• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月22日

エボでスノボ、通遊快速

エボでスノボ、通遊快速 浅間山が白くなってる♪
一見冬風。けど地面はかき氷。
 
 
 
 
 
 
 
 
今日はスノボ~♪

「明日は早起きしなくちゃいけないのに」と思いつつ、まだ冬モード
になってないから、ついつい夜更かし。
結局今日は90分睡眠だった。
ありがちだけど。(-_-;)

そんで、今朝までお出掛けの足は迷ってたんだよねぇ。
スノーボードへ行くのに、荷物色々積むにはやっぱレグナムでしょ。
されとて、レグナムは新品スタッドレスだし・・・全然ドライ路面の今、
距離のある、しかも山道を含む移動は、タイヤがもったいない。
けど、ジャングルジム仕様のエボじゃ、荷物がねぇ。。。

だけどぉ、一昨日の晩東京から山に戻り、かったるいんでレグナム
の中のお片付けはそのままに。そして昨日は単純にサボり。
「後でやろう。」って、ぐうたらもんにありがちな状況でさぁ。
レグナムの中には、エボのホイール乗ったままだし。(爆)

結局その時を迎えてみれば、朝っぱらからそんなもんでジタバタした
かーないやね。
それに気付いちゃったんだわ。
エボは、前回スノボ行ったときのままになってる。(汗)

つまりお道具はエボの中。
だから、やっぱしそのままエボで行くことにした。
・・・悩む以前だった。(激爆)


山の朝はいいね~。
快速爽快。
エボ8はサイド利くし。(笑)

メリハリのあるコーナーは、すこぶる調子イイ。
半端なとこは、イマイチまだ悩むけど。

けど郷に下りて国道に出たら、通勤ラッシュだよ。(ーー#)

まいっか。
エボで出掛けて、しばし楽しかったし。


雨が降ったり、気温が高かったりしたけど、ゲレンデは雨降って
地固まり、かえって調子よかった。

だけど、東京でも散々CMやってたバーゲンが、今日からだった。
平日だというのに、ショッピングプラザは新宿のよう。
ゲレンデもその影響で、人出が多かった。
リフト待ち、かったるぅ。
でも今日は友達が一緒だったから、飽きなかったけどね。

お昼過ぎまでスノボして、午後はショッピングプラザの人混みに
混じってきて、帰ってきたらもう暗かった。
日が短くなったもんだな。。。
ブログ一覧 | ChitChat | スポーツ
Posted at 2006/11/23 00:43:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2006年11月25日 8:18
先日の雪でチョイと挑戦したサイドとブレーキからの横向け。

ASCって本当に邪魔なのね!ΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?!

速度も乗って無いから止まっちゃった。
やはりレスのMTがいいな。
どうやってドリしようかな。
コメントへの返答
2006年11月25日 19:19
レグナムの電脳はね~。
ってことで、以下レグナムのコツ。

エンジン出力を制御しちゃうやつ、TCLだっけか、付いてたら当然OFF。
ブレーキは左足を使う。

タイトターンでサイド使うときは、電脳がタイヤの回転を止めようとするから、それに負けじとアクセルをとにかく踏み抜く。これだけ。
アングル調節は、左足のブレーキを使うと有効。
あんまやってると、ブレーキや出力動作がおかしくなるので、そのときは一旦エンジン切りましょう。(笑)

普通のコーナリングでは、一気に滑らすと電脳に気付かれるので、アクセル踏みながら、左足ブレーキを使って少しずつ滑らせる。これを、コーナリング中にもちょいちょいと続けていくのだ。
アングルは、電脳に気付かれる直前までに抑えるのがコツ。

フェイントは厳禁。
電脳に、まんまとしてやられる。
2006年11月26日 5:05
ん~どうやら俺にはかなりのトレーニングが必要でしょうな。
豪快に一気に! ってしないと出来ないから(笑)
当然早めに角度決めに行く努力しますが、振り出しデカくなっちゃうから
確実に気付かれそうでつ。((“o(>ω<)o”))クヤシイー!!
コメントへの返答
2006年11月28日 2:33
常に、優しく、効率良く、これを心掛けると総合的にメリットがあるよ。

プロフィール

「サボってる」
何シテル?   06/07 01:46
まあじょ様は舗装のSSが好きなのじゃ。ラリードラ復帰したいのじゃ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

garage door 
カテゴリ:まあじょ様のサイト
2007/11/08 11:06:51
 
どうしてそんなに( ̄‥ ̄)嗅ぎまわる 
カテゴリ:まあじょ様のサイト
2007/10/21 12:51:10
 
あくせる・はうす☆チワーズ 
カテゴリ:まあじょ様のサイト
2007/10/21 12:50:21
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
造りかけラリー仕様のまま今に至る 出番がぬぁぁぁい。(-_-;) 悲願現場復帰。 っ ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
二台目レグナムVR-4 やっぱし初期型、ボロッ…
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
ギャラン VR-4 RS ラリー仕様 セリカ修理中の3ヶ月乗って、慣れないうちに売っ ...
フィアット X1/9 フィアット X1/9
最初の車 ふつー車 (触媒取り払ってデュアル出しミーハー車) 最初はコイツに初心者マ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation