• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

523@こーじさんの"523号" [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2017年5月2日

Agress トリプルメーターフード・レザーバージョン の取り付け①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
待ちに待った トリプルメーターフード・レザーバージョンが遂に届きました。
A3の武田さんと何度となくメール交換をして情報は入っていたし、オートメッセで現物も見たのですが、最終形は自分の思いとぴったりマッチ。最高の仕上がりです( ̄▽ ̄)。
フロント部分は、ピアノブラックに塗装され、純正チックながら、高級感が漂います。

ということで、早速取り付け開始です。


2
まずは、純正のMFDを外します。MFD前のパネルが、外しにくいんですよね〜〜と以前A3で話してたら、
手前の穴にインシュロックを二本ほどはめて輪っかにして引っ張れば楽勝ですって話を聞いてたので、早速実践。
あっけなく外れました(^^;

MFDのアッパーパネルをネジ2本で外して、下側にツメではまっているパネルを丁寧に外します。このパネルを3連メーターフードにはめて使いますので、少し加工が必要です。
3
このアンダーパネルを切断しないといけません。
カッターで印を付けて、ルーターの丸ノコで切断後、カッターナイフで綺麗に整えました。
頑張れば、カッターナイフで切断できるかもしれないです。
4
はい
この通り切断します。柔らかいので、大雑把に切って、後で修正できると思います。

切断部分の詳細は、説明書に詳しく載っています。
5
切断したあとは、4箇所ほどのネジ穴とメーターの配線を通す穴を空けて、まずMFD本体とアンダーパネルをネジとナット2つで合体させます。
6
MFDとメーターフードの間にブルーのラインLEDを仕込んで、合体させます。
これで、スピードメーターフードと同じくイルミオンで妖しく光ります。

これでメーターフードは、完成です。
7
グロメットから引っ張ってきた各センサーの線と電源の線(常時電源、イルミ電源、アース)、Defiメーターコントロールのリモコン線をナビの下側を通して、ダッシュボックスのところに出します。
8
3連メーターのDefi−Linkコントローラーに各種線をつないで、本体をボックスの中に置きます。

ボックスをはめ込む前に、3連メーターに接続する線をMFDのところから出す必要がありますが、

それは、次へ続くということで、、、、
関連情報URL : http://www.apa3.jp

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リアウィンカーバルブ交換

難易度:

バックランプ、リアフォグ交換

難易度:

フロントウィンカーバルブ交換

難易度:

油圧計故障

難易度:

三連メーター交換

難易度:

ニキシー管とかを車載したい(1)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2017年5月2日 22:36
相変わらず丁寧な手帳ですね♪
8枚制限がうらめしい?(笑)
コメントへの返答
2017年5月2日 22:48
です。10枚あればねえ(^^;
いや制限を是非とも撤廃して欲しいっす

プロフィール

「祝・みんカラ歴11年! http://cvw.jp/b/2264220/48599090/
何シテル?   08/14 12:49
スバル車初めてです。よろしくお願いします。523と書いてゴロでこーじさんと呼んでください(^^ゞ 60前のおっちゃんです!D.I.Y.にはまってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ(純正) フロントフォグカバーパネル エグゼクティブラウンジ用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 04:18:30
TECMATE OPTIMATE MagCode PORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 21:08:51
クリップ類 40ヴェルファイア 40アルファード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 21:17:10

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア 523号 (トヨタ ヴェルファイア)
かみさんとのんびり旅行したいなと思って増車しました。 外観、内装とも全く文句がありません ...
スバル レヴォーグ 523号 (スバル レヴォーグ)
スバル レヴォーグ2.0GT-Sに乗っています。走行距離も16万kmを超え、ますますレヴ ...
スバル サンバートラック 523トラック (スバル サンバートラック)
キャリィから乗り換えました。 サンバーですが、ハイゼットジャンボと同じなので、ここに登録 ...
スズキ キャリイ 523トラック (スズキ キャリイ)
スズキの軽トラック キャリィKXホワイトです。 仕事上必要なので、新古車を下ろしました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation