• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月24日

20周年の祝い

20周年の祝い Roadster20周年に
参加することはできませんでしたが
親子二組で、自分達流の楽しみ方で
御祝いしましたV(^^)V

息子達は今21歳と19歳なので
Roadsterとはほぼ同期生です



Roadsterの誕生のこの時期の2006に偶然山で遭遇・意気投合
20072008ときて、今回 2009御祝いTRG を決行!

構想は9月に入ってから・・・ハッキリ決定したのは前日のPM10:20頃でしたが(^^;)

どちらの息子も、前日も遊びに行っていて
親父二人共、息子がいつ帰ったのか判らず
朝起きたら部屋に寝ていた息子を確認し
叩き起こしたところから、親父の一日は始まりました(^^;)

『こいつ寝てたんだぜ・・・』
『こいつもだよ』 『うそっ!!!もうそんな時間!って慌てて起きてきたんだぜ』
との、爆笑会話から始まったりしました(笑)

そんな感じだったので
皆が・・・スタートした頃は・・・仮眠(熟睡)状態です(^^;)

最近の通常状態は、
1号紺NA
ドライバー息子A・コドラ親父A
2号黄NA
ドライバー息子B・コドラ親父B    ですが

1号紺NA                     1号紺NA
ドライバー親父A・コドラ親父B         ドライバー息子A・コドラ息子B
2号黄NA                     2号黄NA
ドライバー息子B・コドラ息子A    と    ドライバー親父B・コドラ親父A    だったり
      
元祖基本で
1号紺NA
ドライバー親父A・コドラ息子A
2号黄NA
ドライバー親父B・コドラ親父B    の

息子が・・・仮眠する街中の走行時(^^;)  の4パターンですかね
(今回は、暴露話で盛り上がる義理の親子パターンは・・・^^;)


で・・・メインスポンサーは親父達・・・(^^;)・・・
            これは・・・いつ変わるのか?(^^;)

と親子組、親父組、息子組を上手く駆使して、
眠気を誘わないようにRUN&GOを繰り返し約500㌔16時間を走破しました。

ちなみにどちらも無給油でガレージに戻ってこれたようです。
親父の財布にも優しい素晴らしい車です



友人親子とは、同市民で、集合場所も近所で済むし、
なんと言っても、気を使う必要がない・・・???(^-^;
ファミリーカーでも、TRGしたりと、とにかく好い友人です(笑)
30周年には・・・揃って参加しますか・・・
今回TRG500Kmの倍を走れば楽々三次に行けますし・・・
しかし10年・・・老化が・・・進んでいるのね・・・(^^;)
それに帰路もあるのね・・・

秘境の旅の記録 

※本文中お見苦しい写真が多々ありますが・・・お許しください(^^;)

これも・・・(^^;)

ブログ一覧 | 親子の軌跡 | 日記
Posted at 2009/09/24 16:04:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2009年9月24日 17:33
いつも同じ時期に会われているのですね~☆
親子で、しかもロードスターとほぼ同期なんて凄いです♪

ウチも親子でツーリングする日が楽しみです(^^)
コメントへの返答
2009年9月24日 18:44
偶然といえば偶然なんですが(^^;)

息子も偶然その時期に生まれただけだったりして
(^^;)

なかなか家では、会話もできませんから
結構親子でTRGって好いです・・・

イチローパパや遼君パパみたいなら
もっとよかったかもですが(笑)
2009年9月24日 17:58
楽しかったですね~
ドライバー2人はやっぱり楽です。

我々気は遣わないし、金も使わないしね(笑)
息子殿に宜しくです。
私好みの秘境やダムマニアにばっちりの所や、いつもプロデュースを有難う^^

燃費14.5でした。霧降で回した位でしたからね。
しかしお財布にもやさしい車だ。

又行きましょう♪
コメントへの返答
2009年9月24日 18:32
楽しかったですね~
そう2人だから
TRG最後にビール飲んでる親父もいるし(爆)

金使わないですよね~(爆)
それぞれアイス食ったり、プリン食ったり、団子食ったりして・・・好き勝手して
『それ何処に売ってた?』って
少しは誘ってよ・・・(^^;)

天気もなんだか秘境TRGにピッタリでしたね
2009年9月24日 18:24
羨ましい限りです。
家は娘! 車に興味なし.当然免許なし。
一緒にツーリング/ドライブ一生無いんだろうな。
- - - 車好きの息子欲しい- - - !
コメントへの返答
2009年9月24日 18:33
nekoさんに逢って1年たったんだ
とも車内で息子と話したりもしました

今度はぜひTRG御一緒しましょうよ

その時は、マシーンのハンデとして
息子2人そちらに預けますから(笑)
2009年9月24日 18:57
20周年ツーリング、お疲れさまでした!そして羨ましい限りですうれしい顔
私の息子は10年後もまだ16歳、オヤジ単独1500キロ走破しないとです冷や汗
その前にロードスター好きにさせないと涙
コメントへの返答
2009年9月24日 21:58
ありがとうございます

うちらの息子達も、FCだGCだFDだGDだ
親父は、コブラだC2だGT40だGT500だ

皆さんより浮ついた気持ちでRoadsterで
楽しんでいるかもです(^^;)
2009年9月24日 21:06
ね~、羨ましい♪

ブログにあげたように、バレーはしますが、一緒にどこかへ出かけてはくれません(笑)
ま、あまり出かけたくないですが。娘とは(笑)

車仲間を越えた関係。
いつまでも・・・♪
コメントへの返答
2009年9月24日 22:03
照れますな~(笑)
小さい時から同じ様に連れ回していた
結果というか・・・報いというか・・・(^^;)

娘・・・確かに・・・こちらも・・・
休み中は、レンタルCDを一緒に借りに行っただけでした(T_T)

いつまでもこの関係を続けたいですね~
2009年9月24日 22:48
羨まし~(^^)

素晴らしい~(^^)

世の中が、こんな親子関係が出来る親子ばかりになれば
親殺し、子殺しなんて事件は無くなるんでしょうねww

この関係、大切に育ててくださいね♪
コメントへの返答
2009年9月24日 23:25
なんだか照れますね~
(^-^;

とおるさん一家とは共通点が多々あります

二世帯家族だったり
嫁さんは車は運転しないから、あまり車の事は気にしなかったり

まぁ親子の会話は、どちらも喧嘩してるみたいですぜ(^-^;
2009年9月24日 22:56
500キロ走るには交代要員が欲しいですね!
あまり渋滞にもかからずに走れたんですね~

私のロドはこの連休中1ミリも動きませんでした…
コメントへの返答
2009年9月24日 23:35
でもね『なんだよ!ここでかよ!!』のタイミングでドライバー交代があります
ほとんど息子達のペースでね(笑)
親父達はドライバー三割ぐらいかな

車がいない道ばかりだったので、走りっぱなしできました

ウチは1000㌔まで行かないぐらいですかね
2009年9月25日 0:40
楽しそうなMTGですね~、個人個人が等身大に楽しめるのがロードスターライフの一番のいいところですからね。


広島までNAではなかなか”すばらしい”旅になると思いますよ。


30thは積車もしくは船便がよろしいかと~(爆)

コメントへの返答
2009年9月25日 20:07
それぞれ限りなく無数の楽しみ方が、ありますよね
我々も外観も違うし、楽しみ方も微妙に違いますが
親子TRGに関しては一緒みたいです
それと走行距離も同じように12万弱です

あと十年、維持していきたいですね

2009年9月25日 0:57
たしかに長距離はしるときは助手席の人が運転出来ると楽ですよね・・・
自分自身、車自体は誰でも運転できるようにしてあるんですが、友人らの殆どはMT車ということで誰も運転したがらなくて、結局いつも一人で運転してます。。。
コメントへの返答
2009年9月25日 20:20
のぶさんは自分で総てやっているんですよね
偉いですね~
こちらの息子2人も、それぞれの家族車もRoadserも、子供限定保険なので、友達と遊びに行く時は、ドライバー1人

だから親父と行く時は、気を抜いてるみたいですよ

2009年9月25日 7:35
交代要員はまだまだ先です。

30thも一人運転か、辛いな。(笑

一緒に行きましょうよ、10年後♪
コメントへの返答
2009年9月25日 20:28
30周年でも息子さん中学生ですよね

うちらの息子は30歳ですな

それを考えると20周年が親子で行く最後のチャンスだったかも(^-^;

30歳の親父と行きたくなかったりして(笑)

一緒に行けたら交代要員に貸しますぜ

タムタムで待ち合わせしましょう
2009年9月25日 8:49
仲良く、お疲れ様でした☆

我が家の息子達は、ロドには興味なさそうですよ。残念(-_-)。
コメントへの返答
2009年9月25日 20:31
ありがとうございます

まだわかりませんよ
ウチは娘もユーノスに乗るつもりみたいです

2009年9月26日 8:21
良いな~
後 9年後に親子さんと同じ思いができるよう
息子をロドの隣に載せ続けますよ~♪

しかし、よの車好きのお父さんが見たら…
めためた 羨ましい親子友達TRGですね~(@^^)/~~~
コメントへの返答
2009年9月26日 13:13
あの息子さんなら大丈夫でしょうね
DSのゲームに関して熱く語る息子さんの姿がまだ鮮明に残ってますよ

こんな親子達が知り合えたのも
Roadsterのおかげですね

プロフィール

「仏様3人の1人が本日命日でした
それと愛する神奈月ワンコの誕生日」
何シテル?   08/14 18:28
登録当初は親父、息子で登録していたのと roadster FORESTER でしたので HNを、親子一体 W-STERとしてましたが 長いと突っ込まれ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456 789
10 111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛犬ゆず 星になる 
カテゴリ:愛犬星になる
2023/04/01 13:14:18
メイちゃんはウチの末娘  
カテゴリ:愛犬星になる
2023/04/01 13:13:26
さようなら・・・ペコちゃん 
カテゴリ:愛犬星になる
2023/04/01 13:07:22

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 33 (日産 フェアレディZ ロードスター)
息子にユーノスを譲ってから(取られた?) 『親父に好いのあるけど、どうよ~?』と 息子が ...
日産 スカイライン 34 (日産 スカイライン)
レトロチックなデザインと 直6の咆哮に酔いしれています 《ドライバーの心理とは不思議 ...
スズキ ハスラー ハスラー (スズキ ハスラー)
クロスオーバー より ハスラーが好いという 娘のこだわりで決定 試乗してなんちゃって4W ...
ホンダ ADV150 ADV (ホンダ ADV150)
発売された頃 観に行って SRMAXと並べ自分はパクリリアと命名し 眼中になかったのだが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation