• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

墨染麗奈のブログ一覧

2013年07月05日 イイね!

じーの君車検

弟にあげたじーの君が車検をうけてきたようです。

特に大きな問題もなく車検は通ったみたいですね。

ただ、弟に渡すまえにエアコンフィルターを換えておくの忘れてたよ・・・ごめんよう・・・

あの車がうちにきて、3度目の車検なので、丸4年はたったってことか・・・月日が経つのは早いもんである(汗)!
Posted at 2013/07/05 01:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年07月04日 イイね!

配信についてはしっかりしていなかったが(GTアカデミー2013)

配信についてはしっかりしていなかったが(GTアカデミー2013)ようやくGTアカデミー2013をダウンロード出来たので感想を・・・

GTの体験版という感じでプレイしてみましたが、ゲームとしてのできは悪くなさそうですね・・・

特に個人的によかったのは、ロールしたときの雰囲気

実車のリーフに試乗したときのロール感に近かったです。わざとレースで置いていかれるような、街中での速度でも走ってみたのですが。あとはゲームの計器類は見やすくなっててデザインも好みで、個人的にはGood! タイヤの残量が数値化されているのもわかりやすいかな?実車は走行中に数値化されるわけじゃないので、リアルかといわれたら微妙ですがw

物足りない点としてはまぁプレイした皆さんみな思うだろうけど、音かな。私はゲームだからと割り切ってます。あとはスキリカが廃止されていないのと、ABSオフ時の挙動が改善されてないことかな。ABSオフ挙動はABSオンが主流になるでしょうし、スキリカに関しては、オンラインでは部屋たてのときに禁止すればいいので、まぁぜんぜん気にしなくてもOKな欠点でしょう。

う~ん、これは、GT6の製品版がこの挙動の雰囲気で出てくれるといいなぁ・・・とおもいますね。

ステアリングコントローラーではやっていないので、FFBとかそのあたりについてはわかりません。

でもGを与えることが出来ない以上妥協はするべきかなぁと。

そういう点で見ると期待は持てると思います


あとは、期待しすぎると・・・的なパターンに注意ですかね

Posted at 2013/07/04 04:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

ソニー、ポリフォニー、しっかりしろよ・・・

まずGTアカデミー2013が対象地域ではないとはいえ全世界同時配信じゃない時点で、「ありえない」話なんですが・・・

公式の記事に上がってる時間になってもまだ日本で配信されてないとは・・・

どこの国の会社なんだか(汗)
Posted at 2013/07/03 12:15:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月02日 イイね!

信じられない。こんな人がいるから、事故や渋滞がおきるんや。

この記事は、危険回避行動は冷静にについて書いています。

今回問題なのは本文ではなくコメントです。

あまりに長時間追い越し車線を走るのはいけないのはたしかですが、このときは左に速度の遅い車列がいる以上追い越しをしているわけで、この記事を書いた人の行動は違反でもなんでもなく正しい行為です。

それなのに、煽る奴がいるんだから速やかに走行車線に移れというアホがいるんですね。

そんな運転手が街中を走っていると思うとぞっとしますね。

「煽ってる人がすべて悪ではない」

そんなことは絶対にありえません。ありえるとしたら

「渋滞でもないのに50km-h制限の道を30km-hで走っている」等の相当特殊な状況じゃないでしょうかね・・・

もちろんその特殊な状況でも、追い越しができる道であれば、煽ったら悪です。

こんな当然のことがわからないなら免許を持つべきではないです。



煽る意味がわからない。急いだとしても緊急車両じゃない時点で信号等は回避できない。

本当に緊急な場合でも、相当な距離を走らない場合、煽ってまで前に出ても短縮できるのはせいぜい数秒ですよ。

実際私も煽られて、しゃーねーなーって前に出して、煽った車がはるかかなたへ・・・とおもいきや、次の信号で追いつくってのを100km以上の距離で続けたこともあります。

わざわざ危険を冒してまで前に出ようという意味がわからないですね。私が無理やり前に出るのは

「後ろについていて怖いなと思う」

ときだけです。
Posted at 2013/07/02 13:27:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年06月30日 イイね!

用事ででかけたさきで

またくっそ暑いのにいじってました。

写真をとったのは夜になっちゃいましたがw



今日いじったのはエンブレムの復活と、レーダーとスマホホルダーの移動ですw

やっぱりこれがないとジーノって感じが薄れちゃいますw

スマホホルダーの位置変更は、スマホでニコ生や車載放送をするのにはいい感じになりました♪




ついでに変えたバルブの色はこんな感じ


わざわざ白LEDから電球に戻したポジションランプが浮いてしまったorz
Posted at 2013/06/30 00:41:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「20190728_第10回U-550旧軽自動車ミーティング@愛媛 http://cvw.jp/b/225275/43123103/
何シテル?   08/05 19:50
1989年式ミニキャブ・ブラボー に乗っています フォグランプとタバコが苦手な変わった人です あっ タバコは嫌いだけどタバコのパッケージ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初給油CD50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 01:34:18
某チューニングショップに怒!!【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:54:38
このビッグウェーブに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 04:00:45

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD50 ベンリィくん (ホンダ ベンリィ CD50)
2003年式?ホンダベンリィCD50です。 通勤で必要になり購入しました。 タンクのス ...
三菱 ミニキャブバン ブラボーくん (三菱 ミニキャブバン)
1989年式 ミニキャブ・ブラボー スーパーチャージャーZE ハイルーフ 4WD 5速M ...
ダイハツ ムーヴカスタム CVT酔い克服訓練まし~ん (ダイハツ ムーヴカスタム)
ニックネームの通り。 ワゴンRは4速ATでしたがこの子はCVT。 おかげでCVT乗れ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
緑色ジーノのあとのくるまです。 売れるのわかる良いクルマですが、足踏み式パーキングブレ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation