• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月11日

大桟橋オフ

東京の桜は満開でしたね~。仙台ではようやく開花宣言が出されたところ。
今週末が見頃ですね。



…となんで東京の話をしているのかというと、もう3日経ってしまいましたが4月8日横浜大桟橋に参加してきました。

前日7日も仕事は休みだったので午前中は洗車。実に1か月ぶり。
あてにならない天気予報のおかげで先延ばし先延ばしになってました。


その日の21時半頃出発。何シテルに「お散歩~」とかしょうもない伏線を…(;´∀`)


白河までは下道そこから高速。福島まで2時間、郡山まで2時間半といいペース。
25時半に上河内SAに到着&仮眠。


翌朝移動を再開。午前中は埼玉県内某所で野暮用を…。
そうです、大桟橋オフ参加はこの野暮用のついでだったんですァ '`,、'`,、('∀`)

その後横浜へ。首都高をナビに導かれるままに進みます。
次々と現れるランプとJCT、未だに慣れませんがようやく覚えてきたぞ…。

13時ちょうどくらいに大桟橋駐車場へ到着。
既に主役のNote-Riderさん、ジェイさん、主催のまユいなさんほか何台か到着していました。
牛タンオフの前挨拶(・∀・)

そういえばグループ掲示板に行く宣言するの忘れてたので、あいさつした時のまユいなさんの目が点になった表情が忘れられません(笑)

大桟橋には初めて行きましたが、中はこうなっているんですね。
旅の始まりの場所、空港みたいな雰囲気。


ちょっと天気はイマイチでしたが。


2月に遊びに来たときは天気よかったしたまにはこんなのもありかな~


そうこうしているうちに次々とノートが増えていき15台くらいいたかな?


今回もたくさん面白いものを拝見させていただきました(^▽^)


中華街まで皆様と一緒に行ったもののタイムリミット。翌日は朝から仕事でしたので…。


ゴマダンゴだけ買って帰りました。


帰りのルートは初の試み。常磐道完走ルート。
どこ通ったんだかよくわかりませんが、6号向島線から常磐道へ行ったと思います。

東北道と比較すると起伏やカーブが少なく走りやすいですね。ずっと海沿いを走るイメージでしたが、水戸の北にはトンネルの連続なんてところもありました。
いわきより北が対面通行なのがウィークポイントですが、頻繁に追い越し車線あるし夜間は交通量も少ないので割とペースは速かったです。

23時ころ帰宅。川崎大師付近で給油したところなんとタンク半分で走破!
東北道なら2/3は消費するところ。常磐道アリですね。今度は上り方面かな。


というわけで0泊2日、830kmほどのドライブでした。
今週末は牛タンオフ。参加される方よろしくお願いしますm(_ _)m

全国オフも参加予定なので、皆様にお会いできるのを楽しみにしております(∩´∀`)∩

<余談>
2月に横浜へ行ったとき、こんな車を目撃…。


驚いて慌てて構えたので後姿ですが、キューブのピックアップトラック風!?
初めて見ましたヮ(゚д゚)ォ!
ブログ一覧 | ノート | クルマ
Posted at 2017/04/11 17:49:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

居間から観る夕焼け空
nobunobu33さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

教えてもらった食堂でちょっと暴れて ...
エイジングさん

今日も2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

オラが町にフェラーリが😳
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年4月11日 18:30
こんばんは!

すごい体力がありますね!!!(牛タンオフが控えているのに・・・)

牛タンオフの報告期待していますね~~~
コメントへの返答
2017年4月11日 20:56
コメントありがとうございます。

20代のうちしかできませんね(笑)
牛タンオフは「現地」まで自宅から30分かかりませんので、来てもらうというのは体力的には楽です(;´∀`)

楽しいオフになるよう頑張ります!
2017年4月11日 19:18
こんばんはー

白河まで下道(笑)?流石ですね。

あ、滝桜もそろそろ咲きますよー(¬_¬)
コメントへの返答
2017年4月11日 20:59
コメントありがとうございます。

一番遠く感じたのは自宅から白石あたりまでですね(笑)
福島に入ると時間のせいもあって交通量も減り、あさかのバイパスの走りやすさと言ったら…(笑)

滝桜行ったことないので行ってみたいです!
お休みと天気と相談ですね(。_。)
2017年4月11日 20:26
今週末はヨロシクね!
コメントへの返答
2017年4月11日 20:59
とうとう今週末ですね!
安全運転でお越しくださいm(_ _)m
2017年4月11日 21:27
こんばんはー(^_^) はじめまして。

遠方より、ようこそ横浜へ(^_^)
楽しんで頂けましたでしょうか?

イイねも、ありがとうございます(^_^)
コメントへの返答
2017年4月13日 23:04
コメントありがとうござます。

たびたび関東へは足を運び、数年に1度は横浜や鎌倉へも行きます。

何度行っても魅力溢れるところですね!
「また行きたくなる」街です(^▽^)/
2017年4月11日 22:35
こんばんは(^^

ピックアップのZ11キューブは
キューブ・ムエットといい、限定
200台で販売された希少車です。

ベース車価格+改造費119.8諭吉
が必要で、しかも2人乗りという
マニアックさです。
コメントへの返答
2017年4月13日 23:07
コメントありがとうございます。

そんな特別仕様車があったことを初めて知りました!
さすが日産の町横浜、希少な日産車を見られてなんだかラッキーです(o^―^o)

価格も実用性もまさに趣味のカタマリといったところですね…。
2017年4月12日 3:57
それぃゆさん♪
おはようございますヽ(*´▽)ノ♪

大桟橋と仙台が近いなんて(´ロ`ノ)ノ
地理的知識がない私は先日初めて知りましたよ(笑)

あまりにも登場の様子が…
チョットそこまで的な感じでしたので…(*^▽^*)
てかてか…
体力は今週末にとってて下さいね🎵
とても楽しみにしています(^o^)v
コメントへの返答
2017年4月13日 23:14
コメントありがとうございます。

仙台と大桟橋は線で結ぶとたったの400kmしかないですね…。
普段仕事で100kmくらい当たり前に走っているとだんだん感覚がマヒしてくるというか(笑)

週末仙台にいらっしゃるときはご注意を。
たった400kmしかないのに白河辺りで時空が歪んでいて4時間で着きませんから(笑)

プロフィール

「なんとなく、つばさ見てきた」
何シテル?   04/07 19:29
社会人8年目、まだまだひよっこのそれぃゆです。 元バスの乗務員。今はただの会社員。 難しいことできないのでお手軽ないじりをやってます。 大学では自動車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DIXCEL M type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:06:53
2022年最初のクラブ活動~安近短で~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/06 21:59:40
GM-D1400Ⅱをチューニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/24 17:39:03

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 2代目シロノテ (日産 ノート e-POWER)
2021年4月3日納車 AUTECH 2WD NISSAN Connectナビ+プロパ ...
日産 デイズルークス 日産 デイズルークス
デイズルークス 2017年式 Highway Star X Vセレクション 家族のお買 ...
日産 ノート シロノテ (日産 ノート)
H22年式,16RZ MT!! 中古で購入ですがまだまだこれから。大事に乗っていきます。 ...
日産 ノート 日産 ノート
事故により廃車になりました… パーツはシロノテに受け継ぎます H22年式,16RZ M ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation