• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たれ蔵のブログ一覧

2018年08月19日 イイね!

実車 vs VR試乗

実車 vs VR試乗そもそもMクーペを選んだのは、
グランツーリスモで気に入ったから買ったのであって、
次期愛車もグランツーリスモで試乗して
気に入ったヤツを選びます(?)

がしかし、グランツーリスモスポーツは
収録車種がすごく少ない!
今日はその限られた車種から、ロードスターとBRZを選んで、
ディーラーで試乗させてもらいました。


忘れる前に、有力候補のS660と一緒にグランツーリスモのVRモードで復習しておきます。
ドライバーレーティングD(=かなり遅い)のワタシの腕で、
筑波のタイムは1'19.0

alt

実車試乗がミッドシップ初体験だったのですが、
頭がありえないほどクイックイッと入ります。
低回転で街乗りする分には超楽しいですが、しかし回すとアレって感じです。
あ、そうか。滅多にブン回さないから、これでいいのか。

alt

後方視界は意外といいんです。

alt

天井はこうなっております。外してクルクル巻いて収納します。

alt


ロードスターは、意外とフツーでした。
これもMクーペより頭が軽く入って面白そうですが、
エンジンと音と足回りがなんかスポーツカーっぽくないなぁ。
ダメって訳ではなくて、フツー=違和感無いって事はたぶんいい車です。次回はRFに乗せてもらおう。
グランツーリスモの筑波タイムは1’13.2、
S660より6秒速いですね~

alt

幌を占めると頭上がMクーペよりタイトでした。
ヘルメットしたら当たるな。しないからいいけど。

alt


実車は家内の希望で幌クローズで走ったので、VRでオープンの解放感を楽しみます。

alt


BRZのSTI Sportは良かったです。
STIなので当たり前ですが、足がいい感じに硬い!
タイムは1'11.1。ロドスタより2秒速い。

alt

Aピラーの根本が結構死角になるのですが、コレは透明窓があって見やすいのです(受け売り)

alt

前に出たヘッドレストが、猫背の私にはちょうどよいのですが、家内のアタマには合わなかったようで。
忍耐があれば後席にも座れます。

alt
 

比較用に、次期嫁さん号+家族のクルマ候補、ゴルフVII GTI。
タイムは1’09.4。あれ、BRZより速いぞ?
すごいロールしますねぇ・・

alt


タータンチェックのシートが落ち着きます(爆)

alt


ついでに夢のクルマ、911GT3 RS。


タイムは・・・
1'03.2
あれ?
1分切れるはずなんだが・・・

alt

後部座席は・・・
あれ、無いの?

alt

トラクションコントロールOFFなのでドキドキですね~
あひゃひゃひゃ~

alt
Posted at 2018/08/19 21:24:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | クルマ
2018年07月28日 イイね!

グランツーリスモ日記・究極のリビングルーム

グランツーリスモ日記・究極のリビングルーム
グランツーリスモでR35ラリーカー対決、接戦の末・・・

alt

ワタシのは手前のファルケン号です・・・

alt

むむっ!?

alt

0.001秒差!
で負けた orz

alt

今日は家内がいないので、
リビングでいそいそと・・・
究極のリビング完成!

alt


マクラーレンF1風、三座リビングルーム!

alt

Posted at 2018/07/28 12:51:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | クルマ
2018年05月20日 イイね!

週末の過ごし方・グランツーリスモ日記

週末の過ごし方・グランツーリスモ日記突然ですが、加曾利貝塚に行ってみました。
クロダイ、ハマグリ、カキって、
弥生人はいいモノ食ってたんですね~

alt

そこら辺に古代の貝が落ちてる!

alt

説明員の人と、
「小学生の頃、近所に土器が出てくる所があって、
縄目の付いたカケラとか出てきたんですよ~」
とかしゃべってたら、

「それって遺跡ですね」

えっ、近所が遺跡だったのか(驚)


家に帰ったら、
ヤフオクでポチったMクーペの目玉が届いておりました。
ハロゲンは暗いので四灯にしてみよう(爆)

alt


今日は庭いじりです。
その前にハチの巣退治!

alt

そして、グランツーリスモ。
ガレージのクルマが増えてきました。

alt

alt

alt

alt

alt

Posted at 2018/05/20 23:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | クルマ
2018年01月07日 イイね!

グランツーリスモで痛車ゲット&肉マイレージ

グランツーリスモで痛車ゲット&肉マイレージ今日はいきなりステーキに行ってみました。
サーロイン!

alt

肉マイレージカードなるものをくれました。

alt

100kg食べたらダイアモンドカードがもらえる!
牛肉100キロ食べた男・・・ カッコいい~
あと99.7キロがんばります。

alt

ネットでこんな画像を見つけて、
こ、これは・・・

alt

手に入れました!

alt

こう見えてガチなGT3レーシングカーです。
スリックなので路面に食いつきますが、ズルっといくと一瞬でズバっといきます。

alt

alt

alt

alt

このリアビューで後続車を惑わせば・・・
ネット対戦で勝てるかも・・・

alt

ボロクソ負けた orz




Posted at 2018/01/07 23:34:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | 日記
2018年01月04日 イイね!

VR正月

VR正月
新年あけましておめでとうございます。
家族の希望で新宿まで買い物に行ったついでに、
「家族の団らん」と「それぞれの趣味」を
リビングで両立させるモノを買ってみました。

プレイステーションVR!
これで家族がテレビ見てる間も走れるぜぃ!
まだ未成熟という噂で買わないつもりだったんですが衝動買い。
VR初体験。これすごいです。
路面とタイヤの状態はステアリングを駆動するモーターから伝わってくるので、
体にGを感じない以外、ホントにサーキット走ってる感じ。

alt

① 映像が3D
Youtubeの動画とかで見ても伝わらないんですが、立体なのですごいリアル。
ハンドルとインパネがすごく近い!
二次元だとあまり感じませんが、コースの起伏ってこんなにえげつないんですね~(驚)

② 画像の追従遅れを感じない
VRなので、横を向くと並走するクルマとか助手席、シフトする自分の手が見えます。
頭の動きに画像が追従する時に遅延があるとダメVRなのですが、
コレは全然気づかないレベルです。
リフレッシュレートも十分で、カクカクしたりしません。

③ヘッドセットにイヤホン端子が付いてる
マイナーチェンジした新モデルはヘッドセットにイヤホンの端子が付いてて、
ぴったり固定できる付属イヤホンを使うとケーブル取り回しが気になりません。

alt

④思ったより疲れない
重さとか装着感はそれほど気になりません。ヘルメットより全然ラク。

⑤テレビ付けなくてもコレだけでグランツーリスモSportができる
VRで走れるのは「VRツアーモード」だけなんですが、
それ以外もフツーに目の前に巨大なTVがある感じで遊べます。
2.5m先に163インチの画面を置いたサイズらしい。


だいたい予想ついてましたが、残念だった事。

①付属ユニットが複雑
頭に付けるアレだけじゃなくて、
頭の動きを読み取るカメラとプロセッサユニットもつながなきゃなんですね~

alt

②画像がボケやすい
目とディスプレイの位置関係を調整するとピントが合うんですが、スイートスポットが狭い。
頭のバンドがちょっとずれてくると画像がボケる。画面の端の方はピントが合わない。

③解像度が低い
PS VRのスペック的には960x1080x両目なので、そんなに悪くないんですが、
PS4本体の計算能力不足でそのスペックを使いきれてないという噂です。
PCでもVR動かすには最高級のビデオカードがいりますからね~
でも必死で走ってるので気になりません。

④酔う
ルマンカーでニュルを走ったら即VR酔いした(爆)
思った通りに制御できるクルマなら大丈夫みたい。
ロードスターとか100馬力台のクルマから始めて、
だんだんグループ3でも走れるようになりました。


⑤画像がだんだんずれていく
バグみたいですが、画像の真正面がだんだん左右どちらかにずれていくことが結構あります。
ボタン押すと正面をリセットできるんですが、走行中はリセットできない・・・
というわけで、まったりとVR酔い正月を過ごしております(爆)

alt
Posted at 2018/01/04 11:17:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランツーリスモ | クルマ

プロフィール

フツーと異端、 普遍美と悪趣味、 その間のスイートスポット、 ギリギリのヘンタイ境界領域に属するモノ達と、 そんなモノ達を世に送り出した非凡なヒト達を応...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10 1112 13 14 1516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ライトスイッチの接点復活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:38:30
オイルインジケーターリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:32:54
メーター照明の接触不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 17:31:17

愛車一覧

BMW Mクーペ BMW Mクーペ
ババリアの木靴、BMWの異端児、Mクーペ。 前期型Z3Mなので、電子制御でないスロットル ...
プジョー 308 PHEV プジョー 308 PHEV
電池があれば電気自動車、 電池が切れたらeパワー、 アクセル踏んだら直噴ガソリンターボ、 ...
その他 ミニカー その他 ミニカー
屋内ガレージに隠してあるクルマ達。 ミニカー集めだすとキリがないので、 あえて1/18サ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真保管用です。見ちゃイヤ~ん。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation