗟に温度計を見る。
1.5度ほどあるので、路面凍結はない・・・だろうとぐんぐん登っていく。






「道の駅 美ヶ原」

「お~、なんとか大丈夫、太陽も顔を出してきた」



じっくりと雲が切れてくれるのを待ってみた。








「こりゃまあ、いのちの洗濯だなっ!」

カラマツに付いた霧氷がキラキラと光っている。

「本当に濃いうまい空気を味わえたね」と、ふたりで笑い合う。

ここまでに何回「すげー」を連呼したことだろうか(笑)。


たぷりと美ヶ原を堪能したら「ビーナスライン」を白樺湖方面へ。






































ずーっと、この光景を必死に目に焼きつけながら走る。


「霧ヶ峰」

後方には「八ヶ岳2899m連峰」が見える。



そば!新そば!っと勇んで食堂へ。
もうちょうど夏のシーズンオフに入ろうかというとこだろう。
ヒトケはまばらでゆっくりできる。

こりゃうまい!
と、つるつるっと手繰り、サクサクッと噛み砕く。

「あ~こりゃうまかったねえ!」
・・・と、外を見る・・・

「お!」


「あったかいそば、あるかな!?」




「お~っ!あったまるねえ!」
「えーっと何刻だい?なんてね!」


いやもうね、ここまでで14は若返ったってもんよ!てやんでぃ!














いやもう・・・ほんと、言葉にならない絶景の連続だ。











そしていいことに・・












オールドカーラリーがおこなわれているんだな。
景色とハマりすぎて、笑ってしまった(感動)。

ALPINAをまじまじ見てるドライバーも多かったなあ。





ちょっと脇道へ(いつもの癖)。



素敵な別荘地帯があり、ひとつ買ってしまいそうになった(笑)。



















いや~本当にリフレッシュできた、夢のような光景の連続であった。


さてさて、お次は”にっぽんいちっ!”へ。





つづく
Posted at 2016/11/18 21:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 長距離ツーリング | 旅行/地域

プロフィール

「マハリナさんとなうっ!」
何シテル?   08/02 13:58
拙いブログに「イイね!」をつけてくださる皆さん、 とても励みになっています。 本当にありがとうございます。 クルマに纏わる徒然を綴ります。 継続...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6789101112
13 1415 16 17 18 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

ヘッドライト殻割と2液式ウレタン塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/20 05:43:23
秋吉台~千畳敷ツーリングⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/13 12:35:34
福岡快走路ドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/31 19:42:54

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
フロントエンジン、リア駆動、2000cc以下、軽量、ツーリングが楽しい、流麗なクーペデザ ...
BMWアルピナ B3 あるぴな (BMWアルピナ B3)
アルピナ B3 3.3 リムジン。 「Alpina B3 3.3 Limousine」 ...
ホンダ FTR223 yuji (ホンダ FTR223)
2017.7人生初の電動自転車に乗り、 感動して購入を試みるも、 どうせなら遠くに行けた ...
ミニ MINI くーぱー (ミニ MINI)
BMW MINI クーパーS R53後期型です。 「BMW MINI R53 1.6Co ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation