• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月08日

『ふぐちゃん・ちゃんちゃんのキャロル360に会いに行こうオフ♪』広島編③

八本松駅からはまたクルマでの移動。八本松駅まではキャロルに乗せてもらいましたが、次の目的地までは☆youさんのアバルト500に乗せてもらいました。

コレは本当に速いです。カタログスペックは過小表示なんじゃないかなぁ???

エンジンもパンチがあり、しかも官能的に回っていきます。

足回りもしっかりした感じで、元のつくりがいいんだろうなぁと言う感じ!

そして・・・



キャロルに大人四名が乗車する、の図

意外と大人四人が乗れちゃいますね。広くはないですが、乗れないことはないという感じ。

HCR32のリアのほうがしんどいんじゃないかなぁ・・・でもあっち5人乗りだけどね

そして、牧場カドーレへ。ここで森のピクルスさんが合流!

こちらではミルクのジェラート等いろいろな乳製品を頂きましたが、どれも美味!

しかし写真は撮り忘れました。アチャー

代わりに動物の可愛い写真を連投しておきます



牧場を堪能したあとはホテルカモへもどりました。



左から
☆you
pen@ぢぃーの
森のピクルス
ぱぐぱぐ
midoco
ロッテンブルグ
ふぐちゃん・ちゃんちゃん



ラパングループ



前期ジーノ後期ジーノアバルト500



???????????(写真提供 midocoさん)

そして、ここからはホテルにチェックインし、待機組とreiraさんを空港へ迎えにいく組にわかれました。

待機組は温泉にはいったり、ホテルで談笑したり、まったりとすごしました。

そしてreiraさんが合流し、夕食へ

ぱぐぱぐ号に同乗させていただきました!!

ラパンは明らかにL700ジーノのNA・ATより軽快に感じましたね~

ぱぐぱぐさんのセンスの良いいじり方のおかげでコラムシフトもなかなかかっこよく見えましたwあんな感じにできればコラムシフトも好きになれそう♪

そして夕食は、麺空海というラーメンやさん!



すこし焦げ目のついたチャーシューが香ばしく、スープはあっさりしていて非常に美味でした♪

そしてなんといっても目玉は・・・



大将の歌声♪

いい声してました♪

食べた後は森のピクルス号に同乗させていただきました。

新型のラパンは、CVTなので変速の感じは慣れないかんじでしたが、やはり効率が良いのか、スムーズな加速でした♪

このあとはふぐちゃん・ちゃんちゃんさんの部屋で少し飲み会をして、次の日に向けて就寝・・・

そのころはまだあんなことが起こるとは誰も知る由もなかった・・・

愛媛編へ続きます♪



ちなみに私は飲めないのでちょこばうむとお茶です
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/11/08 04:09:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

カメラ不具合
Hyruleさん

峰不二子から知るイイ女の条件
さいたまBondさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2013年11月8日 10:37
ジェラートも餃子もラーメンも手羽先もぜーーーんぶ美味しかったですね!
さすがぱぐぱぐさんプレゼンツでした♪

牧場写真も堪能させてもらいました(*´v`*)
牧場好き過ぎて、暴走モードに突入したので写真少なめだったんですよねー(笑

ホテルでの2次会もめちゃ楽しかったですねん♪
良い思い出になりました!
コメントへの返答
2013年11月8日 11:46
やはり地元民のオススメは間違いないです!

牧場では写真を撮るモードが暴走してましたwでも18-55のレンズではちぃとつらかったw

ホテルでの二次会は、結構濃い話もできていい思い出です!おかげで次の日・・・
2013年11月8日 17:32
こんにちは。
先日はお疲れ様でした。
今までにない沢山の時間を共有させてもらって、本当にありがとうございました(^^)


アバルトは車体が小さいだけに、体感速度はかなりのものがあるんでしょうね。
ワタクシのはesseesseになるので、ノーマル130psに対して160ps、更にレコードモンツァのマフラーで165psまで引き上げられています。
ずっとSPORTモードで乗ってましたが、ノーマルのアバルトよりもesseesseのサスはソフトな物なので、言われるほど硬い感触は無かったと思いますし、むしろフラットで快適性と安定性を感じられたのではないかと思います・・・変な加速をしなければwww


次はミラジーノでお会いしましょう(^^)ノシ
コメントへの返答
2013年11月8日 23:36
こんばんは!

長距離お疲れ様でした!というか私より遠いのに早く帰宅されてるとは^^;

たしかに今回の参加車の中では大きいほうでしたが、普通に5ナンバーサイズですもんね。

本当にあの足回りはいいとおもいます!ぐ~っと踏んでいっても安定感があって・・・それだけにやはりまったりモードはつらいかもですね^^;

またあの650ジーノにも会いたいので楽しみにしています!!
2013年11月8日 21:31
こうやって画像を拝見してると、遅れて合流したのが悔やまれます。

牧場好きの私が、結局動物くん達とは、全く触れあってませんでしたし、憧れのキャロルで 市街を走る機会も逃してしまいました・・(T_T)

その後は、おかげさまで、十分に追いつく事が出来ましたけどV(^^♪♪♪♪・・・・・・・

コメントへの返答
2013年11月8日 23:38
たしかに、最初の段階から森ピクさんがいらっしゃったらまた違った楽しさがあるかなぁというのはありますね!

またこのメンバーとはオフをやることがありそうなきもしますし、そのときはぜひという感じですね!!

またお会いできることを楽しみにしております♪
2013年11月10日 1:19
キャロル360に、大人4人が乗車する写真・・・。
これは、今ではとっても貴重かもですよ!

4人乗ったのは、本当に今回のオフが初めてじゃないかな?

森ピクさんとろってんさん・・・このメンバーのオフ会は、確かに、早期実現が可能かもしれませんね。
車種は全部違う?
でも、車が大好きなのは同じなので、大丈夫ですよね!
コメントへの返答
2013年11月10日 1:24
やはりそうなんですかね??

でもたしかに街を走るキャロルは大抵2人くらいですし・・・

一度オリジナルの360で4人のってみたいもんですねw

森ピクさんは確かに近いので、日にちさえあわせればいけるかもしれませんね!!

プロフィール

「20190728_第10回U-550旧軽自動車ミーティング@愛媛 http://cvw.jp/b/225275/43123103/
何シテル?   08/05 19:50
1989年式ミニキャブ・ブラボー に乗っています フォグランプとタバコが苦手な変わった人です あっ タバコは嫌いだけどタバコのパッケージ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初給油CD50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 01:34:18
某チューニングショップに怒!!【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:54:38
このビッグウェーブに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 04:00:45

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD50 ベンリィくん (ホンダ ベンリィ CD50)
2003年式?ホンダベンリィCD50です。 通勤で必要になり購入しました。 タンクのス ...
三菱 ミニキャブバン ブラボーくん (三菱 ミニキャブバン)
1989年式 ミニキャブ・ブラボー スーパーチャージャーZE ハイルーフ 4WD 5速M ...
ダイハツ ムーヴカスタム CVT酔い克服訓練まし~ん (ダイハツ ムーヴカスタム)
ニックネームの通り。 ワゴンRは4速ATでしたがこの子はCVT。 おかげでCVT乗れ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
緑色ジーノのあとのくるまです。 売れるのわかる良いクルマですが、足踏み式パーキングブレ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation