• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

naoki1303の"ON THE ROAD 号" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2020年6月29日

ベッドライトの黄ばみ取り🎵

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ベッドライトに、黄ばみが出て来たので、黄ばみを取る事に😁
2
とりあえず、マスキングテープをベッドライトの周りに貼ってから、コンパウンドをつけて😁
3
今回、ヘッドライトの黄ばみ取りのために3インチの研磨パットを購入😁
こいつを、インパクトドリルに取り付けて磨く事に😁
4
研磨パット3インチで、小さめなのでヘッドライト磨くのに、ちょうど良く簡単に黄ばみ取りが出来るようになった✌️
5
仕上げにプラスチック磨きを付けて、再度ドリルで磨いてみた😁
6
右ベッドライトの黄ばみは、取れて遠目に見ると綺麗になった😁
7
左ベッドライトの黄ばみは取れて、遠目に見ると綺麗に😁
8
遠目に見ると、綺麗なんだけど‥
近くで見るとベッドライトに微妙な傷が😅

これ以上綺麗にするなら、やっぱりヤスリで磨かないと駄目かなぁ🤔

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト磨きとバルブ交換

難易度:

フォグランプバルブ交換

難易度:

Lowビーム/フォグランプバルブ交換

難易度:

黄緑⇒黄

難易度:

ロービームバルブ+カプラー交換

難易度:

ライセンスランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月30日 11:50
naoki1303 さんこんにちは✨

ヘッドライト綺麗になってますね!😊
機械での作業なのでスピーディーに仕上りそうですね😊
曇り取れてますよっ!(*^ー^)ノ♪

それと、無料洗浄機イイですねっ!😉
コメントへの返答
2020年6月30日 12:22
ドリルでやると、時間もかからないし、めちゃ楽でしたね😁

ヘッドライト遠目には、黄ばみが取れて綺麗ですが‥
コンパウンドとプラスチック磨きでは、劣化の傷は、取れませんでした😅
まだヤスリ入れる勇気が、出てきません😅

プロフィール

「@鹿もふもふ さん
初期のグランディスも、スポーツギアも、自分は10~12で落ち着いてましたけどね~😁」
何シテル?   06/19 22:26
naoki1303です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアアウターハンドルの白いヤツ肉盛修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/08 15:22:59
ヘッドライト黄ばみ取り🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 19:28:58
スタティックディスチャージャー(放電策)取り付けと効果について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/09 22:46:58

愛車一覧

ホンダ CR-Z ON THE ROAD 号 (ホンダ CR-Z)
みんカラ、サボり気味のオヤジです😁 車に関係無い投稿も、多いですが、よろしくお願いし ...
三菱 グランディス 三菱 グランディス
子供達が、マーチングやってたので、大活躍したグランディスです。 三菱が、問題起こした時期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation