フロントブレーキキャリパーOH。(分解・洗浄・組み上げまで)
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
初級 |
作業時間 |
30分以内 |
1
フルードとエア抜きの手間を思うと、本当はマスターシリンダーと同時に交換をしたかったフロントのキャリパーです・・・。
せっかくの休日なので、分解~組み上げまでとりあえず進めてみることにしました。
リアに続き今回も、あらかじめキャリパーは中古品を入手しておきました。
平成13年式NB8C(VS AT車)についていたもののようです。
現在うちのロードスターにはNA8のキャリパーがついているのですが、NA8とNB6・NB8(標準車)のキャリパーの部品番号を見る限りでは同番号であったため同じと判断。NB8のもののほうが比較的程度が良さそうで格安のものがあったため入手してみました。
あらかじめ高圧洗浄機を使用してある程度の汚れと油分を落としておきました。ピストン内側には『やっぱり』のサビがありますが、パット見た感じの状態はそこそこ良さそうです。(よく見ると片側のダストブーツに穴があり一瞬固まりましたが・・・。)
今回も、車から外れた状態なのでプラハンでレンチを叩きながらボルト類を緩めて分解しました。
2
ピストンを抜く作業では、我が家にはコンプレッサーがないため、娘の自転車用の空気入れを拝借して挑戦してみました。
ホースが抜けないように気をつけながら空気を注入。『スッ!パンッ』と思った以上に簡単に抜けてくれました。チラリと見えたピストンも想定以上!?にキレイです!?
3
・・・『想定以上』の『想定』は、ダストブーツの破れを洗浄の際に確認していたため、固着とサビをある程度覚悟していたのですが、ピストンもシリンダー内も軽く拭いただけでキレイになりサビも虫食いもありませんでした。
・・・事前にピストンを新品で用意しておいたのでいい意味で拍子抜けしてしまいました(笑)十分再使用が可能なものなので時をみてゆっくりと磨いてみようかと思います。
ブリーダー部分にはサビがあったため、電気ドリルに小さなワイヤーブラシをつけてキャリパー側を磨いておきました。
4
スライド側も固着は無く、残ったブーツの破片を取るとキレイになりました。
ひととおりキャリパーを分解後、ワイヤーブラシで軽くサビを落としパーツクリーナーで洗浄しました。
5
マスターバックに塗って、あまっていたソフト99の赤サビ転換防錆剤があるので、今回は洗浄後のキャリパーに塗ってみることにしました。
耐熱性はそれほどないようすが(ホルツのサビチェンジャーが150℃だそうです)、PR動画でブレーキドラムに塗っていたのでキャリパーでも問題なないかとの自己判断です。ホルツのサビチェンジャーに比べて被膜が若干薄く、赤サビ箇所以外はそれほど『黒くならない』印象です。
塗装ほど派手にならず、若干こげ茶色気味の落ち着いたヌメリ感が良い感じです。
・・・リヤにも塗って置けばよかったかなと若干後悔しておりますが、前後で今後の経過を追っていきたいと思います。
6
今回見切り発車で新品を用意しておいたミヤコのピストンです。
ピストンの内径が0.5mm程度小さく(外形は同じ)、裏側部分の形状が違う以外は同じ寸法のようです。ピストンの内径が若干小さい分肉厚があり、バックプレートの当たり面積がわずかに広くなると思うと良いような気もします・・・(笑)
セイケンのSP-S257CPも対応するようなのでこちらも気になるところです・・・。
他にもいくつか部品を用意しておきました。
※モノタロウさんにて割引特価購入【税抜き】
・キャリパーピストン
ミヤコ自動車CPS-257
単価¥1,251- 【必要数(2個)】
・シールキット
ミヤコ自動車 SP-285
単価¥2,421-
(ブリーダーキャップも2個分同梱されていました。)
・ボルトコネクター (ブレーキホースバンジョー用)
マツダ B001-43-694A
単価¥252- 【必要数(2個)】
・ピンスライダー (81)
マツダ 8173-49-114
単価¥315- 【必要数(2個)】
・ピンスライダー (82)
マツダ 8239-49-114
単価¥324- 【必要数(2個)】
・スクリューブリーダー (B0)
マツダ B001-33-691
単価¥399- 【必要数(2個)】
・ブリーダーキャップ
ミヤコ自動車 BG-M001
単価¥788- 【10個入り】
7
ダストブーツのはめ込みをリア同様にピストンに嵌めてからシリンダーに嵌めてみようかと思いましたが、エアを入れる方法がやりやすいとオートメカニック誌に載っていたので、こちらも空気入れにてチャレンジしました。キャリパー側のホースが抜けてしまうため空気入れのホースとキャリパーの接続部を妻に押さえてもらい、娘に空気入れを操作してもらい、家族の協力で無事ブーツもはまりました。
ブーツがめくれて嵌まる瞬間の『クォッポン!』の感覚が快感でした!
8
スライドピンまわりのブーツを組み、手持ちのラバー兼用ブレーキグリースグリスを塗布。とりあえずスライドピンで蓋をして、取付までの間寝かせておきます(笑)
程度の良いキャリパーが入手でき、サビとの格闘がなかったので、今回も無事に組み終わりました。
ゴールデンウィークあたりに車体に組付けたいのですが、腰痛に続き肋骨の痛みもこのところクセになりつつあるので、時をみて、気を付けながら作業を行いたいと思います・・・。
先週、取付を損ねた事を待っていたかのようにNB用未使用のスリットローターが、中古パーツ屋さんのwebで破格で出ていたため勢いで購入・・・。合わせてパッドも購入してしまいました。
正直スリットまでは必要ないのですが、プレーンの社外品よりも各段に安かったので衝動買いしてしまいました・・・。
[PR]Yahoo!ショッピング
[PR]Yahoo!オークション
関連整備ピックアップ
関連リンク