• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

t884の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

整備手帳

作業日:2025年6月20日

GLASSY 断熱付きデッキカバーを装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
断熱の最終仕上げ(^^)/

コンソールだけで十分ですが…
レカロも調整するので全バラ(*'ω'*)

エンジン側は遮熱材を施工済み!

【エンジンフードの遮熱と防音対策】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/8229893/note.aspx
2
エンジン断熱(^^)/

純正マットの下は…
レアルシルトとペフを施工済み♪

コレだけでも十分効果的(*'ω'*)

【車内側のエンジン断熱&制振を実施】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/8266121/note.aspx
3
GLASSYのデッキカバー(^^)/

フロント4分割のフルセット♪
エンジンの熱と音を遮断(*'ω'*)

純正マットの上に被せるだけ!

【GLASSY 断熱材付き F・C・Rデッキカバー フルセット】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/13503401/parts.aspx
4
裏面には断熱材(^^)/

厚手の銀マットが付いてます!
断熱効果は高そぉ(*'ω'*)

厚手なのでフィッティングが不安…
5
運転席側(^^)/

シートの真下はカバーされません!
ふくら脛とサイドに少しだけ(=゚ω゚)ノ

熱くなるエンジン側は無防備…w
6
センター部分(^^)/

コンソールの下を全面カバー♪
中の温度上昇を抑えられます(*'ω'*)

コンソールの土台は要加工…
ポン付けは無理そぉ(+o+)

【クールアート ワンオフ センターコンソール取り付け】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/6017175/note.aspx
7
助手席側(^^)/

シートの真下はありませんが…
ふくら脛から前半分をカバー(*'ω'*)

付属のマジックテープで固定!
8
エンジン後方(^^)/

フィッティングはあまり良くない!
何度も微調整して妥協しました(-"-)

梱包の癖がついてるとは言え…
後側が一番苦戦しました(゚Д゚;)

背面には両側ポケット付き♪
9
レカロを微調整(^^)/

レール単体で仮締めは大丈夫…
本締めすると動きが固くなる(゚Д゚;)

原因はペフの厚みによるレールの歪み!

フロアとの干渉は許容範囲(=゚ω゚)ノ
少し擦ってるけど特に影響なし!

【レカロ SR-7F Advanced Edition 取り付け編 その1】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/5489065/note.aspx
10
歪みを改善(^^)/

左後が少し浮いてるので…
3mmのスペーサーを挿入(*'ω'*)

レールがフラットになるように調整!

本締めしても動きは滑らか(=゚ω゚)ノ
レールの歪みは解消できました♪

【レカロのシートヒーターに純正ヒータースイッチを流用! その1】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/6597667/note.aspx
11
ドラポジ改善(^^)/

シートを外したついでに仕様変更!
前側に6mmのスペーサー(*'ω'*)

シートとレールの間に挿入して…
前上がり気味に調整しました(=゚ω゚)ノ

太もも~腰にかけてスッポリ収まる感じ♪

【RECARO 高さ調整用 スペーサー 6mm/D型 シートレール用】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/13500531/parts.aspx
12
コンソールの土台(^^)/

足の位置とカバーの穴が合わない…
厚みが増して高さも足りません(+o+)

寸法を測って足だけ作り直し!
13
仮合わせ(^^)/

足をカバーに合う大きさに変更!
高さは約10mm上げました(*'ω'*)

右前:13.2mm
左前:17.5mm
後側:24.5mm

コンソールを置いて確認(=゚ω゚)ノ
14
センターコンソール(^^)/

マグネット式なので工具要らず♪
脱着は置くだけのお手軽仕様(*'ω'*)

前より高くなったけど…
しっかり固定できてます(=゚ω゚)ノ

【センターコンソールの固定方法を変更】
https://minkara.carview.co.jp/userid/2244173/car/2616833/6920509/note.aspx
15
フードの開閉(^^)/

純正より前が長いので…
捲り上げるのが少し面倒(^^;)

マジックテープも強力です!w
特に干渉はありません(*'ω'*)
16
音量比較(^^)/

・未施工:純正ディーゼル/79dB
・施工1:静音シート/78dB(-1 dB)
・施工2:制振・断熱/76dB(-2 dB)
・施工3:断熱カバー/74dB(-2dB)

センターコンソールで計測!

音量的には純正比-5dBですが…
体感では数値以上に静か(*'ω'*)

理想は70dBを切ってほしかった!w

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Levolva間仕切りカーテン

難易度:

フロアマット交換

難易度:

仕切りカーテン用ブラケットの交換

難易度:

フロアマットの穴埋め

難易度:

トラックカーテン

難易度: ★★

車中泊用サンシェード アイデア活用

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月20日 18:30
せやろーー!

後ろ正解がよーわからんやろ?(笑)

数年たった今は、馴染んでる(笑)
コメントへの返答
2025年6月20日 18:35
型式間違ってる?ってぐらい合わなかったです😅笑
何日か空けて微調整すると少しマシになりましたが微妙ッスね💦笑
まだ浮いてペコペコする部分があります💨
2025年6月20日 20:15
うちのは、1型2型DX専用の筈だったけど
シート固定よボルトの穴が空いてなくて(笑)
穴空けちゃった(笑)
コメントへの返答
2025年6月20日 23:24
専用と言う割にはドンピシャじゃないですよね😅笑
その内、馴染んで来ると信じてます👍笑

プロフィール

「@幻舞
い~な~⤴️~ぃな~⤴️
行きたかったぁ😱
楽しんでください👍」
何シテル?   06/15 12:24
頭文字Dの影響で車好きに! 免許取ってからの愛車は ↓ 1台目 RPS13 180SX TYPE X(後期最終型) ↓ 2台目 JZX100 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

各クリップ類リフレッシュ Part.Ⅲ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/12 03:39:19
LED打ち換え⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 23:08:43
ハイエース(4.5型)配線図 取り纏め 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/15 16:15:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
6台目は久々の新車✨ 5型ハイエース ダークプライムⅡ GDH201V 2WD 2.8 ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
5台目はまたもやチェイサー(^-^)/ 1Jエンジンの音が忘れられなくて2度目の所有✨ ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
4台目が一番長い期間乗ってたな👍 ミニバンの王様アルファード(^-^)/ さすがに広い ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
3台目は初の新車✨ 新車の臭いが何ともたまらん(^3^)笑 分類はミニバンのくせに室内狭 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation