• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ξ;゚ o ゚)ξ tatsukiのブログ一覧

2015年03月31日 イイね!

またまたBカメラ交換~♪

またまたBカメラ交換~♪バックカメラ・・・
よ~壊れますわ。

断線の可能性も考えましたが
やっぱしカメラ本体の故障でした。
耐熱仕様のカメラ出たら買うんだけど
見かけないなあ~

今度はカメラ位置を少し上に向けて固定しました。
何気なくやりましたがコレは正解!
何だか自然に後方が見えます!!

見え方をチェックした後、カットしたプラ板でカメラを固定し
黒色のコーキングを施して終了。
慣れたもんです。

色々と気になっていたケイマン君の小ネタ、
3月いっぱいで消化できました!
実は、4月から新しい職場なので明日から頑張りまっ!
Posted at 2015/03/31 20:46:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケイマンS | 日記
2015年03月25日 イイね!

今週もサービス工場に

今週もサービス工場に土日に仕事が多い私は
水曜日によく車いじりをします。

今回のお題は・・
USB端子取付 
②内装異音消去工作
以上の2件

それぞれ、下記のとおり報告します(笑)


考察:
実はUSB端子についてはナビ交換時から1年ほど悩んでいました。
ずっと内装パネルに穴を開けて固定する方向で考えていたのですが・・・

決定:
こういった物を表に出す事を嫌い、コンソール内に取り付ける事に決めました。

結果:
コンソール内ならケータイ接続用ケーブルが付きっ放しでも気になりません。

予定:
嫁さんのケータイ環境改善で高感度UP?(笑)



経緯:
内装を何回もバラしているウチに、いつの間にやら運転席側の後部から
走行中にパネル内部からと思われる「カチカチ」音が発生。
実は、密かに悩まされていました(笑)

悪あがき:
パネルを外して、固定クリップの変形を整形したり、グラつきを両面テープで消したり etc・・
色々しましたが異音は消えず(笑)

決定:
ポルシェ用の内装固定クリップはオートバックスに売っていませんので(当然と言えば当然)ディーラーに発注。 
部品が届いた本日、異音が発生するパネルを全て外し変形したクリップを全て交換。

結果:
あれほど消えなかった耳障りな音が消えた(爆)


いや~
今日の作業は良い感じでした!
Posted at 2015/03/25 22:07:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ケイマンS | 日記
2015年03月19日 イイね!

LEDウェルカムランプ作成にて・・・

LEDウェルカムランプ作成にて・・・ある日、エーモン製品コーナーにて
防水LEDを見つけました。

暫し、そのコーナーにて考察・・・・

「これでウェルカムランプ作れるんちゃうん!?」


思い立ったら即実行!
久々のDIYにワクワクしながら作業開始です。


ドアパネル解体 → LEDランプ配線 
   → ドアパネル復旧 → ・・・・点灯しない

ん?(汗)
純正のドアランプも点かんし、パワーウインドウも動かんやん!


ドアパネル解体 → カプラー等純正配線の確認 
    → 実験 → ・・・・点灯しない


壊してもうた~!(泣)


昨日、サービス工場に持ち込んだところ
ドアパネルのカプラー接続不良だった事が判明しました。

トラブル時にカプラーは点検したのに、
どうやらチカラが足らなかったようです。

高い勉強代になりましたので
LEDウェルカムランプのDIYが綺麗に出来上っても

ビミョーな気分

作業は整備手帳から
 ↓ ↓  ↓
「LEDウェルカムランプ作ってみた」
Posted at 2015/03/19 09:54:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | ケイマンS | クルマ
2015年03月07日 イイね!

アルファ4C

アルファ4Cアルファ4C納車前の知人と
ディーラーにて
ナビ取付位置の考察。

しかし、カーボンバスタブ構造の為
電源供給個所すら分からん(笑)

でもね、
何となく助手席のキックプレート裏が怪しい!
あのプレートを外すとヒューズケースがありそうな予感がします。

ナビの取付に関しては
ポータブルをダッシュボードの中心に固定するか
1DIN式のインダッシュをインストールするかの二者択一となります。
値段差も、機能差も、見た目も激しく違い
どちらがベストかは回答が出ません(汗)


話は変わりますが

アルファ4C

めちゃ排気サウンド大きい!
社外品だったら確実に車検通らないレベルです。
でも、ワシは好き(笑)
スポーツカーらしくて素晴らしい!


あと、
その方から
ポルシェ用フューエルキャップを
いただきましたので交換してきました!
想像より素敵~♪



交換作業はコチラから
 ↓  ↓  ↓
フューエルキャップ交換

アルファ4C画像はコチラから
 ↓  ↓  ↓
アルファロメオ 4C
Posted at 2015/03/07 21:11:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の車ネタ | クルマ
2015年03月05日 イイね!

久しぶりの芦有

久しぶりの芦有午前9時台は貸切でした!

1年くらい来てへんかったかも?
夏の災害から復旧は出来ていないようで
まだ有馬への通り抜けは不可。

Tipの運転にも慣れた現在、ポチポチとTipボタン押しながら
以前よりそれなりに峠走行が出来ています。

当たり前ですけど
より低いギアで、回転数高めでコーナーを攻め続けると速いですね

でも・・・
少しでも道路脇の砂を踏むと
どこかに飛んで行きそうなので、コーナー後のアウト側がチョー怖い。


走行後

ふと、タイヤハウス周囲にチリチリの黒い糸?が付着しているのに気が付く

「タイヤカス?」と思ったら

道路補修作業の横を通り過ぎた時に付着した
コールタールだと判明
orz・・
Posted at 2015/03/05 20:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活ネタ | 日記

プロフィール

幼少の頃から車好きで カッコいい車が大好きです。 美しさとは無駄の中から生まれると思いますので、エコカーとかミニバンは興味ゼロ。 乗れるうちに無駄な車...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1234 56 7
891011121314
15161718 192021
222324 25262728
2930 31    

リンク・クリップ

ξ;゚ o ゚)ξ tatsukiさんのBMW 8シリーズ クーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 11:59:49
ルーフライナー 張替 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 13:47:02
"ぼくすたー君"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/02 18:26:59

愛車一覧

BMW 8シリーズ クーペ エイト君 (BMW 8シリーズ クーペ)
スポーツカーが続きましたので、今度は快適装備満載な2ドアクーペが候補車でした。 有力候補 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
画像倉庫用に登録です
ポルシェ ボクスター (オープン) 僕星君 (ポルシェ ボクスター (オープン))
BOXTER S で「スポーツクロノ」「PASM」「スポーツエグゾースト」「スポーツステ ...
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
MRなのに沢山収納スペースがある不思議な車。 ハンドリングも良く、足回りも出来が良く、ボ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation