• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

墨染麗奈のブログ一覧

2013年08月01日 イイね!

最近思うこと

AT車って、根本的にMT車より危険だということを忘れて乗っている人が多いんじゃないかなぁ。

アクセルとブレーキを踏み間違えてコンビニとかで事故を起こすという事象を考えたらわかるかと思いますが、基本的にMTって、操作をミスするとw止まっちゃうんですよね。でもATは暴走することが。

もちろんMTも100パーセントではないですが、少ない。

最近お店などについて、駐車等で危ないシーンをよく見かけるようになりました。
Posted at 2013/08/01 17:40:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2013年07月29日 イイね!

どうしてこんな人がいるのか

今日コンビニに行ったときの話。

コンビニで用事をすませたら、なんと、点字ブロックのある通路に駐車した作業用のバン。

うわーアホじゃねと思ってチラ見して通り過ぎたら、身障者用駐車場に、身障者ではなさそうな人の車が。

こちらでもうわーアホじゃねとチラ見、でも後にマークつけてたらそういう考え持ったらアカンなと思って後ろもチラ見。案の定マークはありませんでした。

そして自分の車に戻ったら、ボンネットにバッタがいましたwかわいい風景だったので写真を撮ろうとして携帯を構え、シャッターを切った瞬間逃げられて、映りませんでした。

あー無理かーと思いながら車に乗り込もうとしたそのとき。


作業用バンのドライバーっぽいおっさんが絡んできました。

チラ見したのと、バッタの写真を撮ろうとしているところがおっさんのバンを撮ろうとしてるように見えたようです。

正直にバッタを映そうとしてたといえばよかったんですが、通路に止めてることに腹たったからか、「通路に止めてる証拠写真を撮った」といってしまったのが悪かったですね。

最終的にバッタを撮り逃した写真を消すことで開放されましたが、「これで許したる」って言葉が本当に許せない。

急ぎで止めるところがなかったからって言ってましたが、急ぎで止めるところなかったら次のコンビニまで走ったほうが、マナーよくできる可能性もあって早いです。

なのにこういうドライバーがいるから、事故がへらない、本当の身障者の方が困る、怪我をする。

なのに自分のことについて言われたらキレる・・・

警察のバイクが通り過ぎていきましたが、こういうときに仕事をしろよという感じですね。

本当に、身障者用駐車場や、点字ブロックの上に止めたら即罰金とかいうふうに改正されないもんだろうかね。



できればイイね、コメントは控えていただけるとありがたいです。
Posted at 2013/07/29 13:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年07月13日 イイね!

ちょっとドライブのつもりが

道の駅めぐり

丹波マーケス道の駅 和舞鶴港とれとれセンター瑞穂の里 さらびき

と回ってきました。



もともとの目的は、大山崎インターからつながった京都縦貫道を走りたかったから。

それにしても山の涼しい空気は気持ちいいモンでしたw

ちなみに弟の車でいきました

写真は雨であまりとれなかったけれどw

Posted at 2013/07/13 22:09:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年07月05日 イイね!

じーの君車検

弟にあげたじーの君が車検をうけてきたようです。

特に大きな問題もなく車検は通ったみたいですね。

ただ、弟に渡すまえにエアコンフィルターを換えておくの忘れてたよ・・・ごめんよう・・・

あの車がうちにきて、3度目の車検なので、丸4年はたったってことか・・・月日が経つのは早いもんである(汗)!
Posted at 2013/07/05 01:30:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年07月02日 イイね!

信じられない。こんな人がいるから、事故や渋滞がおきるんや。

この記事は、危険回避行動は冷静にについて書いています。

今回問題なのは本文ではなくコメントです。

あまりに長時間追い越し車線を走るのはいけないのはたしかですが、このときは左に速度の遅い車列がいる以上追い越しをしているわけで、この記事を書いた人の行動は違反でもなんでもなく正しい行為です。

それなのに、煽る奴がいるんだから速やかに走行車線に移れというアホがいるんですね。

そんな運転手が街中を走っていると思うとぞっとしますね。

「煽ってる人がすべて悪ではない」

そんなことは絶対にありえません。ありえるとしたら

「渋滞でもないのに50km-h制限の道を30km-hで走っている」等の相当特殊な状況じゃないでしょうかね・・・

もちろんその特殊な状況でも、追い越しができる道であれば、煽ったら悪です。

こんな当然のことがわからないなら免許を持つべきではないです。



煽る意味がわからない。急いだとしても緊急車両じゃない時点で信号等は回避できない。

本当に緊急な場合でも、相当な距離を走らない場合、煽ってまで前に出ても短縮できるのはせいぜい数秒ですよ。

実際私も煽られて、しゃーねーなーって前に出して、煽った車がはるかかなたへ・・・とおもいきや、次の信号で追いつくってのを100km以上の距離で続けたこともあります。

わざわざ危険を冒してまで前に出ようという意味がわからないですね。私が無理やり前に出るのは

「後ろについていて怖いなと思う」

ときだけです。
Posted at 2013/07/02 13:27:56 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「20190728_第10回U-550旧軽自動車ミーティング@愛媛 http://cvw.jp/b/225275/43123103/
何シテル?   08/05 19:50
1989年式ミニキャブ・ブラボー に乗っています フォグランプとタバコが苦手な変わった人です あっ タバコは嫌いだけどタバコのパッケージ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

初給油CD50 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/13 01:34:18
某チューニングショップに怒!!【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/09 20:54:38
このビッグウェーブに! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/18 04:00:45

愛車一覧

ホンダ ベンリィ CD50 ベンリィくん (ホンダ ベンリィ CD50)
2003年式?ホンダベンリィCD50です。 通勤で必要になり購入しました。 タンクのス ...
三菱 ミニキャブバン ブラボーくん (三菱 ミニキャブバン)
1989年式 ミニキャブ・ブラボー スーパーチャージャーZE ハイルーフ 4WD 5速M ...
ダイハツ ムーヴカスタム CVT酔い克服訓練まし~ん (ダイハツ ムーヴカスタム)
ニックネームの通り。 ワゴンRは4速ATでしたがこの子はCVT。 おかげでCVT乗れ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
緑色ジーノのあとのくるまです。 売れるのわかる良いクルマですが、足踏み式パーキングブレ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation