• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

墨染麗奈のブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

久しぶりに

車に乗りました。

灯油を買いに行くため。(灯油が買えるだけで幸せだなぁとおもった・・・)

地震の日に乗って以来だったんですが、気づいたのは、アホみたいにあおってくる車が減ったきがします

みんな燃料節約してるんでしょうか?


それにしてもこんなに長い間車乗らなかったの久しぶりな気がしますね。

車検切ってた2009年6~7月くらいかな



そういえば、スタンドの店員さんが言ってたのですが

「多分ないとはおもうんやけど、もしかしたらうちも給油制限とかなるかもしれん。関西の製油所から必死に向こうへ送っとるらしいから」

だそうです

私がいつも給油しているのはコスモ石油直営のスタンドなんですが、ごぞんじのとおり、コスモは震災で設備の一部が燃えてしまったりしてます・・・(燃えたの自体はLPG関連の施設だそうですが)

それだけに、意識は強いのかもしれないですね。

もちろん、給油制限等になったら、協力させていただこうと思っています
Posted at 2011/03/22 19:14:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年03月08日 イイね!

トラックの運ちゃんにも・・・

この記事は、大型車での高速道路マナーについて書いています。

今日、灯油を買って車を洗いに行った帰り。普段からよく通る国道171号線で。

またいつものようにアホみたいに煽ってくるトラックが。

あれ、遅すぎるんかなぁとおもってスピードメーターみたら、

70km-hさしてました・・・流れに沿って走っていたのですが、正直飛ばしすぎです。(ナビのGPSで測ってみた誤差でいうと64~65km-hといったところでしょうか)

まぁ、HPの「Hitorigoto」にも書いたように、煽るのは、相当制限速度より低く走っていない限り、煽る車が100パーセント悪いのですが、それに対抗心むき出しにして事故になったらアホらしいので、譲りました。

その後そのトラックの後ろ見たら…

「この車は、高速道路では80km-h、一般道路では制限速度内で走ります」のステッカーが…

もう、なんというか…


そのあとみんカラのイイねで

大型トラックのマナーという記事があり

なるほど…とおもい「イイね」を押させてもらいました。

こういう優良なドライバーもいれば、今日のような悪質なドライバーもいる。

まぁトラックだけではなくて普通車にももちろんいますが

正直、トラックは大きいので、小さい車に乗っていると、非常に怖いです。

トラックドライバーが皆、このトラックバック先の方のような感じですと、事故は減るんじゃないかなぁと思います。(ローカルルールは浸透していない地域の方にはややこしいというのはもちろんありますが、考え方ということです)

もちろん、自分も気をつけていかないといけないな、トラックは機敏に動けないから機敏に動ける自分の車が何とかしないといけないなとも思いました。
Posted at 2011/03/08 00:23:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年03月06日 イイね!

なんとなく

なんとなくC30の色塗りもどうもうまくいかず停滞気味、仕事と寒さと花粉症で車いじりもすすまずでネタが無いので

次のタイヤの写真撮ってきました

と行っても私のは月曜日に注文するのですが

写真は父のジーノに履いている状態の写真です

パーツレビューで見たら、ジーノで履いてる人はみんカラにはいないみたい

やっぱ軽でファルケンだと普通はシンセラなんだろうなぁ(とかいう私も最初シンセラ履いていましたが)

まぁサイズも165になるし、楽しみではあります♪
Posted at 2011/03/06 23:49:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年03月04日 イイね!

大逆転。

父の車でフィーリングを確かめた結果…

ファルケンZIEXにします♪

ターボ車で攻めても結構イケる感じ・・・

音も静かだし。静音化してる私のジーノならなおさら静かかも?

気になるのは165になるから燃費かなぁ。あとはタイヤのライフね
Posted at 2011/03/04 22:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年03月04日 イイね!

4月から

タイヤの値段が上がるらしいので、3月のうちにタイヤ注文することにしました。

今のタイヤ、山はまだまだあるのですが、製造が2005年と古いため、7月の車検を機に交換予定でした。

タイヤのサイズは今の155/55R14から、14インチ純正サイズの165/55R14にアップ。

タイヤの候補はBSのプレイズか、ファルケンのZIEXのどちらかの予定。

今日父がZIEXに履き換えてくるとのことなので、横に乗せてもらってフィールを確かめて決めます。

プレイズは、父の前の夏タイヤだったり、スカイラインでも履いていたのでフィールはわかってますし…

プレイズとZIEXは一万円くらい違うので、合うか合わないかは、大切な項目です。

もちろん本命はプレイズですけどね
Posted at 2011/03/04 13:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | モブログ

プロフィール

「20190728_第10回U-550旧軽自動車ミーティング@愛媛 http://cvw.jp/b/225275/43123103/
何シテル?   08/05 19:50
1989年式ミニキャブ・ブラボー に乗っています フォグランプとタバコが苦手な変わった人です あっ タバコは嫌いだけどタバコのパッケージ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

初給油CD50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 01:34:18
某チューニングショップに怒!!【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:54:38
このビッグウェーブに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 04:00:45

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD50 ベンリィくん (ホンダ ベンリィ CD50)
2003年式?ホンダベンリィCD50です。 通勤で必要になり購入しました。 タンクのス ...
三菱 ミニキャブバン ブラボーくん (三菱 ミニキャブバン)
1989年式 ミニキャブ・ブラボー スーパーチャージャーZE ハイルーフ 4WD 5速M ...
ダイハツ ムーヴカスタム CVT酔い克服訓練まし~ん (ダイハツ ムーヴカスタム)
ニックネームの通り。 ワゴンRは4速ATでしたがこの子はCVT。 おかげでCVT乗れ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
緑色ジーノのあとのくるまです。 売れるのわかる良いクルマですが、足踏み式パーキングブレ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation