• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月07日

ビュイック 音が良い!!

ビュイック 音が良い!!  シカゴに出張した際に、現地人スタッフが借りたレンタカーがビュイック。初めて乗りましたが、デッドニングすばらしくて、音もすばらしく良かった。完全に負けました。
 ドアのどこをたたいても、鳴りません。ボンネットのどこをたたいても鳴りません。唯一、トランク横の一部分がかすかにコンコン鳴るぐらいです。すごい。レベルが違う!!

 どこに付いているのか分かりませんでしたが、ウーファからの力強くてスピード感あふれた重低音と、Aピラーについているツイータがバランス良く鳴っていました。私の車は足元にも及ばない感じです。私は、まさに井の中の蛙状態。。。もっと精進が必要です。
 やっぱりウーファ要るかな。。。 はまっていく私。
ブログ一覧 | サウンド | 日記
Posted at 2014/11/07 07:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

トミカ新着だよーん
gonta00さん

アバルト🔰初心者なのにありがとう ...
おいおい、やまちゃんさん

お使い頼まれて😅
ワタヒロさん

調布市 ラ•マンチーナ ランチ鯵の ...
モビリティスタイルさん

ワンちゃんが7歳になりました。
ターボ2018さん

次男サンバー再度点検。
ベイサさん

この記事へのコメント

2015年12月25日 0:09
そう、アメ車って遮音いいんですよ。私のトーラスもそうでした。OHVでエンジンも静かだし... それは昔のことか...
コメントへの返答
2015年12月25日 4:05
もともと、マツダの車に良い音を求めるのが間違っているのかも知れませんね。 ^^;
2015年12月27日 22:32
「駐車だけの試乗」でしたがアテンザのBOSEいいおとでしたよ。ステージの奥行きと広さに圧倒されて、視覚的に狭いコックピットとのギャップで酔いそうでした。
コメントへの返答
2015年12月27日 22:46
アテンザgjを買う前に試乗した試乗車にBOSEが付いていました。が、設定がちゃんとされていなかったんだろうと思いますが、残念ながら良さが分かりませんでした。 ^^;
 自分でデッドニングをやって、スピーカーを変えて、かなり良いレベルになったと思っていたところで、このビュイックを聞いたんですが、はるかに上のレベルでした。
 機会があったら、アテンザのBOSEをちゃんと聞いてみようと思います。
2015年12月27日 23:19
確かに10分かけて自分で調整しなおしましたね。でもこうちょうさんとはみみの肥え方の違いかもです (^^;; 確かに音質は少々いただけなかったですが、音場が卓越していたと私の耳には聴こえました。
アメ車はドア剛性がすごく強いのでオーディオ箱としても超一流ですね。本来は側方衝突安全の保険会社認定規格との兼ね合いでそうなっていると現地在住中に聞いたことがあります。
コメントへの返答
2015年12月28日 8:23
 音は人によって好き嫌いがかなり有るので、例えば、カーオーディオのコンテストで1位になった車でも、みんながみんな、その音が好きかというと、ぜんぜんそうでも無いですよね。自己満足の世界になりますよね。
 私も、最初はスピーカーが多い方が良い音になると思っていましたが、今はフロントだけのシンプルな構成が一番良いと思う様になって、音量をあまり上げなくなりました(頭が痛くなる。。。)。でも、来年はもしかすると、スピーカーを追加したり、後ろのスピーカーを復活させているかも知れません(基本、気まぐれなんです。)。
 でも、とりあえず、今は、車がちゃんと治って帰ってきて欲しい(切実。。。)!!

プロフィール

「Panasonic CF-SX3 ジャンク品を修理 http://cvw.jp/b/2260874/47606719/
何シテル?   03/22 22:41
こうちょうねこです(校長ではありません。猫でもありません。 ^^;)。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ステアリングスイッチの加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:59:54
フロントサスペンションメンバ ダイナミックダンパの取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:58:46
駐車監視用バッテリーの設置(iCELL-B12A) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/30 19:56:05

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド 7人乗りバス (トヨタ アルファードハイブリッド)
プリウス50から乗り換えました。 2018年式の中古です。 さっそくデッドニングして高級 ...
トヨタ プリウス プリくん (トヨタ プリウス)
50系のプリウスミサイルに乗っていましたw
マツダ アテンザセダン アテンザ2号 (マツダ アテンザセダン)
マツダ アテンザセダンXDに乗っていましたが、いろいろ有って、今日(1月31日)降りまし ...
日産 セレナ e-POWER 日産 セレナ e-POWER
義弟の車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation