• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きんこ氏の"マーチ" [日産 マーチ]

整備手帳

作業日:2015年2月17日

バッテリー交換じゃァ!ハァ━(-д-;)━ァ...

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
現在つけているカオスバッテリーの電圧が!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?てぐらい低くなってしまい、セルモーターが回らなくなるという問題にまで発展♂したので交換しました。
2
今回のバッテリーは日産純正品であるピットワークさんのバッテリーにしました。
3
外し方はとても☆KA☆N☆TA☆N☆
端子を両方外してから前後にあるJ形ボルト?を外すだけ。
そして、そのまま持ち上げる〜
俺『うわ!?軽すぎるだろwww』
4
比較。
実はカオスバッテリーの方が一回り大きかったというね(´・ω・`)
それにしても新品は重かったハァ━(-д-;)━ァ...
5
後は外した手順で戻せば完成
(゚∀゚ノノ"☆パチパチパチ★
中3(前期試験終了後)でもここまで出来るんや!(`・ω・´)ドヤァ

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( バァーン の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

マーチニスモ充電しました

難易度:

定期パルス充電

難易度:

バッテリー交換

難易度:

バッテリー交換 

難易度:

マーチニスモ充電しました

難易度:

マーチニスモ充電しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「3角木馬 http://cvw.jp/b/2254340/47726003/
何シテル?   05/17 21:59
何年経ってもになっても社会に馴染めない99年式のオスです…( ???? )

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AW11へのAE92エキマニ流用時の干渉について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 12:04:56
トヨタ純正クルーズコントロール取付け(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 10:42:03
DOPナビ NSZT-W60取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 13:38:45

愛車一覧

スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
1人目のオーナーが新車から30年無転倒で乗り続けて 2人目が「これは一生モンや!」と出て ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
中学生の頃より8年間恋焦がれたAW11、ついに納車しました!! 大事に乗っていこうと思い ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
アテンザに不満がありすぎてどうしよう思ってたところに友人から買わないか?と申し出を受けた ...
ヤマハ シグナスX SR ヤマハ シグナスX SR
自賠責4年付きを3万円で貰ってきた 週一回車庫に行くための通勤用の足車()
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation