明日こそは…の思いとは裏腹に、良くなるどころか、
暗黒低迷の時代を送る昨今だが。。。(謎)
秋の走行会のお知らせなんか友達から来て、あぁもう
そんな時期になっちゃったんだぁ、と気付く。
意を決して、ブレーキ15インチ化したにも関わらず、
その後何の進展も無く過ぎていたけど、こりゃイカン。
そもそも長い冬眠生活している自分は、ラリータイヤ
=基本土用タイヤで山が高いと思ってたから、いきなり
舗装はもったいないと思ってたし。
いや、もったいないだけじゃなくて、ヨレて低次元だし。
しかし、更にそれ以前に、自分の辞書の中には、いかなる
タイヤも競技本番が最初にあって、それで使ったお古を
普段履きにすると言う図式になっていたから、競技参加
していない今はと言えば、そんじゃぁ人様のお古にでも
お世話になろうかなぁ的な思いがあり。
そんで、人に頼んで待ってたんだけどね。
急いでるわけじゃないから、ただボォ~っと待ってた。
けど、走行会の話が出てくると、そうも行かないなぁ
なんて、急に焦り出したりして。
そんでなんとなくタイヤメーカーのサイトを見てみれば、
昔とはタイヤのパターンが全然違うじゃん。
なんか、そのまま使えそうだし、もったいないではある
けど、新品奮発してもいいかなぁ…とか思った。
しかし客観的に考えてみれば、普通は新品買うだろがー、
みたいな。(^-^;
けど、遊びで新品から減らすのって、勇気要るんだよ。
その辺の感覚って、やっぱズレてるんだなぁ…と、今更
気付いちゃったよ。
だけど、減らしてナンボのものだから、やっぱもったい
ないって思うの、おかしくないよね?
減るんだもの、そんで高い買い物だもの。
…競技やってるときは、3戦で2セットは消耗してた
けどさぁ。(--;
今ビンボーだし。
あぁだめだ、もったいないお化けに取り憑かれてる。
ちなみに普段の足のレグナム、結局この夏も冬タイヤを
掃きっぱなしで来てしまった。
2夏超えたぞ。(;´▽`A``
足の若干のガタがあるし、デフも弱そうなので、負担の
少ない冬タイヤで、まぁいいかな的な。
Revo2だから良かったけど。
今度の冬は、使いかけのRevo1に替えるから、こっちは
夏も履きっぱなしと言うわけにはいかないなぁ。などと
来年の夏の心配をしてみたりする。
あぁ、もう冬はそこまでやってきている。
明日は紅葉見に行くぞ!
Posted at 2008/10/03 01:14:35 | |
トラックバック(0) |
ChitChat | 日記