• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

super_HRDの"TS05号 (通称 ワクワクさん)" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2021年8月22日

カウルトップASSY.の付け直し@2回目車検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントガラスの両サイド下部でガラスに当たっているラバーです。部品名はアッセンブリーとなってますが、ここの下部の短いゴムパーツで特にこの助手席側の外れ具合が大きかったです。この画像はDラーで付け直してもらった後のきちんと収まった状態のもの。最初、自分でトライしていましたが、どうも上手くはめれませんでした^^; 
2
運転席側もきちんとはめてもらいました。左右とも、元の使ってきた部品の付け直しで今のところ問題ない様子なので、このまま経過観察します。
3
今回は元の部品のまま車検の中でやってもらってましたが、普通に部品注文、作業してもらうとこうなるようです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ピラーガーニッシュ (B/C)塗装フィニッシュ品交換

難易度: ★★

KeePer LABO クリスタルキーパー(15回目)

難易度:

BASEを使ってみた

難易度:

パンク修理

難易度:

フィルム施工5面 リア5% サイド15%

難易度:

2回目のバッテリー交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月29日 23:10
こんばんわ

私も助手席側がズレているんですよね。
ここは触った事がないのですが、もうすぐ車検なので見てもらおうと思います。
コメントへの返答
2021年8月29日 23:34
こんばんは~
コメントありあがとうございます!
同じ事象ですね。
このステップワゴンあるあるだったりして。
まずは使っているものでどうなるかですね^^

プロフィール

「@サンジくん 限られた時間の中ざっと走ってきたので、もう1回じっくり回ってきてもいいくらい素敵なスポットですね!✨ そして、奥も気になります(^^)」
何シテル?   06/30 00:18
基本的に一見様、単に数稼ぎの方はお断りしていますm(_ _)m 丸目4灯インテグラ以降、ホンダ車ばかり乗っています。 ちなみに、ホンダ関係者ではあり...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

車高調あるある。3回目のカコッ異音解消!(今回“も”右前) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:48:28
フロントウィンドウのシール補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/24 23:54:01
ワイパーゴムの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:11:08

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) TS06号(TAKUMA号) (ホンダ シビック (ハッチバック))
TS06号としてH30年5月に迎え入れました。 愛称はTAKUMA号。(私のブログを ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ TS05号 (通称 ワクワクさん) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
RG1ステップワゴンからの乗り換えです。 人生初の黒のクルマ。 黒はプレミアムスパークル ...
フェラーリ その他 SHF2009 (フェラーリ その他)
super_HRD Jr.の車でした。 ペダルカーです。 Jr.はフェラーリドライバーと ...
ホンダ ステップワゴン TS04号 (ホンダ ステップワゴン)
ステップワゴン (型式RG1)です。 新車TS04号を投入しました。 TS03がレーシン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation