• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hide199の"MC28 チャンピオンカラー" [ホンダ NSR250RSE]

整備手帳

作業日:2020年4月7日

NSR250FキャブレターOH.018

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
オーバーホール予定だったMC21のキャブレターはよく見るとレース用に改造してあったので、
予備のキャブレターをオーバーホールして組む事にします。
2
分解して洗浄完了!
やはりゴム部品は劣化してダメですね~・・・
ジェット類を確認すると、スロージェットが#35だった以外は純正と同じでした。
3
旧車のキャブレターパーツには良い物が有りますね(^^♪
パーツの内容もですが、説明書も丁寧です。
今回のNSRの仕様は、まずノーマル状態からテストしたいと思いますので、標準のセットを組み込む事にします。
4
ジェット類を組付けします。
スロットルバルブも組付けします。
フロートレベルは、メインジェットの位置で13mmに合わせます。
5
左右のスロットルバルブの同期をマークを見て合わせます。
6
分離給油のホースも新品に交換しておきます。
7
エンジンにキャブレターを取り付け、アクセルワイヤー、オイルポンプワイヤーを取り付けて調整します。
8
続いてRCバルブの調整ですが、今回DMR-JAPAN製のハーネスを使ってエンジンを掛けないでHI位置を出したいと思います。
*動画にしてますので作動を見て下さいね!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クラッチフリクションプレートの交換

難易度:

水漏れ修理

難易度:

水漏れ修理その2

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #NSR250RSP 走るとリアより異音発生 https://minkara.carview.co.jp/userid/224209/car/2447127/8214090/note.aspx
何シテル?   05/02 23:17
車・バイクが好きで、自分の好みの車になる様に色々と手を加えて行きたいと思いますので宜しくお願い致します。 今回、久々にみんからに帰ってまいりました。 KR2...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LSD、クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/15 07:48:56
スイフトスポーツZC33S タイヤ・ホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/14 22:06:38
長らくお待たせいたしました!30名様からスタート!【ピカキュウプレゼント企画】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 10:29:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
コルトラリーアートバージョンRに乗っていましたが、突然の不調から買い換えを検討。 最近で ...
ホンダ NSR250R SP ホンダ NSR250R SP
PGM4が壊れて不動となっていたNSR250(MC28)をPGM2化して復活させました! ...
ホンダ NSR80 NCR80 (ホンダ NSR80)
この車両は、NSR80をベースに改造し登録したものです。 エンジンCR80の83ccエン ...
ホンダ モンキーR ホンダ モンキーR
モンキーの中でも異色のレーサーベース車両。 剛性の高いツインチューブフレームで、エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation