• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.エド.のブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

納車報告

非常に長いです お暇な時にどうぞ


生まれて初めての雨の中の納車!

このなんとも言えないヌルッとしたフロント


どうでしょうか この柔らかな雰囲気
フランス車ここにありっていうこのデザイン
めちゃくちゃ気に入っています


フロントエアーインテークは伊達じゃありません
ちゃんと空いてます


初めてのグッドイヤー
けっこう固めですが、タイヤのせいなのかは今のところ判別できません


普通は青いバッジですが、これは黒です
今後このデザインになるのかどうかは聞き忘れました


アクセルべダルは吊り下げ式 良くも悪くも吊り下げ式
ブレーキべダルに遊びなし(フランス車とは思えない)


荷室はまぁまぁの広さですが、後席が15cmスライドするので不便なく使えそうです
上下2段式の底板ですが、ネットフックは下にしかないのでもうすでに底板は下に固定です


やっとファブリックシートに座って運転できます
長年革シートだったのでここは満足ポイント
しかもフランス車のシートってなんでこういい感じなんでしょうね
初めて座っても慣れ親しんだ感があります


サンルーフはダイヤル式
プッシュスイッチ付きで空き加減をメモリーできます
このサンルーフは全開で走っても耳がブワンブワンなりません
わざわざ窓を開けなくてもサンルーフだけ開けて走れます
ただ、メーターパネルにサンルーフが映り込んで・・・・・

とまぁこんな感じです
走りに関してはもう少し走ってから
今のところ感じているのはアクセルと走りのタイムラグが感じられないこと
加速したい時にそのまま加速してくれます
ターボはじゃないので一瞬間が空くということは皆無です
ACCは結構賢く反応します
街中で使ってもわりと使えそうです

久しぶりのAndroidAUTOの2画面(SpotifyとMAP)
やっぱりこれです

ルームミラーのリアウィンドウはevoqueのそれです
サイドミラー端部の湾曲率は半端ないです

キーを持っていると近づくとアンロックされます
助手席側でアンロックされても
グルっと回って運転席に行こうとするとロックされ
ドアに近づくとまたアンロックされます
わりとウザいです(機能をOFFにしました)

それではまた走行編で!
Posted at 2024/05/30 08:06:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルノーキャプチャー | クルマ

プロフィール

「@cafe_racer そう!あの麦わらくわえたおっさんです!」
何シテル?   07/16 06:49
エドです。よろしくお願いします。 車歴 ステップバンピックアップ 日産キャラバン miniメイフェア25th記念車 日産リベルタビラ(希少か?) マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   12 34
5678910 11
121314 15161718
192021 22232425
26272829 3031 

愛車一覧

ルノー キャプチャー ルノー キャプチャー
その気なくディーラーに行って購入決定 そろそろ大きな車は卒業してもいいと思い決断 ドッグ ...
ボルボ XC60 プラグインハイブリッド ボルボ XC60 プラグインハイブリッド
2023年4月納車です ブライトダスクメタリック シート:ブロンド インテリア:チャコ ...
ボルボ XC60 ボルボ XC60
T5 Inscription ボディカラーはルミナスサンドメタリック 内装はいわゆる真っ ...
ボルボ V60 ボルボ V60
購入車が手元に来るまでの間の新車リースです 期間は未定(1年以内) V60 T3 Cla ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation