• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ねこっちゃSの"テリ吉" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2021年2月28日

RECAROって手動リクライニングが大変^^;

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
と言うわけで
F.O.B Schrank さんの
core OBJ select Seat angle adjuster です。
本来VW各車用なのでRECAROシートには合いません。
でも加工すりゃ使えんじゃん?
と、取り敢えず一番杯の大きいPOLO用をポチってみました。
ちっちゃいレバーで正転逆転を切り替える
ラチェットレンチ方式ですね。
2
内側はこんな感じ。
本来じゃ円形または歯車状のスパー型ダイアル用ですので。
4つのスペーサーの1つが欠けたように見えるのは
実際に欠けているからで
RECAROダイアル用に超音波カッターで切り込んだものです。
3
合わせるのはAM19系のリクライニングダイアル
4
無理矢理嵌め込んで付属ネジじゃ届かないところを手持ちのM2.6ボルト20mmで4箇所縫い付けして
更に必殺・・・では無く
必着の
5
ボンドのウルトラ多用途接着剤SU登場!
6
テリ吉のRECAROセンタートンネル側に装着して完成です。
7
こんなに浮いてます(^◇^;)

それは
8
ドア側に薄型ダイアルを換装してあるんですが
リクライニングロッドを切断していないので
その皺寄せがセンタートンネル側に起きた為でした〜

まあ支障無し!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

自作廃油パック

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今朝見たらレヴォ介の走行距離計が199938kmだった。
明日には大台越えますね。」
何シテル?   06/11 07:44
ねこっちゃSです。 スズキ→ダイハツ→日産→スバル と遍歴して今に至ります。宜しく御願いします。 2020年に再びダイハツ追加しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル レヴォーグ DBA-VMGA588 (スバル レヴォーグ)
半年待って終に納車されました~~っ。 SG5殿。8年15万キロお疲れ様でした。 納車し ...
スズキ ストリートマジック50S マジコ3rd (スズキ ストリートマジック50S)
マジ子Ⅱのフレーム変形が判明して交換ドナーを探して入院させたのですが費用対効果を言われ車 ...
ダイハツ テリオスキッド テリ吉 (ダイハツ テリオスキッド)
レクレーションSP(^ω^) 一見ノーマルをコンセプトに少しずつ手を入れて行こうかと目論 ...
スズキ ストリートマジックII50 マジ子Ⅱ (スズキ ストリートマジックII50)
GEARが嫁いで行ったので、再びの購入です。新車在庫と迷ったけれど流石のお値段だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation