• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

thema89のブログ一覧

2019年10月09日 イイね!

159の著名な映画

159の著名な映画159を使う著名な映画はよく「007 慰めの報酬」が採り上げられますが、最後はあまり良い終わり方ではないので、好きではありません。ということで、皆様の愛車精神を喚起する意味で、もう1つの映画を紹介します。それが写真にあるように2009年5月公開の天使と悪魔(Angels & Demons)です。主役は、インテグラーレなのですが、共に159がふんだんに出ます。バチカンの車なので、ネロです。また、carabinerriも出てきます。今回調べ直していたら、下記URLのようにFCAのPRで、メイキングの様子があります。インテグラーレのPRに利用したのですね。
http://www.lanciapress.com/press/article/delta-the-difference-between-angels-and-demons-a-film-an-ad

ちなみに、イタ車好きの皆様にもう1つ。この次作が『インフェルノ』(Inferno)です。これもぜひ見て下さい。イタリアの綺麗な町並みに、チンクエチェントが映えます。カーシェアの様子もあり、比較的最近のイタリアの様子(車など)が見れます。アマゾンプライムに加入の方は、フリーで見れます。私は、テレビに飛ばして見てます。


Posted at 2019/10/09 16:44:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月27日 イイね!

ホイールクリーニング

ホイールクリーニング今まで洗車の度に、時間掛けて懸命にブレーキダストを落とす、ホイールクリーニングしていたのですが、今回初めてガソリンスタンドにてお願いしました。ガソリン価格比較サイト gogo.gsで調べて、地域で一番安いGSに行き、今まで愛用していたガソリンスタンドを変えてみたのです。そこで、ホイールクリーニングが4輪756(税込み)円でやって頂けるというので、やってもらうとこんなに綺麗に。実施前の真っ黒の写真を撮っておけばよかった。しかも、ものの10分ほどで。業者用のケミカルがあるのでしょうね。今後自分でやることはないでしょう。やはりこの手のことは、プロに任せた方がいいのでしょう!
Posted at 2019/08/02 07:44:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2019年07月11日 イイね!

OBDⅡ エラー出た

OBDⅡ エラー出たOBDⅡにより、アプリでエラー検知しました。P0520,P0105の2つですね。P0520は、Engine oil pressure sensorです。これは、うちのはメーターのエンジンオイル温度のが、上がったり下がったりするので、分かってます。あまり気にしないかな。P0105は、インテーク系のセンサーですね。まあ消して、様子見ですね。接点復活剤でも吹いておきますか。

セレで、途中で止まったりした方がいると思いますが、このアプリでテスターとして調べておくと良いと思います。
Posted at 2019/07/11 13:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月31日 イイね!

156GTA手放しました!

156GTA手放しました!投稿をしてませんでしたが、GTAワゴン終えました。なかなか良い状態に戻らなかったのです。これまで約18年、5台の156を乗ってきましたが、いよいよ違う車にしました。新鮮ではあり、いい所もありますが、やはりGTAは素晴らしいです。まず、このあたりのF355,マセラティクワトロポルテにしても、いい音が出ます。この頃のイタ車が最も良いと考えてます。

個人的にはGTAセレは、ミニクワトロポルテと言って良いと思っており、QPはFRでフェラーリエンジンで最高ではあるものの、大きく、所有する者を選ぶ車です。しかし、GTAセレは誰でも乗れます。

このスポーツワゴンのカテゴリーで、GTAの良さを多く記述することはどうかと思いますが、GTAは美しいと思います。

大きくないボディ、スタイリング、ハンドリング、マフラーの良い音を再度認識して頂き、長く乗って頂きたいと思います。

集まろうなんて、お声掛けをしたりし、大変失礼なことをしましたが、状態が戻らず、見せられるレベルになかったことをご理解頂き、ご了承頂ければ幸いです。皆様お世話になりました。
Posted at 2018/12/31 18:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月15日 イイね!

カチカチ音

カチカチ音先日ブログで、カチカチ音について、投稿した。電源かと思い、1度バッテリーを交換したが、エンジンをかけると、発生した。それでも、今後の資産にとドライバッテリーを購入し、換えてみると、直後は音がなり、ダメだと思ったのですが、しばらくすると、カチカチ音が消えました。何事か理解できませんが、いずれにせよ、厄介な音が消え良かった。
Posted at 2018/09/15 15:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「大田区PAYPAYキャンペーンガソリン激安 http://cvw.jp/b/2265773/48615300/
何シテル?   08/23 14:27
thema89です。何十年もイタリア車に乗ってきました。みんからでは、多くの役に立つ情報を頂いてきたので、こちらからも発信し、恩返ししたいと考えます。よろしくお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

シャフト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 14:16:26
フューエルライン 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/30 09:11:25
リアソナー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/06 22:37:10

愛車一覧

アルファロメオ 159 (セダン) アルファロメオ 159 (セダン)
3ペダルに乗りたく、159Q4にしました。このオルトマーレブルーの色は好きです。久しぶり ...
アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
イタリア車はいろいろ乗ってきましたが、赤は初めてでした。このヌヴォラ・ロッソは、いい色で ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation